Sally's TOMORROW

Sally's TOMORROW

PR

カレンダー

プロフィール

sally-1020

sally-1020

お気に入りブログ

せび邸 セビセビさん
つんつん~のらりく… つんつんつん1147さん
うきうきSHOW ウキ母さん
Kyleと星のいくじに… 星々☆彡☆彡さん
ねむの木便り ~アロ… take。さん

コメント新着

さりぃ@ Re:何年ぶりでしょう。 えみりぁさん。 お久しぶりです。お元気で…
えみりぁ @ Re:何年ぶりでしょう。(04/19) サリーちゃん お久しぶりです もう3…
sally-1020 @ Re:余計なことを書いてしまいますが。(04/05) シウさん 温かいメッセージ有難うござ…
シウ@ 余計なことを書いてしまいますが。 明日爆弾に当たって死ぬかもしれないなら …
Sally@ Re[1]:テポドンは落ちなかったけど・・・。(04/05) えみりぁさん >いい子でいてやるもんか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.12.06
XML
カテゴリ: キノウのために
さて、勢い良く仕事を辞めた私。
その後したことは・・・



ひたすら
毎日、泣いた。
涙が声を上げて泣いた。
オットの出勤を見送ると、洗濯をし、掃除をし、買い物に行き、洗濯物をたたみ、アイロンがけをし、食事の用意をする直前まで泣いた。
で、夕食の準備が終わるころ、顔の腫れはひき、鼻声も治まった。
オットが帰ってきてから、翌朝出勤するまでは、ひたすら笑っていた。


その頃から姑が優しくなった。
今まで、自分より不幸な人間は居ない、と思っていたのに、それ以上に私が不幸だと思ったかのようだった。

私の生活は全てオットの為にあった。
シーツや枕カバーを硬めに糊付けするのは、オットの好みだったから。
フローリングの床磨きをマメにするのは、オットがホコリアレルギー体質で、鼻水やくしゃみをよくしたから。
お弁当にタコのウィンナーや、ウサギのリンゴを入れるのは、オットが子供のように喜んだから・・・
「別れたい」と言われてからも、2ヶ月ほどそんな生活が続いた。
半日泣いて、半日笑うのが、私の日常になった。

そのころ、よく相談にのってくれた義弟嫁の発案で、私が婚家の近くで部屋を借りて一人暮らしをし、毎週末オットに泊まりに来てもらう「週末婚」をしてみるか、と言う気になった。
ずっと居るから、妻が居なくて「寂しい」とか「不便だ」とわからないのかもしれない、あるいは恋人時代の頃のように、毎週末が楽しみになるかもしれない、と、淡い期待を抱いて、近くの賃貸を探して回った。
一旦、家具付き家電付きの1Kを借りる申し込みをしたが、所詮主婦、オットが保証人にならないと、部屋も借りられないのだった。


ある夜、オットがこう言った。
「Sallyは、こんな生活しんどくないの?(俺はこんなにしんどいのに)」と。
昼間の私を知らない。
私の苦しみを知らない。
どれほどの時間をこれまで彼の為に費やしていたかを知らない。

9月のある夜、「お願い、明日から実家に帰らせて」と夫に告げた。
オットは離婚協議書と離婚届を私の目の前に出し、それを書いてから出て行ってくれと言った。
それは出来なかった、私の中にはまだ「私が居なくて寂しい、と、年老いてからの人生を共にするのは私だ、と、思い直してほしい」というかすかな希望を胸に抱いていた。
それをオットに伝えたが、彼の耳から入ったその言葉は、彼の心には届かなかったようだった。
そうして、その翌日、私は実家に当座の荷物を送り、婚家を後にした。(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.06 23:33:51
コメント(6) | コメントを書く
[キノウのために] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私がリコンをするワケ(その2)(12/06)  
セビセビ  さん
仕事柄、ご夫婦相手に話すことが多いんですが、
夫婦や家族の問題については女性のほうが深く考えてること、多いようですね。。汗
語る奥様の「夫婦とは?」みたいな話にはついつい聞き入ってしまって、
はたから見てるとどっちが営業か分からんくらい語られる私です。。汗

そういや私、動物占いは黒ひょうみたいですよ?
黒ひょうがどんな性格なのか覚えてないのですが、
さっき狼はググってみました。
狼のほうが、たしかに私に近いかもと思いました(←ダメじゃん、動物占いw)


(2005.12.07 05:03:44)

Re:私がリコンをするワケ(その2)(12/06)  
えみりぁ  さん
私が夢に出てきた? どんな顔してどんな事言ったんでしょうね
サリーちゃんの事考えてたからかな?でもそうだとしたら怖いね 

サリーちゃんがそんなに旦那さんに尽くしているのに何でわかんないんだろう
着ていく服をあたためてベルトを通しておいた
ズボンを用意して・・・
それを今は誰がしてるの? 母親?
誰がやっても同じなのかなー 

私には半日泣いて半日笑ってなんてできないわ
きっと怒りや悔しさを思い切りぶつけて姑にも言いたい放題言ってるかも

離婚届を協議離婚書を揃えてあったのはいつから
なんだと思いますが

ちなみに私も動物占い黒ヒョウです (~∀ (2005.12.07 09:09:36)

Re:私がリコンをするワケ(その2)(12/06)  
私もね、家族の前で泣けないタイプなので
仕事に行ってなかったころ、朝からずっと泣いてた日々があったよ。
今はね・・・この前も話したけど
お互いがお互いを必要とするのではなく、ただ時の流れにそのまま乗っかって生きてるだけで
「干渉しない」ことを夫婦で暗黙の了解とし
子供の親として生活してるだけなのよね。

私は帰るところがもうないので、今の生活を送るしかないんだけど・・・ (2005.12.07 23:32:21)

Re[1]:私がリコンをするワケ(その2)(12/06)  
sally-1020  さん
セビセビさん
>そういや私、動物占いは黒ひょうみたいですよ?
>黒ひょうがどんな性格なのか覚えてないのですが、
>さっき狼はググってみました。
>狼のほうが、たしかに私に近いかもと思いました(←ダメじゃん、動物占いw)
-----
黒ヒョウですか。
プライドとか高かったんじゃないかしら?
狼だと思ったんだけどなー。
ちなみに私はコアラです。
性格は大当たりです。
時間があれば、ググって見てください(笑) (2005.12.08 00:48:12)

Re[1]:私がリコンをするワケ(その2)(12/06)  
sally-1020  さん
えみりぁさん
>私が夢に出てきた? どんな顔してどんな事言ったんでしょうね
>サリーちゃんの事考えてたからかな?でもそうだとしたら怖いね 

何でだろうねー。
多分、私が会いたいなー、と思ってたからだと思います。

>着ていく服をあたためてベルトを通しておいた
>ズボンを用意して・・・
>それを今は誰がしてるの? 母親?
>誰がやっても同じなのかなー 

よく覚えてらっしゃいましたねー。
今は自分のことしかしないので、この寒い時期、
早起きなんてとんでもありません。
姑は同じ部屋で寝てないので、そこまではしてないと思いますよ。
息子が不憫で、してやりたい気持ちはあると思いますが。

>離婚届を協議離婚書を揃えてあったのはいつから
>なんだと思いますが

それは別居が始まる少し前に役所でもらってきたんだと言ってました。
協議書は、せっせとネットで調べて、雛形を改造してプリントアウトしてたのを見てました。
もう、何も出来ず、ぼーっと見てるだけでしたが・・。
(2005.12.08 00:53:02)

Re[1]:私がリコンをするワケ(その2)(12/06)  
sally-1020  さん
ちょこふれーくさん
>私もね、家族の前で泣けないタイプなので
>仕事に行ってなかったころ、朝からずっと泣いてた日々があったよ。
>今はね・・・この前も話したけど
>お互いがお互いを必要とするのではなく、ただ時の流れにそのまま乗っかって生きてるだけで
>「干渉しない」ことを夫婦で暗黙の了解とし
>子供の親として生活してるだけなのよね。

>私は帰るところがもうないので、今の生活を送るしかないんだけど・・・
-----
私も、実家に居ますが、帰るところがないと言う意味では似通ってます。
実家でも落ち着いていられないし、いろいろと追い詰められますしね・・・。
何にしろ、結婚生活を続ける努力の莫大さは、しみじみと実感してます。
ホント、皆さんすごいです。 (2005.12.08 00:55:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: