Sally's TOMORROW

Sally's TOMORROW

PR

カレンダー

プロフィール

sally-1020

sally-1020

お気に入りブログ

せび邸 セビセビさん
つんつん~のらりく… つんつんつん1147さん
うきうきSHOW ウキ母さん
Kyleと星のいくじに… 星々☆彡☆彡さん
ねむの木便り ~アロ… take。さん

コメント新着

さりぃ@ Re:何年ぶりでしょう。 えみりぁさん。 お久しぶりです。お元気で…
えみりぁ @ Re:何年ぶりでしょう。(04/19) サリーちゃん お久しぶりです もう3…
sally-1020 @ Re:余計なことを書いてしまいますが。(04/05) シウさん 温かいメッセージ有難うござ…
シウ@ 余計なことを書いてしまいますが。 明日爆弾に当たって死ぬかもしれないなら …
Sally@ Re[1]:テポドンは落ちなかったけど・・・。(04/05) えみりぁさん >いい子でいてやるもんか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.12.26
XML
なんていうものを、今年6月ごろに考えていたオバカな私。

実際に年賀状には、そんな脳天気なことは書けないが、ここでなら、発表してもよかろう。

一つ目 ペーパードライバー脱出(1月)
9年前に、プー太郎生活をエンジョイしつつ、当時の彼氏をアッシーに教習所に通ったものの、免許取得後、運転の必要性を感じず、ペパドラ化の一途。
四月からの幼児英会話講師の仕事に向けて、保育園までの通勤の為の運転強化訓練を経て、めでたく、リアルドライバーに転身。

2つ目 マイカー購入(2月)
リアルドライバーには車が必要だろう?!ってなわけで、かわゆくクラシックタイプの黒軽を購入。
目指せ、不思議ちゃん!(不思議な雰囲気を持つ美大生風な装いのギャル)


結婚当初から「Sallyは英語好きだから、うちで子供に英語教えたら?」と、オットの勧めがあり、2年目にホームティーチャーをすることになったが、ちょっとした妨害に遭い(敢えて明言はしないが、我が家に住んでいた年配の女性の気にそぐわなかったのだ)、断念。
今回、採用枠のより小さな、契約社員としての非常勤講師採用試験を経て、念願叶い、講師の仕事に就いた。
めでたいことだ!(注:家庭の事情により9月に辞職)

4つ目 貿易商社勤務開始(10月)
これまでさっぱり興味の無かった貿易業。
離婚を前に、何とかして収入の道をつけねば!と、派遣会社の門を叩き、即日もらった職。
勤め始めて2ヶ月少しであるが、未だに毎日が勉強である。
これは、人生の勉強と言うわけではなく、毎日知らないビジネス英単語に出会うため、単に辞書を引いて勉強している、と言う意味だ(もっと、まじめに働くべきであろうことは、うすうす気づいているが…)。

5つ目 離婚(12月)
これについては、何も言うまい。
まだまだ、わが離婚への道は、このブログ内で展開されるであろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.26 23:27:44
コメント(6) | コメントを書く
[アシタのために(ライフスタイル篇)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: