sallysbook

PR

サイド自由欄











キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

earlgre

earlgre

カレンダー

コメント新着

おかーちゃん@ Re:スキンケアやめました2ー最低限の化粧へー肌断食と宇津木式(07/17) ブログを読ませてもらいました。 約5年も…
私も読みたいです@ Re:”バーバラ・T.・ブラッドフォード” エマ・ハートのシリーズを読みました(11/08) こちらの本、ものすごく探しているのです…
YOU海_777 @ Re:キッチンのスポンジ(08/06) earlgre様✨ 又訪問しちゃいました🙇 ブ…
2013年10月26日
XML
カテゴリ: おやつと材料

131027pancake5.jpg



暑い夏は食べるのも焼くのも敬遠しがちだった小麦粉を使ったお菓子作りも、秋になって復活しています。もうすっかり初冬のようですが。。。


小麦といえば、最近、東京はパンケーキブームですね。米国の各州や日本の各地からも、出店が加速してとどまることを知らない勢いですね〜。









当然行って食べてみたいお店もありますが行列が絶えない店が多く、残念ながら、◯時間も並ぶという根性はありませんので食べる機会がありません。


ならばとりあえず自分で作ってしまえということになります(^^ゞ



131027pancake1.jpg



信太康代さん始めいろんなレシピを参考に、バター不要でヘルシーな自分好みのパンケーキが出来ました♪


これは巷で人気のある、口の中に入れたら溶ける〜とか、柔か〜いとは真逆のタイプです。


強力粉を混ぜたので軽くもちっとした食感、もぐもぐ噛み締めながら全粒粉の香ばしい味を楽しむようなパンケーキですね。



131027pancake8.jpg




粉密度が高くて食べ応えがしっかりあるので、しょっぱい系の副菜をつけて食事として食べても満足できるはずです。



私はランチタイムに、クリームチーズ、オリーブオイル+塩をかけるだけというシンプルな味付けで食べましたけど、充分美味しかったです!



131027pancake6.jpg






どうもパンケーキのタネを冷蔵庫でじっくり寝かせるのがいいみたいです。3日程置き、焼き上げても味に変わりなく出来上がりましたよ。


すぐにまた作ったほど簡単さなので、定番のパンケーキメニューとなりそうです。



131027pancake7.jpg



生地が中途半端に余ったら、小さく焼いてどら焼きバージョン。自家製あんことクリームチーズ入り。



お気に入りクリームチーズ




いろんなパンケーキミックスが出てます。

粉を作るのがメンドーな時はこういうのを利用して楽チンに!






簡単!ワンボウルで混ぜて焼くだけ。

粉の味を楽しめる「全粒粉と豆乳のパンケーキ」
粉の味を楽しめる「全粒粉と豆乳のパンケーキ」

料理名:全粒粉と豆乳のパンケーキ
作者: sharaco

■材料(2〜4人分)
全粒粉(薄力粉) / 150g
全粒粉(強力粉) / 50g

きび砂糖 / 大2
塩 / 小さじ1/2
卵 / 1個
無調整豆乳 / 300ml

■レシピを考えた人のコメント


詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月26日 15時22分47秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: