アロハリアム

アロハリアム

PR

Profile

tina**

tina**

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

January 2, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あけましておめでとうございます♪

今実家から帰ってきました~

年末は、おせち料理を詰めるバイトに行ったんですよ

二日間行ったんですけどね
食品を扱うため、暖房は入れていないから
あたたかい格好をしてきてくれと言われていたので
カイロを5個も貼ってったんですが

冷房はガンガン入ってるし
ゴム手袋をはめた手で扱う御節の具は凍っているし


2日目はカイロを7つに増やしました

しかし大学生の女の子は
「カイロは貼ってません」と
信じられないことを言ってましたよ
若さってすごいぞ!

すごいスピードでね、重箱を手で押し流しながら
両手で具を詰めて次の人へとパスしていくんですよね
大変な作業でした

スタッフの皆様はとてもよい方たちだったんです
 が、
それでも作業はかなりきつかったので


面白かったのは
従業員の方たちみいんな中国人で
あたしはまるで中国に来たような気分でねえ
ちょっと知ってる中国語を話したら
ものすごく受けて

 ゼンゼン、チガウヨ」と笑われましたわ~

みんなものすごく日本語が上手で
また外国人の話す日本語って
とってもカワイイと思いませんか?

殺気立ったキッチンで、それだけが救いでした♪

お金儲けは楽じゃないわね

********

2008年最終日は、息子JDと大阪のIKEAに行きました
スエーデンから来た安い家具屋さんのIKEAです

ポートアイランドのお店と作りも品も同じだったので
目新しいものもないので
スイーツ食べてスナック食べて
シーツ類を買っただけで
帰ってきましたが

メンバーズカードを無料で作ったら
平日はドリンクが無料になるので(何かフードを買えば、ですが)
得した気分♪
JDには申し訳ないけど
この冬のレジャーはこれで終わりです

しかしIKEAのスイーツはおいしいですね~
ナッツのケーキもクレームブリュレも
デニッシュもチップスもどれも好きです

「昨日までバイト頑張ったもんなあ」と
言い訳しながら、いただきました♪
ささやかなご褒美ですわ
jd
*******

さて、ハワイのことを書こう
元旦のHonolulu Advertiserによると
年末の爆竹と花火の量は
雨のせいでとても少なかったようです

カウントダウンの時に、花火があがりますが
ハワイで一般人が花火類を使えるのは
大晦日ぐらいなのでねえ
それも許可をちゃんと取らないといけないんですよ

年がら年中、花火を楽しめる日本人は恵まれてますよねえ
(たいそうですか?)

花火よりポピュラーなのが爆竹で
日本の爆竹とはまたちゃいますね
だ~~~と弾丸状につながった爆竹を
クレーンみたいなのを使って吊り下げて点火!
鼓膜がおかしくなりそうな轟音が鳴り響きますが
大きな音が鳴れば鳴るほど厄が落ちて
新年は良い年になれるという話で

以前はチャイナタウンがメインだったようだけど
住宅街でも派手にやってます

それが雨で、1割ほど減ったようなんですが
その雨というのが大変みたいで
雨のせいで電線が切れて
マノアでは大晦日に400戸が停電したそうですよ

新年はいい年になるといいですねえ

**********

2009年私の目標は

*ちゃんと通新制大学の4年生に上がれるよう
 勉強をがんばります

*太りすぎたので

44%OFF!送料無料☆杉本彩も絶賛!!超話題のコアリズム米国最新版が激安!【◆最新版コアリズム・クラブミックス(DVD:4枚組)】ラテンのリズムで楽しく腰振り★今話題のウエスト引き締めプログラム!
 コアリズムでなんとかやせますっ

*派遣なので、食いつなげていけるようガンバリマス

*家計簿をつけます

なので

*息子が勉強してちゃんとした大人になっていけますように

*収入が維持できますように

*健康でいられますように

*皆様にとっても良い一年になりますように♪

では今から、通信制大学のスクーリングの宿題をやります


ちょっとパンもつまみぐい
おせちもいいけど、トーストしたパンはおいしい♪

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 2, 2009 01:15:54 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: