流れ流れて…

流れ流れて…

PR

お気に入りブログ

riemama☆の【本日は… riemama☆さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
ぱなっちの窓 木奈子さん
まったくもぅ さーにさん
◎かなかな日記◎ kanavistaさん
Que sera, sera 英玲さん

コメント新着

♪かんな♪ @ NOVAさん >訪問のたびにコメントを入れてみるんで…
NOVA@ Re:銀行の名は。(09/28) 訪問のたびにコメントを入れてみるんです…
♪かんな♪ @ 木奈子さん お久しぶりですっ!ご無沙汰しちゃってご…
♪かんな♪ @ NOVAさん ありがとうございます~。ほんとに夏休み…
木奈子 @ Re:9ヶ月ぶりに… 生きてます。(08/01) それは、大変な9ヶ月でしたねっ! 手術な…

プロフィール

かんな_SLO

かんな_SLO

2006年10月05日
XML
カテゴリ: この辺のはなし
硬い
水が。


アタスカデロに越して以来
猛烈に気が付くようになりました。

一山越えたサンルイススオビスポに住んでいる頃はそれほどでもなかったのに、
山のこちら側に引っ越してきたら事情が全く違うようで。
水の成分が違うんでしょうね。

そういや、昔住んでたアパートの大家さんに
「アタスカデロに越すんです」


「水が硬いわよ~」
と、眉をひそめて言ってたっけか。



どれくらいすごかと言いますと、
たとえば…

浴槽に置いてあるこてつのお風呂用おもちゃ。

しばらくすると
鉱物(石灰分なのかな)の結晶で覆われてしまうのです。

アザラシ君も がびがび
魚も がびがび


頻繁に 白い塊 が…。

この家には一応、
水を軟化するシステムがついていて、
ガレージにでっかい機械があるのですが、


ちゃんと機能しているのか定かでないのです。

そのせいなのかわからないけど、
こてつがよく
背中や腕が痒いと言うし。

確かに、
こちらでお風呂やシャワーに入っても、

日本でお風呂に入った時のように、
肌が柔らかくすべすべにならないものね。

何となくこう…
ぱりぱりしちゃうし。
髪もしっとりしないし。


アタスカデロの住民はみんな肌がぱりぱりしてるんですかね。

お風呂に入るなら
バスソルトを入れる…という手もあるんだろうけど、
シャワーを浴びることも多い我が家では
どうしたらいいもんか。


日本のお風呂が…
あぁ懐かしい。



にほんブログ村 海外生活ブログへ
応援ありがとうございます。
よろしかったらクリックをお願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月06日 03時06分19秒
[この辺のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: