全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2024.04.21
XML
カテゴリ: 日記



雨が降り出して

夜中は
雨足が強く
今も
暗い曇り空

なので
あんなに暑かった気温が
いきなり低くなり
朝から寒い~しょんぼり

こうなると
頭痛に発展

さっき頭痛薬を飲みました

最近は
ず~っと
ピーチヒルに出っぱなしなので
今日はゆっくりするつもりスマイル





桜は
木の桜だけじゃなくって
桜草も綺麗

数種類の桜草を
植えているのだけど
繁殖力旺盛で

どれも
ポット1つでお迎えだったのが
数年で
大鉢いっぱいになりました

白い桜草



後ろの犬小屋には
ちゃんと
ワンちゃん入ってま~す



一番大きな鉢には
白とピンクを
混植しています



優しさがあふれてる~手書きハート



一番日当たり良い所には
表が白で
裏がピンクの
桜草

こちらは可憐なお花です手書きハート



一昨日まで
サボテンと
アガベの植え替えを
せっせとしてました



買いやすいお値段の
小苗でお迎えするので
大きくなっていくさまが
目に見えて分かるので

育てるのが
とっても面白い



だけど
大きくなってくると
置き場の問題が出てくるんだけど・・・



季節により
暑さが苦手な子を
陰が多い方に移したりとか

四季それぞれ
模様替えばかりしている
多肉部屋です



多肉部屋奥の
今の
チューリップ花壇



終わったチューリップは抜いたので
今はスッキリ花壇です



渋い黒さが素敵な
コンチネンタルは
また来年も植えたいな~



これは抜かずに
置いておこうと思うけど
チューリップの球根の夏越しは
無理だろうな~

まともに残った事が
ありません・・・

チューリップの後ろのお花は
桜草によく似た
フロックス手書きハート



抜いたチューリップの後には
新しいお花を植えましたスマイル

こんな作業は
楽しすぎる

植えたのは
ライスフラワーと



チョコレートコスモス・チョコモカと
エリゲロン・ロサジュエル



それから白いお花の
フェリシア

このお花は
初めてのお花で
ブルーデージーが白くなった感じ

1年草で
6月くらいまでが見ごろみたい

薔薇の開花に
ちょうど合いますね~スマイル




薔薇の日記は
この次にアップしま~すウィンク

今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.21 10:39:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: