2009年09月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、夜勤の仕事の帰り道の5分くらいの間に聞いたポッドキャスト 荒川強啓のデイキャッチというラジオ番組の一部を録音したものだが、この季節ある意味で毎年風物詩になりつつあるあのエチゼンクラゲの大量発生 魚網を破ったり船の破損など多大なる被害を出している困り者。中国あたりで発生してこちらに流れてくるという。島根県の沖ノ島にある民間の研究機関がエチゼンクラゲの天敵となる魚を増やして駆除する実験しているということ。その魚とはウマズラハギ 元々この種の魚はクラゲが好きでクラゲを餌にウマズラハギを獲るやり方もあるほど クラゲも警戒して浅いところを泳ぐが、つい深いところにいくと何百というウマズラに襲われて食べられてしまうという。ここでは4メートルほどのところに電信柱のような魚礁をつくり、ウマズラハギの稚魚を育てており、そこに近づくエチゼンクラゲに小さい4~5センチほどのウマズラハギが何百と襲い掛かり、沈んでいくと大きいウマズラハギ達が待っていて食べつくすらしい。
ただし、これでウマズラハギが増えすぎてもまた困るのだろうが・・・


≪タイムセール≫活き ウマズラハギ 約300g
増えすぎたら マグロの代わりに、みんなでこれを食えばいいか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月24日 01時01分16秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: