Sally's TOMORROW

Sally's TOMORROW

PR

カレンダー

プロフィール

sally-1020

sally-1020

お気に入りブログ

せび邸 セビセビさん
つんつん~のらりく… つんつんつん1147さん
うきうきSHOW ウキ母さん
Kyleと星のいくじに… 星々☆彡☆彡さん
ねむの木便り ~アロ… take。さん

コメント新着

さりぃ@ Re:何年ぶりでしょう。 えみりぁさん。 お久しぶりです。お元気で…
えみりぁ @ Re:何年ぶりでしょう。(04/19) サリーちゃん お久しぶりです もう3…
sally-1020 @ Re:余計なことを書いてしまいますが。(04/05) シウさん 温かいメッセージ有難うござ…
シウ@ 余計なことを書いてしまいますが。 明日爆弾に当たって死ぬかもしれないなら …
Sally@ Re[1]:テポドンは落ちなかったけど・・・。(04/05) えみりぁさん >いい子でいてやるもんか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.11.26
XML
テーマ: 社交ダンス(9425)
って、映画があったのをご存知ですか?

元オット(って、まだ夫婦だけど)が、ベン・スティラー出演のコメディ映画が好きだったので、レンタルショップで見つけて借りてきた映画「ポリーマイラブ」の中で、ジェニファー・アニストンがサルサを踊るシーンがあり、カッコかわゆかったので、何かしら心の隅に引っかかってました。
で、今回の別居を開始した時点で、ついにサルサレッスンを受けることにしたのであった!!
専業主婦の宿命、運動不足による 「下腹部贅肉まみれの刑」 に処せられていた私、はっきり言って運動音痴でございます。
新婚当初、暇なのと姑との同居の息苦しさから、市民体育館に泳ぎに行ったり、エアロビやマシンジムに通ったりしましたが、「一人でする」ということは「してもしなくてもいい」ということで、毎日だったのが、3日に1回になり、週に1回、月に2回となり、やめてしまった経歴の持ち主が私。
もちろん「自宅で出来るカンタンヨーガ」なんていうのも、続くわけが無く…。
何か技術の向上が実感できて、行き続けないとついて行けない危機感があり、且つ、決まった曜日・時間で、受講料を払うモノ、というのが私の必要最小条件であります。

「私の理想にぴったりではないかぁ~♪」
と、なったワケ。
ところがどっこい、現実そんなに甘くなかった(涙)
10月から週1ではじめたものの、さっぱりステップが覚えられない上に、激しい動きに息が上がるし、汗だくになるし、くるくる回されて脳みそは片方に寄るし(それはウソ)で、あまりに出来なくて、涙ぐむことまであるんだよー。
結構挫けそうになる、ってか、幸せいっぱいの生活を送っていたら、逃げ出してるかもしれない・・・。
けど、幸か不幸か、未だ友人たちに明るく話しかける勇気が無い私は、ほとんど誰にも連絡を取らず、プライベートで外に出る機会は極めて少ないため、数少ない外出のきっかけを手放せず、レッスン継続受講だったりするのです。
そして今日、初めてフルプログラムの振り付けを、一通り間違わずに踊れたのでした!!
先生にも「今日が一番上手に踊れたなー」と、お褒めの言葉を頂き、やっと実感を得られました。
まだまだ、ヒューマノイドロボのアシモにも劣る、下手くそさではあるけれど、やっぱり続けてよかったと、しみじみ実感中。
加えて、サルサは発汗量が多いため、減量効果も期待できると、クラスの先輩が話してくれたので、とりあえず「美容篇」で、この日記をアップすることにしました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.27 01:28:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: