星界の道~航海中!~

星界の道~航海中!~

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

フリーページ

注意事項


ファイル更新情報


リンク


捜し物リスト


顕正会とは!


興師会


大聖人お誕生法要


冠婚のスピーチ必見!


週間鎌倉日蓮速報(星界の道版)


顕正会用語小辞典


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行・ん行


平成23年・登用試験


建白書


平成25年・顕正会年表


国立戒壇について


元妙信講等処分の経過について


本門事の戒壇の本義


国立戒壇論の誤りについて(1)


国立戒壇論の誤りについて(2)


日達上人「戒壇」に関する御説法集(1) 


日達上人「戒壇」に関する御説法集(2)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(1)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(2)


平成19年4月大日蓮より(勤行)


日蓮正宗宗規(1)


日蓮正宗宗規(2)


日興遺誡置文


化儀抄


【大坊棟札】問題。


顕正会(妙信講)裏歴史。


本尊相貌


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(1)


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(2)


諌告書


勤行御観念文について(一)


勤行御観念文について(二)


勤行御観念文について(三)


勤行御観念文について(四)


勤行御観念文について(五)


淺井会長嘘語録


受戒文


【堀上人に富士宗門史を聞く】1


【堀上人に富士宗門史を聞く】2


【堀上人に富士宗門史を聞く】3


【堀上人に富士宗門史を聞く】4


三大秘法と戒壇の歴史


元顕正会員の告白(1)


元顕正会員の告白(2)


日蓮上人臨終正念 一枚起請文之秘密


法華経を保つとどうなるか!(歴史からみた)


元旦号で見る、顕正会


コメント新着

武藤氏って@ Re:コメントレス(カルト編)(03/15) <small> <a href="https://search.yahoo.…
あなたの表現@ Re[4]:コメントレス(架空の話し編)(03/14) あなたの表現さんへ 今のコメントは武藤…
あなたの表現@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 失礼ですがどのような意図をもってリンク…
聖書預言@ Re:更新情報(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
怒りはないが、宗教へのヘイトスピーチは社会にとって危険だと気づいてほしい者@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) plaza.rakuten.co.jp/sanmon77/diary/2017…
passMay26th@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) 自殺された方が出てこのような記事を書か…
コメントについて@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 「誤魔化し」とは、話をそらして人目を欺…
決めつけですか?@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 私は大石寺系並びに日興系の仏教信徒では…
曹洞宗の者@ Re:更新情報&コメントレス(06/19) いくら何でも義務教育の教科書に載る宗教…
五郎丸洋介@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 何年前のコメントに失礼しますが、「武闘…

サイド自由欄

設定されていません。
2014年08月04日
XML
カテゴリ: 顕正会
顕正新聞7月25日(1316)号より。
【集団的自衛権まで取引材料の一つ 元学会員として学会・公明党の卑劣に憤り】

婦人部京都支区総班長  松村 ○○


 六月度総幹部会において浅井先生は、立正安国論の御意につき重大指導を下さいました。
 先生は、総幹部会の数日前に東京・三鷹市で雹(あられ「ママ」)が降ったことにに触れられ、仁王経に「六月に氷霜雹(ばく)を雨(ふ)らし」という災難が説かれていることをお示し下さいましたが、この現証を見るだけで、本当に経文のとおりと実感いたしました。

雹(ひょう)と霰(あられ)て、ルビ間違いなのか?
漢字の間違いなのか気になるな。
次号で訂正記事でるかな?・・・ て、今まで、ないよね。
さすが、顕正新聞だな。
と言うことで、まいどお馴染みの村松さんです。


 先生は、諸天の存在を知らなければ仏法はわからないことを常々指導下さっていますが、前代未聞の大地震を始めとする天変地夭という災難を以て諸天が一国を誡めること。大聖人様の「先難是れ明らかなり、後災何ぞ疑わん」との御予言のとおり、仏法より事起こる大罰が、御在世のごとく今の日本国に起きていることを教えて下さいました。

諸天の存在を知らなければ仏法が判らないて、バカだよね。
日本の神は経文に名前は出てこない。
しかし、経文に出てくる神は、日本の神に当てはめる荒技を行ってるから、諸天云々と仏法理解は別。



 御在世と今を重ねて見るとき、現われている客観状勢の凄さに声にならぬ思いが込み上げ、先生の「立正安国論こそ理論と現証の一致を以て御教示下された、未来永遠にわたる国家安泰の一大明鏡である。ゆえに立正安国論に示された法則どおりに、日本も世界も動いていくのである」とのご指導を実感といたします。

鎌倉時代と平成の現代を重ねる。
無理があるでしょうに。
鎌倉時代にはライフラインはないし、空飛ぶ乗り物もない。
それに立正安国論に示された法則どおりてなってないよ。
そもそも、立正安国論の内容が歴史的事実と違う。間違っている。
間違いは、まちがいと認めないとダメでしょう。


 そして先生は「今の日本は、まさしく国中の謗法と正系門家の違背という二つの大悪が鼻を並べている。そして一国の謗法を代表して安倍自民党があり、御遺命違背の悪の代表として公明党がある。この二悪鼻を並べた政権が今の日本を引き回わしているのである」と指導下さいました。

安倍自民党が謗法て、謗法の意味を知らないで使うから可笑しいことになるんだよ。

謗法は、誹謗正法の略で、日本の仏教、あるいは一部の宗派間で使われる用語である。

誹謗正法とは、仏教の正しい教え(正法)を軽んじる言動や物品の所持等の行為を指す。誹・謗とはそしる、つまり貶(けな)す、腐(くさ)す、非難するなど、悪く罵(ののし)ることである。
てあるんだけど、いつ安倍首相が顕正会のこと何か言ったか?
日蓮聖人のことも言ってないだろう。



「集団替え玉投票事件」や「投票所襲撃事件」など、選挙のためなら「功徳に繋がる」と未端の者に平気で犯罪行為をさせ、御本尊様をないがしろにした学会の行動には呆れるばかりであり、今の公明党の無様な姿は、その悪の本性を露呈しているのだと実感します。

昔の話をぶり返して、今と混同させる恣意的、悪意ある文書だよ。
例えば、学会本部襲撃事件は犯罪でしょ。
謀略だとか言ってもさ、敷地に侵入した事実はあるんだよね。
自分達の行為は棚上げにしてるのって、悪でしょ。


 この七月一日、集団的自衛権の閣議決定がなされました。


御遺命を抛った公明党て可笑しいでしょう。
公明党は信徒団体でもないのだからね。
また、憤りて全く、菩薩の境涯でも大聖人様の分身である仏の心でもないじゃん。
仏法ゴッコをして仏法擬きを理解したつもりでいるから、おかしなことばかり言うんだよ。



 今、先生の国を思われるお心が込められた「集団的自衛権」特乗号が、わずか半月で百万部を超えて配布されているとお聞きし、地涌の菩薩として召し出だされた顕正会員の手により、日本人の魂に打ち込まれ、揺さぶられている音が聞こえるようです。

半年で100万部の配布か。
凄いかも知れないが、自称160万会員がいてだ。半数の80万人が2部配布しただけで160万部だよ。
4分の1の会員40万人が2部配布しても80万部だよ。


 京都支区においても、桂・黄葉・舞鶴・大津などの自衛隊駐屯地を訪ね、京都市役所前では支区の三六名の同志が集い、配布させて頂きました。
 一度断わりながらもわざわざ戻って、「やっぱり読みます」と受け取る人、親が断わっても、小学五年生の男の子が「僕、読むから」と受け取ったり、また、受け取るや掲載された写真に釘づけになる多くの若者の姿に、大いに励まされました。
 この日本国民に打ち込まれた先生の諌暁のお叫びは、それぞれの命の奥底に強く根を下ろし、時来たれば、反発の固い殼を打ち破り、六千万の地涌の菩薩となって糾合されるのだと確信いたします。

讃歎する対象が変わっただけか?
しかし、市役所前の路上で新聞配布か。
道路使用許可が良く下りたな。
まさか、無許可で配布という違法行為をしてるとか?・・・


 先生は、滝泉寺申状の御真蹟を拝され、大聖人様が「日蓮聖人」「法主聖人」「聖人」の六ヶ所で行替えされた御心を「日蓮大聖人こそ久遠元初の自受用身・末法下種の主師親、日本を世界をお救い下さる御本仏であられる。この大境界を、この御筆づかいに顕わし給うたものと、私は伏して拝している」と仰せられました。
 先生にしか拝することのできない深秘の大事をご教示頂き、なんと凄いことをお聞きしているのかと、ゾクゾクする思いになりました。
「文底深秘の大法には御主がまします。大聖人様こそ法体の主なるがゆえに『法主聖人』と自称し給うたと私は拝し奉る。まさしく『法主聖人』とは、大聖人御一人のことであられる」と教えて頂き「聖人国に在るは、日本国の大喜にして蒙古国の大憂なり」の御文に、新たな天然動か命にあふれてまいります。

「先生にしか拝することのできない深秘の大事をご教示頂き」て、日興上人以下、歴代法主上人すら凌駕するてことだよ。
これこと、会長信仰の見本だね。


 立正安国論奥書に示された 「未来亦然るべきか」との仰せのとおり、大罰の様相が厳しくなればなるほど、大聖人様の絶大威徳と大慈大悲を一国に教える仏弟子の大集団・顕正会の存在・使命は重大であり、大聖人様の本国日本に生を受け、御遺命成就にお命かけて戦われる先生のもと、恋慕渇仰の信心口唱に励み、大聖人様の分身として、国立戒壇建立に使って頂ける我が身の有難さは言葉にできません。

この人さ、主目的が戒壇建立になってるけど、広宣流布が主目的だよね。
国立戒壇と言う名称の建物を建てようが、変化など起きない。
中身の問題を解決できないのだから、ただの妄想だね。


 されば、京都支区一同「春を留めんと思へども夏となる」「広宣流布は必然」との大確信と、歓喜弾ける信心で「まだ大聖人様の御威徳がわからない、信じ切れない、いう者には、『竜の口』と『蒙古襲来』の大現証を教えていきなさい」との折伏の大精神を胸に刻み、近畿婦人部の大使命を果してまいる決意であります。


されば、「夏を留めんと思へども秋となる」「秋を留めんと思へども冬となる」と、四季は移り変わるて、理解して貰いたい。
また、平成25年に1千万会員を達成と大聖人様に誓ったことが破れた現証を確りと教えて行ってください。


人気ブログランキングへ
「乃至法界平等利益自他具安同帰寂光」


QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月04日 23時50分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[顕正会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: