Sally's TOMORROW

Sally's TOMORROW

PR

カレンダー

プロフィール

sally-1020

sally-1020

お気に入りブログ

せび邸 セビセビさん
つんつん~のらりく… つんつんつん1147さん
うきうきSHOW ウキ母さん
Kyleと星のいくじに… 星々☆彡☆彡さん
ねむの木便り ~アロ… take。さん

コメント新着

さりぃ@ Re:何年ぶりでしょう。 えみりぁさん。 お久しぶりです。お元気で…
えみりぁ @ Re:何年ぶりでしょう。(04/19) サリーちゃん お久しぶりです もう3…
sally-1020 @ Re:余計なことを書いてしまいますが。(04/05) シウさん 温かいメッセージ有難うござ…
シウ@ 余計なことを書いてしまいますが。 明日爆弾に当たって死ぬかもしれないなら …
Sally@ Re[1]:テポドンは落ちなかったけど・・・。(04/05) えみりぁさん >いい子でいてやるもんか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.01.19
XML
今流行のデトックス(毒出し)、やっぱり気になる。
基本は、体内に蓄積された有害金属(水銀など)を排出することを言うのだそうだが、実際この言葉は多様化され、体の中の老廃物を取り除くこと全般に使われている。
それなら、今私が行っていることも、一種のデトックスだろう??と、思いついた。

何をしているか?

それは、サプリメントをのんでいる、ただそれだけだ。
それも自社製品・・・
名前は出せないが(医薬品原料の商社でありながら、自社でも研究室を保有しサプリメント販売も行っているため)、社内販売で手に入る。
その成分は一時期話題になった フコイダン である。

が、私の目的はそれではない。
そう、老廃物の 排出 だ。
「ちょっと最近、トイレとご無沙汰ね」などと思ったら、即、服用。
6時間後には「My best friend is a toilet(あー、すっきり)♪」といった具合だ。

「やっぱり、 回送 海草か!!」それが、私の答えである。
これからは、と、胸を張って言うことにしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.20 00:09:10
コメント(10) | コメントを書く
[アシタのために(健康篇)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うーむ  
やっぱり海草なんやー。

おれの場合デトックスといえば沈黙の行かな。
しゃべると口から毒を吐くから…
あ、違った! しゃべった方が身体から出るんだったー。
よーし今日もばりばりデトックス!…って、友達なくなるやん(エー

(2006.01.20 06:36:26)

Re:究極のデトックス!?(01/19)  
そう!海草はいいんだよ~。
ダイエットにもいいらしいしさ。
ごはんを炊く時に、だし昆布を少し入れて普通に炊けばいいんだって!
食物繊維が豊富なのね~(うっとり)

ちなみに「いわし」完売しました(;^_^A アセアセ・・・ (2006.01.20 08:04:17)

Re:究極のデトックス!?(01/19)  
えみりぁ  さん
すべての毒が出たらいいですね~

ぬるぬるがいいって事でだいぶ前に根昆布をコップに入れてそのぬるぬるの水を飲んでたけど
続きませんでした 気持悪くって  (ι´Д`)

サプリメントならそんなことないので
いいですよね

綺麗になりたい 痩せたいといいながらお菓子食べてるので話になりません ヾ(≧д≦)ノ (2006.01.20 08:14:24)

Re:究極のデトックス!?(01/19)  
せび さん
美容と健康の世界も、なんだかマニアックなところまできてるんですねぇ。
毒素を体から排出するなんて、なんだかSFの世界の出来事みたいな気がします。
私なんか、やっと足ツボに目覚めたばかりやというのに。。笑

海草のくだりを読んで思ったこと。
「あ。おれ、最近、妙にいい感じと思ってたら、自炊してるから昆布けっこうつかってるわ。。」
(2006.01.20 14:26:15)

Re:うーむ(01/19)  
sally-1020  さん
お茶の時間サマさん
>やっぱり海草なんやー。

>おれの場合デトックスといえば沈黙の行かな。
>しゃべると口から毒を吐くから…
>あ、違った! しゃべった方が身体から出るんだったー。
>よーし今日もばりばりデトックス!…って、友達なくなるやん(エー
-----
あはははー。
私もブログで毒吐いてますよー。
そか、これもデトックスじゃーん。
めちゃめちゃ、時流に乗ってるじゃないかー。 (2006.01.21 01:22:41)

Re[1]:究極のデトックス!?(01/19)  
sally-1020  さん
ちょこふれーくさん
>そう!海草はいいんだよ~。
>ダイエットにもいいらしいしさ。
>ごはんを炊く時に、だし昆布を少し入れて普通に炊けばいいんだって!
>食物繊維が豊富なのね~(うっとり)

おー、ご飯にうまみが出そうだ。
炊き込み風な味わいもあるのかな?

>ちなみに「いわし」完売しました(;^_^A アセアセ・・・
-----
ざんねーん!! (2006.01.21 01:23:46)

Re[1]:究極のデトックス!?(01/19)  
sally-1020  さん
えみりぁさん
>すべての毒が出たらいいですね~

>ぬるぬるがいいって事でだいぶ前に根昆布をコップに入れてそのぬるぬるの水を飲んでたけど
>続きませんでした 気持悪くって  (ι´Д`)

あ、一時期話題になりましたねー。
私も試してみたい、と思ったけど、勇気が無くて出来なかったよー。

>サプリメントならそんなことないので
>いいですよね

>綺麗になりたい 痩せたいといいながらお菓子食べてるので話になりません ヾ(≧д≦)ノ
-----
あー、それは私もやめられません。
特に寝る前が辛いー。 (2006.01.21 01:25:08)

Re[1]:究極のデトックス!?(01/19)  
sally-1020  さん
せびさん
>美容と健康の世界も、なんだかマニアックなところまできてるんですねぇ。
>毒素を体から排出するなんて、なんだかSFの世界の出来事みたいな気がします。
>私なんか、やっと足ツボに目覚めたばかりやというのに。。笑

私も足ツボ好きですよー。
けど、アロマじゃなくて中国療法っぽいやつ。
ツボを押さえながら、体の悪いところを言い当ててもらうんです。
前に香港でやってもらったら、カタコトの日本語で「アナタ、アタマワルイ」と言われました(涙)
ええ、偏頭痛持ってますけどね・・・。

>海草のくだりを読んで思ったこと。
>「あ。おれ、最近、妙にいい感じと思ってたら、自炊してるから昆布けっこうつかってるわ。。」
-----
おお、自炊いいカンジじゃないですかー。
市販のふりかけ昆布(塩ふき昆布っていうのか?)でキュウリの浅漬けしたら、おいしーですよ。
適当なので、分量不明ですが・・・。 (2006.01.21 01:30:00)

Re:究極のデトックス!?(01/19)  
おおおー 知らなかった (^^)
海草効果 あるんだねー

ちなみに しんざぶろう 今 風邪引きです(+o+)
以前 みのもんたが テレビで「うどん3食食べたら即治る」と 言っていたので
食べて見たのですが・・・ (=_=) (2006.01.21 21:37:13)

Re[1]:究極のデトックス!?(01/19)  
sally-1020  さん
しんざぶろう。さん
>おおおー 知らなかった (^^)
>海草効果 あるんだねー

>ちなみに しんざぶろう 今 風邪引きです(+o+)
>以前 みのもんたが テレビで「うどん3食食べたら即治る」と 言っていたので
>食べて見たのですが・・・ (=_=)
-----
うどんで・・・。
ちょっと効果が疑わしいですな。
風邪には睡眠と栄養ですがな。
私は、生姜湯なども好んで飲みますが・・・。
お大事にー。 (2006.01.21 23:55:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: