全261件 (261件中 1-50件目)
ああああああ _________________________________________________________________ 広告表示なし!アカウント有効期限なし!Hotmail Plus のお申し込みはこちら http://get.live.com/mail/options
2008.06.23
コメント(75)
かなり久しぶりの更新でございます・・・・社会人になる前から感じていたことでもあるのですが、「今何かができる」ということは、「過去に努力をしている」からだと感じています。例えば、小さなことですが、電話対応がしっかりしている。それは、それ以前に電話対応を学んでいるからだと思います。本を読んだのかもしれませんし、アルバイトなどこれまでの経験で電話対応を学んだのかもしれません。今、この瞬間に電話対応がよい人と悪い人がいるとします。そして、後者が困っているとします。もちろんそんな場面に出会えば手助けしますが、僕は正直、前者が助けなければならないとまでは思いません。なぜなら、みな同じ時間で生きていて、前者はきっとそれまでに何らかの努力をして今できているからです。上手く電話対応のできなかった後者はサボっていたとまではいいませんが、忙しかったのかもしれませんが、その努力を怠っていたとも捉える事ができます。自戒の意味も込めてですが、予想し得る問題には対処しておくべきです。もちろん人に教えてあげたい、できることなら助けてあげたいと誰でも思うでしょうが、人に何かを聞くというのは時間を頂くということなので、聞くにしても聞かなければ分からないようなことや、建設的な、生産的な会話のためにその時間を使いたいですね。謙虚な思いと姿勢で、「お忙しい中恐縮ですが・・・」と言うくらいなら、自分の準備不足で人に頼る前に、できることはやっておこうと思います。
2005.07.17
コメント(1)
かなり久しぶりの更新でございます・・・・社会人になる前から感じていたことでもあるのですが、「今何かができる」ということは、「過去に努力をしている」からだからだなと感じています。例えば、小さなことですが、電話対応がしっかりしている。それは、それ以前に電話対応を学んでいるからだと思います。本を読んだのかもしれませんし、アルバイトなどこれまでの経験で電話対応を学んだのかもしれません。今、この瞬間に電話対応がよい人と悪い人がいるとします。そして、後者が困っているとします。もちろんそんな場面に出会えば手助けしますが、僕は正直、前者が助けなければならないとまでは思いません。なぜなら、みな同じ時間で生きていて、前者はきっとそれまでに何らかの努力をして今できているからです。上手く電話対応のできなかった後者はサボっていたとまではいいませんが、忙しかったのかもしれませんが、その努力を怠っていたとも捉える事ができます。自戒の意味も込めてですが、予想し得る問題には対処しておくべきです。もちろん人に教えてあげたい、できることなら助けてあげたいと誰でも思うでしょうが、人に何かを聞くというのは時間を頂くということなので、聞くにしても聞かなければ分からないようなことや、建設的な、生産的な会話のためにその時間を使いたいですね。謙虚な思いと姿勢で、「お忙しい中恐縮ですが・・・」と言うくらいなら、自分の準備不足で人に頼る前に、できることはやっておこうと思います。
2005.07.17
コメント(0)
先週お伝えした僕の会社での新人キャンペーンが終了しました。疲れた~~~~~~~~~~!!!!(笑)結果、一位になることができました。よかった!うれしいというより、ほっとしたというのが正直なところです。一位は目標にしていたわけではありませんし、周りのサポートで取らせていただいたということもあります。ただ、一位になっただけで、社内の色々な人が話しかけてくれたり、色々教えてくれたり、他の支店からもメールを下さったりと、頑張れば頑張るほど、人が協力してくれました。話せば話すほど情報が入ってきました。やはり、行動は何にも勝りますね。僕の会社のキャンペーンは、三部門あって、それぞれの一位がでるのですが、どれかを取るならどれかを捨てなければならないという類のものです。たとえばたくさん飛び込み営業をするなら、じっくりクライアントと話す時間は取れない・・・という感じです。でも、僕は思うんです。何かを得るために何かを捨てるのかと。そう思いませんか?もちろん、しょうがないこともあると思います。しかし、まず考えるべきはどちらも得ることではないでしょうか。家庭と仕事どちらが大切か。どちらを取るかではなく、どちらも取る。どちらも疎かにしない。さらに弁証法的に、どちらもさらに大切にする。出来てはいませんが、そういうスタンスをいつも心に留めておきたいと思っています。
2005.06.06
コメント(2)
最近僕の会社では飛び込みキャンペーンなるものが開催されています。飛び込み営業は別につらくありません。自社のサービスに自信があり、クライアントに勧めたいし、ニーズも多いので回れば回るほどいい話もできるし、何よりそこに出会いがあるからです。先日、9:00~16:30の間に250件以上訪問しました。帰社したら吐きそうでトイレにこもったほど頑張りました。でも、100件行けばいいとか、200件超えるのは不可能だとか言う人もいます。もちろん、人それぞれのスタイルがあると思います。しかし、結果を出さないと人も話を聞いてくれません。僕も結果を出していない人のアドバイスは聞いていても説得力がないと思います。僕個人としては、数とか順位よりも、自分のスタイルで結果を出し、自分も会社も絶対に下げず、皆が満足する結果を出したいと思っています。でも、奇麗事ばかり言っていて結果がなければ、それは何も起こしてないので言動が不一致しています。そんな場面に出くわすことが多くなりました。何が原因かと考えたら、「無理」とか、「これだけできればいい」という考え方が、多くの人を縛っていると感じました。「一日100件飛び込めばすごい!」という考え方ではそれ以上はありません。猫などについているノミは、跳ねるとき紙などで天井をつくり、天井を無くすとその高さ以上に跳ねなくなるそうです。大リーグのあるホームランバッターはもう一つ球場があると思ってバッターボックスに入るそうです。そうすればキャッチャーフライがホームランだと言いながら。最低必達目標も必要ですが、やはり目標は高く持ちたいですね。
2005.05.29
コメント(2)
で、昨日オールして、朝6:30に帰ってきてそのままバッタリ・・・なんと!18:00起床・・・・・超ブルー。。。。。。ある方の日記と、今自分が抱えている悩みの一つがシンクロしたのですが、たくさん働きたいとおもうのです。でも、僕の会社は17:30に帰社せねばならず、仕事を持ち帰ることもできません。それはそれでいいと思うのですが、・効率よく仕事を済ませること・長時間労働この二つは、いつもオルタナティブで言われますが、効率よく長時間働けば、誰よりも結果を残すことができるのではないかと思います。集中力の問題ももちろんありますが、今は量稽古のほうが優先順位として高い気がしています。
2005.05.14
コメント(1)
5月10日は僕の誕生日でした!同期が祝ってくれて本当に感動しました。わざわざ仕事をとめてまでお祝いしてくれたり、飲み会を開いてくれたりと、感動感動です。僕なんかのために、ここまでしてくれて、本当に幸せです。また、今日は今日で、今日から(今日多い?)一人で営業に出させていただいて自由にさせていただけることになったのですが、運良く初日に受注をいただけて、支店の皆さんにお祝いいただきました。正直、支店の仲間がいなかったら何もできなかったですし、受注後の対応などは、本当に多くの方が協力してくれました。本当にうれしかったです。こうやって、いつも楽しい時間がすごせて、睡眠時間が少ないくらいしか不満のない生活は本当に幸せです!!!!
2005.05.12
コメント(1)
大量定年退職が、僕の働く業界では一つのトピックになっています。これは、07年以降、現在50代半ばの段階の世代が定年を迎える現象で、団塊世代とは、47~49年生まれで、現在700万人いるとされています。前後三年の世代に比べ二倍の人口で、特に製造業の熟練労働者らを大量にふくんでいるので、ノウハウや技術の伝承も懸念材料になっています。この層が大量に定年退職を迎えることによって、企業が人材不足に陥る可能性があるということから、07問題と呼ばれています。また、少子化により、労働力を補うことができないので、大量退職を補填することができず、野村総研の予測では、労働力人口が、188万人減少するとの予想も出ています。しかし、これは裏を返せばチャンスです。色々考えてみようと思います。すでに多くの施策がとられており、それ自体かなりおもしろいかなと思っています。さて、今日はこれから吉祥寺に遊びに行ってきます!!
2005.05.08
コメント(1)
久しぶりの更新です。勤務地が発表になりました。僕は新宿勤務です。先日、チームで飲みにいってきました。執行役員まで来てくださって、さらに、ゼネラルマネージャーがお金を出してくださって、何より、一緒に働かせてもらえるみなさんが、本当にいい人で、楽しくて、のりが良くて、ポジティブで、パワフルで、最高です!幸せすぎます。久しぶりに朝まで飲んでしまいました。と同時に、何人かの同期が地方配属になり遠くへ行ってしまいました。手紙をくれる友人がいたり、わざわざ僕を呼び止めてメッセージをもらったりと、なんともいえない寂しさです。。。。その中で、同期で110人くらいあつめて飲んで帰るとき、一人の友人に呼び止められ、言われたことが本当にうれしかったです。100人以上新入社員がいるので、一度も話したことが無かった友人でした。「おれは前からお前に注目していた。お前が一番だと思う。いつか一緒に働かせてくれ。」そういってくれました。はっきり言って僕よりはるかに優秀な人なんですが、お世辞でもここまで言ってくれて本当にうれしかったです。みんなからのメールや言葉は本当に財産です。そして、何よりのモチベーションになっています。みんなが戻ってくる、いや、集まる場所を創るのも、僕の仕事です。そんな人間になるために、まずは目の前のことから全力で!
2005.04.30
コメント(3)
やっております。飛び込み営業。おもろい。。。。ただ、担当の地域が東京でも住宅街なので、もっとビルが見たいです。来週からは品川に行くので、ちょっとおもしろそうだと期待しています!今日はサイバーエージェント社長の藤田晋さんの講演に行ってきました。なかなか面白かったです。話はコロコロ変わりますが、最近、ちょっとメルマガを作る時間があまり取れなくて、困っていますが、なんとか捻出するのも、自分と時間をマネジメントするためには、ちょうどいいのかとも思っています。無駄なだらだらした時間が減って良いですね。さて、明日からも頑張ろう!
2005.04.17
コメント(1)
メモついでに課題をあげておきます。・否定的な部分がある自分を抹殺する。・人の悪口などは絶対に言わない。・人を褒める。・とにかく行動する。・手帳の有効活用方法を考える。・名刺の整理方法を考える。・営業を頑張る。以上です。手帳と名刺、営業については、いいアドバイスがあればぜひください!!!!!
2005.04.11
コメント(0)
久しぶりの更新です!まだまだ研修中でぜんぜん仕事はできませんが、社会人は楽しい!いいですね。メリハリがあって。さて、ちょっと思うこと。今ある出来事があったとします。また、それがいやな出来事だったとします。そして、その後誰かと出会います。どこか引きずってしまうことってありますよね。このケースだけじゃなくても、嫌なことがあったり、心配なことがあったりする日、なんとなく気分が乗らない日、そんな日は少なくありません。しかし、次に出会う人とは何の関係もありません。よく、今日は疲れているとか、こんなことがあったから遅刻したとか言う人がいますが、言われる側にはまったく関係の無いことです。もちろん、ごもっともな理由であることもありますが、大抵はその人のミスや、ちょっとした怠けによることがほとんどでしょう。自戒の意味も込めてですが、絶対に自分の理由で物事を考えたり、途中で変更したりしないようにしたいですね。
2005.04.10
コメント(1)
内定先の合宿が終わりました。内容は「企業人」になるための基本、マナーでした。マナーというのは、覚えることもたくさんあると感じましたが、やはり、その根底にあるのは、「思いやり」、「心くばり」だと思います。たとえば、相手の声が聞こえづらいとき、「お電話が遠いようですが・・・」と、電話のせいにしちゃう。そういうことは覚えるのも必要かもしれませんが、その背景にある相手に対する心配りこそ学ばなければならないと思いました。しかし、マナーの研修をしていて思ったのですが、とてもマナーのしっかりした人も中にはいました。その人と、僕たちが同じ研修をするのは、ちょっとかわいそうだなと。親睦を深めるのにはいいですが、その人は、以前に努力をしていたわけですから、ここで時間を割かれるのはかわいそうに思いました。もちろん、集団行動の大切さはわかっているつもりです。ちょっと僕は考え方が偏っているんだと思いますが、例えば、道を歩くのが早い人が、遅い人にあわせる、または遅い人を待つ。それは当たり前ですが、遅い人が何も考えていない場合が多いように思います。お互いが、「早くて相手に気を使わせて悪いな」「遅くてあわせてもらって悪いな」と思うことができたなら、それこそすばらしい心配りだと思います。お互いが半分ずつ気遣うことによって、結果的に何も気を使わなくてよくなります。そうでなければ、早く歩いた人は「なぜ自分は頑張ったのに頑張っていない人に合わせなければならないのか?」逆に、努力もせず遅く歩いている人は「遅いんだからしょうがないじゃないか」と感じるのではないでしょうか?どちらも言い分はあると思いますが、僕は頑張った人が損をするのは絶対に許せません。僕はきたない人間なのでそう考えてしまうのかもしれませんが、やはり、そういう心配りはすべきだと思います。今日はちょっと変ですね。偏った文章で本当にすいませんでした。本当に、内定先はいい友人ばかりで、こういうとき自分がきたなく、心の狭い人間だと思い知らされます・・・
2005.03.31
コメント(1)
僕の夢は新しい雇用のインフラをつくることなのですが、これを実現するために、君は独立しなさいと、多くの人に言われてきました。(もちろんする資格も力もありませんが・・・)でも、独立したいと思ったこともありません。モチベーションは誰より高いと思いますが・・・なぜか分らないのですが、独立志向がありません。ちょっと悩みです。ただ、独立とかそういうのは夢とは関係ないと思うんです。手段ですし。社長になるのが目的の人とはいつも意見が合いません。僕の場合は、雇用のインフラを創るための環境があって、そのために勉強もできると思って、今の会社を選びました。天職であり、最高の職場だと思っています。インフラを創るという目標が達成されれば、思い描く目的が達成されれば、僕は言うことはありません。最高です。だから、僕のアイデアで、誰かが僕以上に早くそれが実現できるのであれば、喜んでアイデアごと差し上げると思います。そうすれば、そのインフラで自分の可能性を広げることができる人が、一秒でも早く喜んでくれるわけですから、そうすべきだと思います。後輩などによく、「名前を残したくありませんか?」と言われますが、そんなもん残す意味もわかりません。重要なのは、その結果や効果ではないでしょうか?誰が創るか、ではなく、何のために何を創るかが問題だと思います。もちろん、今の環境が贅沢すぎるからこういう奇麗事が言えるのも分っているつもりですが、近視眼的な考え方や、利益偏重になるのはどうかと思います。ビジネスライクに考えなければならないことも多くあると思いますが、それ以上に本質的に、考えなければならないことがあると思います。例えば、「おしゃれを楽しむ人が増えて欲しい」というショップの店員さんと、「アパレルで働きたい」という店員さんだったら、僕は間違いなく前者の方で買い物をします。そういう「おもい」を、本気で人のことを考えて結果として利益も生み出すというのが一番良い形ではないかなと思います。
2005.03.26
コメント(1)
21日、卒業式が終わりました。なんともいえない気分です。卒業できてうれしいのに、本当に実感がありません。でも、この大学に入って本当に良かったです!!!その日にスーツを買いに行ったら、その担当の人が、野中元幹事長のスーツを見立てたりしていた方で、色々お教えいただきました。すごい方ほど謙虚ですね。とにかく、俺おめでとう!
2005.03.23
コメント(0)
自分はなんのために生まれてきたのか?もし、理由は無くても、生まれてきた意味を残したい。僕が地球に居てよかったと将来世代に思われなくてもいいので、何か僕が居なかった場合に比べて地球がより改善している状態をつくりたいと思っていることにも気付きました。学問は、受け継がれていくものだし、ビジネスも同じだと思います。言語がまさに顕著な例だと思いますが、どんなフェーズでも、過去に築いてもらったものを、咀嚼、発展させ、未来に繋ぐ。それが人間の使命なのだと思います。でなければ、子孫を残す資格は無いと考えています。個人的な傾いた解釈ですが、僕はやっぱりそう思います。
2005.03.17
コメント(1)
書き忘れていたのですが、卒業することができました!3月11日、正式決定です!よかった~~~~編入して、二年間よく頑張った!と、本当に思います。人生のうちで、一番濃い二年間でした。もう、人生っておもしろい。そう思えました。二つの大学に行けたので、現在の学歴などについても、誰より深く考えたつもりです。本当に駄目人間でした。三回生で、編入して、一番初めにゼミで言った言葉が、「フォントってなんですか?」ですからね。(笑)大笑いされましたよ。そりゃね。もともと底辺だったので、編入の勉強もそうですが、そこから必死で劣等感をエンジンにもがき続けた感じです。今ではゼミでもっとも高い評価をいただいている現実は、一つの結果として受け止めていこうと思います。自分はやれる。そう思いたいです。他にも、「自分は誰なのか?」「自分は何がしたいのか?」などを本気で考えました。その結果として、最高だと思える、一生を賭けたいと思えるものを見つけることもできました。よく運がいいと言われますが、みんなが遊んでいる時に、僕はそれだけ葛藤し、悩み、机にかじりつき、がむしゃらに行動し、今があるわけですので、やはりそこも自分を肯定してあげたいです。よくやったと。なにもかもがものすごい速さと勢いと質で通り過ぎていきました。いろんな嬉しいことや悲しいことがありましたが、それをすべて今通過点として見れている自分を本当に褒めてあげたいです。そして、これからは、今の自分が創っていくものなので、過去を振り返るのはこれくらいにして、自分がどうすべきか、やりたいことは何か?やるべきことは何か?やれることは何か?考え、実行し、頑張っていこうと思います。
2005.03.16
コメント(1)
かなり久しぶりの更新になってしまいました。NYから帰ってきて、次の日にそのまま長野にボード。NYですが、本当に楽しかった。すべてが新鮮で、一人旅の不安は初日に吹っ飛びました!英語はできないんですが、なんとかなるものですね。そこにあるエネルギー、すべてを受け入れてくれるようなその空気、自分がすこし変わった気がします。と、同時に、日本人の細やかな気配りは世界最高!と思いました。アメリカもいい、日本もいい。どっちがいいってのは無いですね。あこがれだったエンパイアステートビルに登り、メトロポリタン美術館に行き、アメリカ自然史博物館で一度見てみたかったシロナガスクジラの標本を見て、ベーグル食べて、本当に感動しました。でも、一番よかったのは、アメリカ人の気質が僕にあっていたことです。感情の起伏が激しいというか、やはり振れ幅が広いんですね。怒る時は本気でどんなことでも感情をあらわにして怒る。しかし、嬉しいときは感情全開で喜ぶ。僕はちょっと感情を出しすぎるところがあるので、日本に居る時は、「よくわからん」とか言われることがあったのですが、向こうのタクシーの運ちゃんに言わせると、シャイすぎるそうです。そんなこんなで見えてきたことは、自分らしく生きる、自分の意見を、自分の言葉で表現する。それは人と違っても、批評されても、批判されるものではない。ということです。とにかく、色んな感情が生まれた一週間でした。で、帰国して次の日にそのまま長野にボードにいって、上級コースでスピードマックスでクラッシュして、現在ちょっとムチ打ち状態です・・・・・
2005.03.12
コメント(1)
僕はマイナス思考ですし、自分をなかなか好きになれず悩んでいますが、自分を好きになる努力をしているところです。まずは、過去の肯定からはじめています。ただ、自分を好きにはなれませんが、自分に生まれてよかったと思っています。自分が頑張れば頑張るほど、自分に誇りがもてますし、今の親に産んでもらえて誇りに思います。ただ、それが自分を好きになるというのとはちょっと違うんですよね・・・自分に自信がもてないというか、そういう感じです。あなたはどうですか?さて、今からニューヨークに行って来ます!!
2005.02.28
コメント(2)
を、してきました。二年京都に住んでいるのに、もったいないなと思いまして、大親友に連れてってもらって東寺や三十三間堂など色々と見てきました。最近、仏様を見ると、本当に感動します。特に、東寺の大日如来は涙が出そうになりました。。。そこに書いてあった文章が忘れられません。有名な、「見ざる、言わざる、聞かざる」だったのですが、僕、これギャグかと思っていました。本当に自分の馬鹿さに苛立ちました。。。本来、見ざる:人の悪いところを見ない。言わざる:人の悪い点を言及しない。聞かざる:人の悪い点を聞かない。ということなのだそうです。そして、何より大切なのは、「思わざる」こと。それを見て、自分の人間としての在り方を考えさせられました。日本人として、忘れてはならないものはまだまだ沢山ありますね。
2005.02.24
コメント(0)
今度、NYに行くことにしました。一人旅で!英語できないのに!!!とにかく、自分を新しい環境に置いてみたいのと、学生最後を満喫しようという思い、今、どうしても憂鬱になる気分をぶっとばすために、自分に自身を持つための訓練のために、12万払いました!!!頑張ります。
2005.02.21
コメント(0)
新しい雇用のインフラを創ることが僕の夢です。それは、どういうことなのか?例えば、派遣という制度がなければ、派遣で働いている人がいないように、水道が整備されていなければ、今蛇口から水がでないように、「そこにあるもの」だと思っています。飛行機は自由に空を滑空しているように見えますが、空港にしか降りることができません。それはそれで不自由ではないでしょうか?僕は、そういう意味で、港に、空に、滑走路に、すべてになれる仕事がしたいと思うんです。飛行機がより飛べるように、より便利になるように、より飛行機らしくいれるように。飛行機なのに飛ばないっておかしいですから。寒い地域なら、それにあった設備を、暑い地域なら、それにあった設備を、というように、いつもその人にあたりまえになるくらいに、多くの選択肢があれば、もっと何もかもが流動化すれば、リスクを日本人全員が同じになるくらいになれば、人はもっと可能性が広がると思うんです。さて、そのためにメルマガづくりからコツコツ頑張るべ!!是非登録してください!http://www.mag2.com/m/0000145828.htm
2005.02.20
コメント(1)
今日は内定者でフットサルをして、飲んできました。もう、いいたいことは一つです。最高!みんないいやつすぎ!!
2005.02.18
コメント(0)
昨日本屋に行くと、読みたい本が何冊も何冊も目にとびこんできました。最近よくこういうことがあります。目的を持つと、運命のように、本屋で、必要な本と出会う、とよく言いますが、本当にそうですね。今回僕は、フリーランス、インディペンデントコントラクター、IT企業、楽天、amazon、ライブドア、ネット広告というキーワードに関する本が欲しいと思っていました。全部ありました(笑)意志ってほんとすごいですね。そこで、amazonの秘密という本他、3冊を購入して、財布が寂しくなりました。。。。本を沢山読みたい。。。そう思うと、学生の間に、本を半額で購入して、年金のように、残りの金額を将来返すってよくないですか?よくないですか?よくないですか?
2005.02.17
コメント(0)
昨日北海道から帰ってきました。とにかくうまいものを食いまくった旅行で、小樽で寿司を食い、札幌でうまい酒を飲みまくり、というか、三日三晩のみまくっていました。6人でいったのですが、気づけば日本酒は何升あいたかわからず、焼酎なんて、意味がわからないくらいあいて、しまいには、バリ島のワインがどうとか、にごりざけが、、、とか、なんでも飲んでいました。アルコールがあると、とにかく飲み続けるメンバーなので、楽しかったです。なぜか、今回北海道に行ったメンバーは、酒を飲むと、政治や経済の話をします(笑)日本の在り方は、これからの企業の存在価値、資産運用、などなどがメインでした。中でも、「家は負債か」ということで、多くの衝突を生みました。僕を含め、他のメンバーは、個々人それぞれだよ。満足は価値に変えがたい点もある、ということで落ち着いていたのですが、二人、家は財産だ、負債だ、で大衝突で、朝までやっていました。。。。おもろい。結局、金が一番だという話に落ち着いたらしい。。。ただ、そういう話をしていて思ったのは、国債がどうとか、金がどうとかではなく、いつ何が起こるかわからない時代で、資本主義だって明日にはなくなるかもしれない。そんな時、必要になるのは金でも、家でも、株でもなく、「能力」ではないかと思いました。ゼロベースでも利益なり価値を生み出せる力というのは、自分がいなくなれば地球はないのと同じようなものなのですから、そういう意味では最高の財産だと思いました。
2005.02.16
コメント(0)
に、います。ホテルのパソコンは感嘆符が打てないので、困っています。。。昼からルスツに行って、かまくら作ってきます。明日はスノーボードです。とても楽しみですが、やることが山積みで、あまり切り替えができていない自分がいます・・・・きっちりしないとだめですね。反省。
2005.02.13
コメント(0)
自分が神経過敏すぎるのではないかと思うことがあります。メールに感嘆符がなかったり、顔文字が無かったり、そこから感情が伝わらなかったりするだけで落ち込んでしまいます。人から褒められても、人の相談にのって感謝されても、後輩にアドバイスしてお礼を言われても、なんというか、むなしくなるというか、本当にこれでよかったのかと思います。例えば、すこし何かに詳しくても、それ以上に詳しい人はいるはずですし、その専門家だっているはずです。もちろん、逆に考えれば、斉藤孝さんだったら日本語を語る資格があるのかといえば、必ずしも是ではないと思います。でも、なんというか、人に色々聞かれることが多い方だとは思うんですが、正しい答えというか、自分の意見も言っていると思うんですが、後でなんともいえない感情に襲われます。気にしすぎと言われるのですが、どうにもなりません。恐らく、自分に自信をもてないこと、さらに、まだ自信を持つための努力が足らないということなのだと思います。
2005.02.11
コメント(0)
昨日、とーると会って来ました。タイトルもとーるからパクリました(笑)これまでにメールやチャットなどで話したことはあるのですが、初対面です。印象。頭いい。とても。革製品創れる。いいな。です!とーるの友人とも会ったのですが、それがまたおもしろい人で、二人とも初対面とは思えないほど会話も弾み、楽しい時間を過ごすことができました。やっぱ人とあうっていいですね。とーるとは同じ業界で働くことになるのですが、本当に将来一緒に働きたいと思えます!いつか、一緒に何かできればいいなあ。。。とにかく!いい日でした。
2005.02.09
コメント(0)
昨日スーツを買いに行ったのですが、原付で駐禁とられてもた!!!マジついてない!おかげで警察さんのだらだらした対応を見ることができましたが、ほんっまついてない!先日はレンタカーこするし、なんかいいことないですね最近。どうしたんだろう。こういうときはお墓参りがいいと言われたので、ちょっと行こうかなと思っています。氣のめぐりがわるいです。。。
2005.02.06
コメント(0)
今日はNPOの方とお逢いしてきました。メルマガやサイトに掲載していただけそうです。かなり有益なコンテンツになるかと想い、今から楽しみです。さて、ここ二日ほど動きっぱなしですが、充実感があります。何をするのも時間がもったいなく感じるほどに。いい感覚が戻ってきました。失わないよう、ずっと起きていたいほどに。
2005.02.01
コメント(0)
本日、メルマガからのご縁で、会計事務所の代表の方と、お逢いしてきました。あいませんかと声をかけていただき、緊張しながらも行ってみると、、、なんと、6時間しゃべくりまわしてた!!!!!笑。途中から、お酒を飲みながらに変更し、さらにしゃべりまくり。本当に楽しかったです。勉強になって、楽しくて、ストレスを緩和できて、最高でした。お教えいただいたこと、示唆、きづきを忘れないために、メモっときます。■批判精神から成長は生まれる。本当にそうだと思う。それを批判というフェーズでとどめておくことが最悪。■目や耳は二つ。口は一つ。これは、情報は多く入れることができ、自分のアイデンティティを発信するのは一つだということ。情報を差別化せず収集、吸収し、自分の考えにまで落とし込む。■世の中には、発信者と受信者しかいない。発信することによって、雪だるまのように大きくなって情報が返ってくる。けちらない。発信する。アウトプットする。成長する。■論理的だということ、理論的だということは悪いことではない。冷静に、常に自分を信じる。周りに流されない。
2005.01.31
コメント(0)
僕は多分趣味が多いほうです。フットサル、ビリヤード、ボード、釣り(なんでもやる)などなど、色々好きなことが多く、ほとんどにのめりこんでいます。でも、もっともっと専門分野が欲しいと思っていました。何より、仕事に打ち込みたいと。そんなことを言うと、みんなかっこわるいだの、人生に厚みが無いなど、色々言うのですが、僕は仕事一途とか、仕事しかないとかかっこいいと思うんです。例えば「俺にはサッカーしかないんだ!」とか、かっこいいのに、なんで「俺には仕事しかないんだ!」がかっこわるいねん!って話ですし。やっぱ、仕事一途っていいなあ。。。。周りに流されず、やはり目指そう。いつも多数は間違っているって言うし。なにより自分の意志を信じて。。。。
2005.01.30
コメント(2)
最近、メルマガとサイトがすこしずつ大きくなってきました。気づいたのですが、これって四月から社会人になるにつけ、つづけていくことに支障はないのだろうか???ちょっと不安になってきたので、色々調べてみようと想います。話はぶっとびますが、PCで、「すこし」と変換すると、「素腰」になるのですが、、、、、、あと「かたがた」と変換すると、「型形」になります。。。。なんでだろう。めっちゃだるい!
2005.01.29
コメント(0)
企業の内定者でフットサルを先日しました。大会だったのですが、名だたる企業の内定者が集まってました。で、企業対抗で試合をするんです。僕の企業も大手ですのであまり言いたくないですが、一緒に行った友人たちが、NTTとかアクセンチュア、サントリーなどの名前を聞いて、「俺らって名前負け?」みたいなことを言っているんです。後で聞いたら、僕の企業が第一志望の人は、僕を含めあまり多く無い様なのですが、だからって、そんな上とか下みたいな見方は許せません。だいたい、ならなぜ自分はその企業に居るのか?なにより、自分の企業に誇りは無いのか?と、悲しくなりました。最近内定先で浮き始めている気がします。ただ、自分は間違っていないと確信しているので、自分を見失わないようにしていこうと想います。最近日記がダークだ。。。。。
2005.01.28
コメント(0)
“Get Crunk with The Millenium Funk Tour”を観に行って来ました。Original P(featuring original members of Parliament Funkadelic)/ZAPP/The Fifth Element/Special guest:GEORGE CLINTONということで、とにもかくにもジョージクリントンを観にいったわけです。このライブは、以前の予定だったのですが、ジョージ君が捕まってしまったので延期になったのですが、今回はアメリカの大雪につかまってしまったとのこと。まあ、それにしても楽しかったからいいんです。やはり、生はいいですね。しかし、風邪がきつくて死にそうでした。でも、行ってよかった。あんな、ファンキーなおっさんたちがいるのに、小さなことで悩むのはつまらんな、とちょっと勇気をもてました。特にZAPPはすごかった!時に、有名なミュージシャンとかって、僕はいい曲を出し続けてる気がするんです。というか、これは個人の主観なので、自分の意見で、良いと思うわけです。ウレセンなどと言う方も居ますが、だったら聞かなきゃいいわけで。。。そもそも、何故売れるのかといえば、プロモーションの要素が大きいとしても、やはりいい曲つくってるんですよね。で、いい曲をつくって、評価されて、よりいい環境を得て、さらにいい音をつくり、という循環に入れると思うんです。ライブに一緒に行った人は、昔アメリカの結構有名なバンドのメンバーだったひとで、今でもかなり音楽関係の人脈も広く、ものすごいセンスと知識なのですが、音楽理論というものをすこし教えてもらいました。簡単に言うと、決まりってある程度あるということだと解釈したのですが、そういうものを、自分なりに落とし込んで、評価されると、認められると、より自信ももてるし、いいものが自分の内側から出てくると思うんです。ただ、一緒に話してて熱を帯びたのは、「沿いつつずらす」大切さでした。僕は専門は人材ビジネスですが、環境関連も明るい方です。多分。で、何もしらない、努力もしていないやつらが、平気で「個性」などを謳って自分勝手にものを語るんですよ。無理。バックボーンの薄さみたいなのがにじみ出るわけです。その人と音楽とビジネスというフィールドの違いはありましたが、ベクトルは本当に同じであると想います。一度、しっかりと学んで、努力して、その上で自分の道にずれる。そういうスタンスと、プロセスが大事だと想います。自分の直感で生きるのは大切ですが、人に迷惑をかけるのは許されないので。といいつつ、直感を何より大切にしているので、矛盾しますね 笑まあいいや。日記だし。とにかく、努力とか、一番やらなければならないこと、遠回りに見えて、一番近い道というのを見誤らないように、逃げないようにしようと想います。
2005.01.27
コメント(0)
僕、以前にも書きましたが、大学を編入したんです。神戸の大学から京都へ。広島→神戸→京都→東京って、僕かなりいいとこばっかり。。。。親に感謝。してもしきれん。で、僕の人生を大きく変えた転機でもありました。二年前、右も左も分らず有名大学に入り、ある種のワクワクとそれ以上の不安と、自分の無能さでいっつも焦っていたころ、同じ編入の友人たちと乗り越えてきました。その友人たちと、半年から一年あっていなかったんですが、集まろうということに相成りまして、風邪をこじらせているにもかかわらず、飲みに言ってまいりました。いかなあかんのですよこれは。これだけは。でも、逢えてよかった。自分の成長もすこし実感できた。ちょっと鬱ぎみだけど、空想さんのアドバイスどおり、のんびりいこう。サイトは着々と出来上がりつつある。加速化する。
2005.01.26
コメント(0)
最近なにをやっても、特に大きな失敗はないはずだし(小さな失敗はアホほどありますが)何も落ち込む要因はないような気がするのですが、不安とか色んなものが交じり合って、鬱っぽいというかこう言っている時点で鬱ではないのですが、とてもマイナスな気分になります。なんでだろう。。。。
2005.01.25
コメント(1)
先日電車に乗っていたんです。いつも、電車に乗るとストレスを得ることが多いんです。割り込むアホ車内を部屋と勘違いするアホなどがいるからです。夕刊フジを読んでいるおっさんなどを見ると、なんだか憂鬱になります。(もちろんリフレッシュなどで読まれているのは良いと想いますが。。。。顔がそうではない)でも、先日大阪から京都に向かう電車に乗ったとき、すごいエネルギーを感じたんです。対面座席で雑談する人たちの目がきらきらしてたり、みんな勉強の本を読んでいたり、じっと考え事をしていたり、と、エネルギーとか氣のあるところって、なんとなくわかりますよね?そんな感じでした。ビジネス電車とか、いろんなコンセプトのある車両をつくってもおもしろいのに、、、、
2005.01.24
コメント(0)
いつも参加している勉強会みたいなとこから資金、情報、決意について自分なりに意見をまとめてこいと言われ、まず骨組みをつくってみました。これから徐々にブラッシュアップします。ただ、メモで終わらせるのももったいないので、ここに残しておこうと想います。■ まず、資金であるが、これは最後の「決意」と、それに順ずるもの、例えばアイデア、熱意、周りを巻き込む力などがあれば資金は集まるのもであり、集まらないのであれば、それまでのものだと考え、僕の考え方とさせていただく■ 次に、情報であるが、これはなんに関しての情報かということで、意見が分かれるので、ここでは、「起業」のための情報と仮定する。起業するために必要な情報とは、その分野それぞれであろうが、すべてに共通しているのは「その情報を得るためにアンテナを張る」ということではないだろうか。では、アンテナを張るということはどういうことなのか。検索をしたり、人から情報を得たりと方法があると思うが、僕は一番大切なのは「興味を持つこと」だと思う。なぜなら、興味を持った瞬間から人は情報を手にできる可能性が生まれるし、その瞬間から、神様から送られているかのように情報が入ってくる。例えば、大学受験をすると決めたら、また、大学を受験しようか迷い始めたら、なぜかそれまでに比べ、格段に多くの情報が入ってくることはなかっただろうか。もちろん高校や予備校、周りからの雑音とともに情報が入ってくるだろう。しかし、それ以上に、情報は加速度的に多く入ってくるようになる。だれしもそんな経験があるだろう。以上のことに鑑み、僕は情報というのは興味を持ち、アンテナを張り、入ってきた情報を取捨選択する。そうして得たすべてのものであると考える。■ 最後に、「決意」であるが、僕はこれが起業に一番重要なことではないかと思う。何より思うのは、「なにをもって起業とするのか?」ということである。株式会社や有限会社(無くなるが)を立ち上げたら起業なのか。それとも、何かお金を稼ぐことが起業なのか。はたまた読んで字の如し、何か始めた時点、それ自体を起業とするのか。答えは人それぞれであろう。しかし、「社長になりたいから」という意味の分らない理由で、起業を志す人が多いような気がしてならない。個人的には、起業意識はあまりなく、やりたいことを、目的を達成することができればどのような形でもいいのだが、なにかの目的の下に、手段として起業があるべきだと思う。起業が、社長が、経営者が目的というのは本末転倒ではないだろうか。さらに、リスクを負ってまで自分のやりたいことを実現するとなると、一番大切になるのがその決意であると考えている。
2005.01.22
コメント(1)
流行に遅れはとっていない心持ちで、これまで生きてきました。というか、俺流行。くらいで。その性か、ついにノロウイルスに。流行に追われる男は辛いな。と、下宿の辛さをかみ締め病院に言ってまいりました。すると、「風邪」の診断。こんなに辛いのに??????マジ???????ということで、入れまくった予定をできるだけ、パソコンで済ませるように変更してもらい、いける場所へはしょうがないからタクシーやバスを使い、養生します。サイトを創り始めてというもの、すこし走りっぱなしのランナーズハイ&ランナーズ不安に襲われていたのですが、身体が資本ということを本当に思い知らされました。というわけで、お昼は豪華に小料理屋さんでランチをしてきました。 しかし、風邪で味が分らず。
2005.01.21
コメント(0)
むふふふふふふふ。ウィークリーまぐまぐ、ビジネス版で新作ランキングに載りました。これを一つの通過点にしたいと思っていたので、超嬉しいです!8位ですが、それでもいいっす。100くらい読者さんも増えました。現在700超えました。こんなに多くの方に読んでいただけるなんて、プレッシャーですが、光栄です。身銭をはたいて広告してよかった。。。。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■新作メールマガジン発行部数ベスト10@ビジネス────────────────────────────────────このコーナーでは、最近の新創刊したメールマガジンの中から、最も多くの読者さんを集めたメールマガジンをピックアップしてお知らせいたします♪ 1位 資金0からはじめる!「シアワセ」なお金持ちへの道!http://www.mag2.com/m/0000145809.htm 週刊(発行部数/2800)【オークション】により3ヶ月でひと月10万円を稼ぎ、【アフィリエイト】で不労所得を得て、株式投資の世界へ!メルマガ・ブログ・携帯サイト・ヤフオクなどのネットビジネスで副業から独立起業を目指す! 2位 3ヵ月で自分を変える!夢から逃げない生き方入門http://www.mag2.com/m/0000145905.htm 月1~2回(発行部数/1052)人生のどこかで自分を変えた【輝くあの人】へのインタビュー、パーソナルブランディングの裏技、人脈創りの秘訣、コミュニケーションの極意など、3ヶ月で夢からも自分からも逃げない輝く人になるための情報を提供。 3位 人生は3秒で変わる。天才コピーライターが唸った名言http://www.mag2.com/m/0000145862.htm 不定期(発行部数/1001)一瞬で人生を変えることはできるのか?できるとしたらそれは言葉だと思う。人は言葉で幸せになる。心理カウンセラーでもある著者を唸らせた名言セラピー。金運・成功・幸福・名言編。読んでくれるの?ありがとー。 4位 仕事美人のメール作法http://www.mag2.com/m/0000146166.htm 平日日刊(発行部数/907) 5位 わずか30日で収入が2倍になる最強ブログ営業術http://www.mag2.com/m/0000145834.htm 週刊(発行部数/792) 6位 パソコンの仕事がちょこっと早く終わるテクhttp://www.mag2.com/m/0000145810.htm 週2回(発行部数/749) 7位 毎日3分!漢字検定問題で思考・想像・表現力をUP!http://www.mag2.com/m/0000145831.htm 日刊(発行部数/748) 8位 『人財』社長、経営者、人事が語る人材と哲学http://www.mag2.com/m/0000145828.htm 週刊(発行部数/572) 9位 生活者通信メルマガ版http://www.mag2.com/m/0000146184.htm 毎月1・14日(発行部数/546)10位 冨田流アクセスアップ術http://www.mag2.com/m/0000145818.htm 週刊(発行部数/520)※2004/12/27(月)号掲載の新作メールマガジンで、すでに創刊号が発行された メールマガジンの最新号の発行部数ランキングです。(2005/01/10 時点)
2005.01.19
コメント(1)
今から地元に帰ります。本当に久しぶりなんで楽しみです。今日はいつものストレスを解消するためにボードに行って来ます!!!しかし難儀なのは、実家がネット環境にないことです。一日1回ネットカフェでのチェックになりますのでちょっとそこが怖いです。。。たまにはこんな日も楽しみます。
2005.01.15
コメント(0)
今日サイトの製作関連の営業メールを送受信していたら、とても嬉しい返信をいただきました。東証一部上場の企業さんが僕の拙いサイトに協力してくれる。。。。すごいですよね。。。。しかも、一度もあったことは無いのに、「このメールのご縁を大切にしていきましょう」とメールをいただきました。本当に嬉しかったですね。こうやって人と人を繋いでくれるインターネット、PCはもう機会創出のツールであり、ただの機械とは思えません。いい時代です。
2005.01.13
コメント(0)
『人財』社長、経営者、人事が語る人材と哲学 の読者数確認 2005/01/12 04:00:11 読者数は 605 です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさっき、まぐまぐのページを開いたときのことです。メルマガを昨日発行しました。創刊です。ありがとうございます。ありがとうございます。で、その時、確か572部だったんです。で、今一日後に30以上増えている。感想も5件くらいきた。超うれしい。発行して増えるってほんまうれしいです。しかも、楽天で懇意にしてくださっている方、相互紹介に応じてくださった方らが、皆さんお祝いのメールを下さって、生きててよかった!くらい想いました。うれしい。でも、ここニ、三日嫌なことばかりおこります。エアコンが壊れて、修理が来たんですが、また今日壊れたり。。。。髪を切りに行って、いつか書こうとおもいますが、とても嫌な対応を受けたり、、、、しかし!その分いいことがると信じます。
2005.01.12
コメント(1)
これね。大切ですね。より気づきました。何かしてると、他のことが気になって仕方が無くなり、二つ三つ同時進行してしまうことがあるのですが、本当に効率が悪い。というのも、パソコンで画面が開くのを待てなかったり、というのが多いのですが、そんなもん、ぼーっとしてる時間に比べたらなんでもないですね。で、やるべきことを優先順位をつけて紙に書いて、その順番にすすめるのが、結局一番早いと気づきました。今後とも、時間の効率化はどんどんどんどん図っていきたいです。
2005.01.11
コメント(1)
今日ある企業のインタビューに行ってきたのですが、自分の能力のなさに失望しました。あまりに失望し、帰り次第注文した本「質問力」その他関連5冊。勉強あるのみ!!!!勉強あるのみ!!!!でもかなり憂鬱。乗り切るのみ。乗り切らねば。。。。。。日々行動堂々航行!!!!!!!
2005.01.07
コメント(0)
すんな。ドタキャンはほんまに嫌ですね。別にしょうがない理由ならいいんです。いいんです。本当に。でも、予定の上書きや、もっと楽しそうな予定が入ったからといって、予定を変更するのは、マジでどうかと想います。重要度によっては仕方がないかもしれませんが、例えば何かをする際の幹事や調整をしてくれた人全員を悲しませることになりますし、ケアもできません。何より失った信頼は僕は二度と取り戻せないと想います。もちろん、企画などを興した場合は、その企画がなにをおいても来たい!と期待させるものにする責任はあると想います。が、それ以上に無責任な行為が多いと想います。メール一つごめんと言えばなんとかなるなんて、どこからそういう考えが来るのでしょうか?そんな人にすこし接する機会があったので、新年早々愚痴になってしまいました。。。。いかんね。とにかく、これを反面教師に、絶対に自分はこういうことをしません!あっトップページにも貼り付けたのですが、ブログランキングってのに申し込みました。これなんなんだろう。。。。。メルマガの宣伝になるかと想いまして。。。。ならんかな?まあいいや
2005.01.06
コメント(0)
出逢いというのは本当にすばらしいものだと、新年早々痛感しています。メルマガ発行に際して、色々とメールをしたり電話をさせていただくことが多いのですが、友達も、懇意にしていただいている方も、始めてコンタクトを取らせていただいた方も、本当に親切に接してくださいます。数々のご配慮をいただいたり、ギブアンドテイクで言えば、今は(いつか絶対に恩はお返ししますが)何もお返しできないのに、ご協力くださったり、アドバイスをくださったり、激励のメッセージなどもいただけるなんて、本当に恐縮ですが、人のつながりというのは本当にすばらしいと思う以外にありません。パソコンはインタラクティブ。本当に人と人を繋ぐ最強のツールかもしれませんね。良い時代に生んでもらえて親への感謝の気持ちも高まり、感謝の好循環ですね。良い年にするのも人次第。ってことでしょうか。ご協力くださっている皆様、本当に、本当にありがとうございます。
2005.01.02
コメント(0)
あけましておめでとうございます!このブログには昨年は色々と本当にお世話になりました。このブログがなければ僕の去年はもうすこし違うものだったかもしれません。去年お世話になった方みなさん、これから出逢うみなさん、お一人お一人がお一人ですので恐縮ですが、本当に、今年も宜しくお願いいたします。今年はついに社会人デビューです。夢をかなえるため頑張ります!
2005.01.01
コメント(0)
この一言です。本当に、別にコメントをいただいた日でなくとも、訪問者履歴にお名前があるだけで、元気をいただけました。初めてきていただいた方もいらっしゃいますし、何より、いつも来てくださる方のお名前を見るたびに、勇気をいただきました。「ひとりではない」と。精神的に孤独感を感じることが多いので、座右の銘のひとつがonly is not lonelyなのですが、そんなことばなどではなく、実際に心に安らぎをくれるのは、やはり人だと、本当に想いました。今年一年本当にありがとうございました。そして、来年も宜しくお願いいたします。
2004.12.31
コメント(0)
全261件 (261件中 1-50件目)