sallysbook

PR

サイド自由欄











キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

earlgre

earlgre

カレンダー

コメント新着

おかーちゃん@ Re:スキンケアやめました2ー最低限の化粧へー肌断食と宇津木式(07/17) ブログを読ませてもらいました。 約5年も…
私も読みたいです@ Re:”バーバラ・T.・ブラッドフォード” エマ・ハートのシリーズを読みました(11/08) こちらの本、ものすごく探しているのです…
YOU海_777 @ Re:キッチンのスポンジ(08/06) earlgre様✨ 又訪問しちゃいました🙇 ブ…
2014年07月10日
XML
カテゴリ: ドラマ映画本





sekai no owari


遅いですか?あまりTVや雑誌を見ないもので・・・。


いえ、音楽に疎くキャッチ力が確実に弱まってるのを実感しています^^;


140710sekai1.jpg



彼らの作る音楽がホント素晴らしくて、若者ではないですが、ぐぐっと一挙にハマってしまいました。


日本のアーティストで好きになったアーティストって10年ぶり位でしょうか。


ロック系バンドが苦手ですのでバンドという形態を好きになるのは珍しく、ふつーとはちょっと違うんじゃないかと感じてます。


ピアノが重要な位置を占めているし、ドラムとベースがいないんです。


ボーカル、歌詞、曲の一体感、その音楽性と世界観に魅了されてます。




セカンドアルバムの、 ENTERTAINMENT から購入しました。


最初はyoutubeのお世話になってましたが、じっくりまとめて聞きたくなりました。


CDやDVDはほぼレンタル派だけど、予約者多数で待ちきれずに買う羽目に!







昨年大規模な装置や仕掛けで話題になったという野外ライブ、 炎と森のカーニバル in 2013 [ SEKAI NO OWARI ]


これ↑を見た鈴木おさむさんも昨日のブログで絶賛してましたね。



我が家はまだ未見。いろいろ買いすぎたのでyoutubeでちょこっと見るだけで我慢中^^;


次の楽しみにとってあります。






今はこの ARENA TOUR 2013「ENTERTAINMENT」in 国立代々木第一体育館 を繰り返し鑑賞中。


1曲めの「スターライトパレード」から心掴まされます。今、車のCMで流れてますね。


なぜか涙が出てくることが多くって、気持ちよくって不思議な感覚に入ります。




そんな彼らの映画が8月に。


“セカオワ”映画、予告編が公開!「どこまでも4人で…」と本音を激白 - シネマトゥデイ






曲作りの様子とかあるそうなので是非見たいなー。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月10日 13時54分12秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: