Sally's TOMORROW

Sally's TOMORROW

PR

カレンダー

プロフィール

sally-1020

sally-1020

お気に入りブログ

せび邸 セビセビさん
つんつん~のらりく… つんつんつん1147さん
うきうきSHOW ウキ母さん
Kyleと星のいくじに… 星々☆彡☆彡さん
ねむの木便り ~アロ… take。さん

コメント新着

さりぃ@ Re:何年ぶりでしょう。 えみりぁさん。 お久しぶりです。お元気で…
えみりぁ @ Re:何年ぶりでしょう。(04/19) サリーちゃん お久しぶりです もう3…
sally-1020 @ Re:余計なことを書いてしまいますが。(04/05) シウさん 温かいメッセージ有難うござ…
シウ@ 余計なことを書いてしまいますが。 明日爆弾に当たって死ぬかもしれないなら …
Sally@ Re[1]:テポドンは落ちなかったけど・・・。(04/05) えみりぁさん >いい子でいてやるもんか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.12.08
XML
夢に一歩近づいた!
両親に、特に父親にずっと反対されていた一人暮らし。
が、それを目標にすることで、何とか精神の均衡を保っていた私は、部屋探しをして、めぼしい物件を見つけ、本契約をする直前で悶々としていた。
と、言うのも、契約には保証人が必要である。
且つ、一人で引越しを完了させるには、私はあまりにも非力である。
かねてから私は、人間は「いかに迷惑をかける相手に恵まれるか」で、人生が変わる、という考えを持っている。
人間誰しも、「誰にも迷惑をかけずに生きて行きたい」と思うもの。
が、自分の家族との憩いの時間を過ごしているときに、友人から「交通事故に遭った!」と電話があったとする、その相手が自分の大事な人間であれば、すぐに駆けつけたいと思う。しかし、その相手がそれほど自分にとって大きな存在で無かったなら…冷酷な人間だと思われるかもしれない、けれど、私なら「何で私に連絡してくるんだろう?他に行ってくれる人がいないのか?」と、はじめに訝ってしまうはず。理性的に考えられるようになって初めて、その場に駆けつけられるだろう。
つまりは、相手に頼ったときに、前者のように感じてくれる人間がいれば、それが自分を大事に思ってくれる人間だと言うことだ。


が、ここ数日、この一人暮らしの話をスムーズに受け入れてもらうため、いろんな芝居を打ち、両親にいろんな問いを投げかけ、私が幸せになるために、いかに一人の時間が重要であるかを、繰り返し考えてもらい、そして、今日、父、母、一人ずつに誠心誠意、自分の気持ちを伝えてみた…

やったぁ~~!
二人とも納得して、一人暮らしの承諾をもらえた。
いい歳をして、こういうのはおかしいが、親を説き伏せる力がついた気がする。
今まで、親を納得させられなくても、強引にやり抜いたこともあったが、そうではなく、みんなが頷いた、と言うことがうれしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.09 00:11:24
コメント(8) | コメントを書く
[アシタのために(ライフスタイル篇)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水面に見えてきた一人暮らし。(12/08)  
ほんまに「やったー」ですね \(~o~)/

人間は「いかに迷惑をかける相手に恵まれるか」

ですか~ なるほどー (>_<) と思いました
そう言う関係を持つ人増やしたいと思います。

ひとりぐらし がんばってくださいねー (^_^) (2005.12.09 00:38:49)

Re:水面に見えてきた一人暮らし。(12/08)  
えみりぁ  さん
とうとう1人暮らしするんですね~
どんな部屋になるんでしょうか (●^^●)

頼られると思う事と迷惑かけられると思うのと
ありますね
私の場合は頼られると結構喜んじゃう方なんですが
意外と頼られると迷惑と思う人が多いのよね~
私は結構あなたの面倒みてあげたのになんて
思っちゃう自分も情けないんですけど

見る目がなかったんですね
そんな人とは最近付き合わないようにしました

家族の場合はそんな事考えないからね (2005.12.09 09:48:56)

Re:水面に見えてきた一人暮らし。(12/08)  
せび さん
おおおお、やりましたね~
人を説得するのって、簡単そうでいてけっこう難しいですからね。おめでとぉぉ(^▽^)

一歩ずつ順調に新生活へ踏み出していかれてるようで、なによりです。
今の状況がひと段落し、気持ちの張りが緩んだときがちと心配ではありますが、
そんなときはどんどん回りに迷惑かけましょう!(笑)

(2005.12.09 10:43:14)

Re:水面に見えてきた一人暮らし。(12/08)  
よかったね。
一歩前進だよね。

私はサリーちゃんにもし「お願い」って頼まれても
迷惑だなんて思わないよ。
なので、気にしないで声かけて下さいね。
車あるのでお買い物があればつきあうからね~。 (2005.12.09 22:14:09)

Re[1]:水面に見えてきた一人暮らし。(12/08)  
sally-1020  さん
しんざぶろう。さん
>ほんまに「やったー」ですね \(~o~)/

>人間は「いかに迷惑をかける相手に恵まれるか」

>ですか~ なるほどー (>_<) と思いました
>そう言う関係を持つ人増やしたいと思います。

うん、うん。
男の人は、家族との関係だけでなく、友達にも恵まれていないと、いい歳は重ねられないように思いますよ。
女の人のほうが、付き合い広かったりするし・・・。
いい友達作ってね。 (2005.12.10 00:00:56)

Re[1]:水面に見えてきた一人暮らし。(12/08)  
sally-1020  さん
えみりぁさん
>とうとう1人暮らしするんですね~
>どんな部屋になるんでしょうか (●^^●)

>頼られると思う事と迷惑かけられると思うのと
>ありますね
>私の場合は頼られると結構喜んじゃう方なんですが
>意外と頼られると迷惑と思う人が多いのよね~
>私は結構あなたの面倒みてあげたのになんて
>思っちゃう自分も情けないんですけど

けど、感謝されてる実感が無いと、だんだん付き合うの嫌になるの、わかります。
肝心なときにほったらかしにされたら、信用できなくなっちゃうし。 (2005.12.10 00:02:39)

Re[1]:水面に見えてきた一人暮らし。(12/08)  
sally-1020  さん
せびさん
>おおおお、やりましたね~
>人を説得するのって、簡単そうでいてけっこう難しいですからね。おめでとぉぉ(^▽^)

>一歩ずつ順調に新生活へ踏み出していかれてるようで、なによりです。
>今の状況がひと段落し、気持ちの張りが緩んだときがちと心配ではありますが、
>そんなときはどんどん回りに迷惑かけましょう!(笑)
-----
鋭いところを突きますね。
確かに、いい調子はずっと続かないものですよね。
次の山が来るまでに、(いや谷か?)もう少し精神的に安定しているようになりたいですね。 (2005.12.10 00:04:04)

Re[1]:水面に見えてきた一人暮らし。(12/08)  
sally-1020  さん
ちょこふれーくさん
>よかったね。
>一歩前進だよね。

>私はサリーちゃんにもし「お願い」って頼まれても
>迷惑だなんて思わないよ。
>なので、気にしないで声かけて下さいね。
>車あるのでお買い物があればつきあうからね~。
-----
ありがとぉ~~!
多分、自分でちまちま巣作りをして、実家にいる時間を減らしていくことになると思います。
まじ、遊びに来てくださいね。 (2005.12.10 00:05:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: