sara5130のブログ

PR

プロフィール

sara5130

sara5130

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日常の一言

(3)

風邪

(1)

子育て

(4)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.01.27
XML
カテゴリ: 子育て
タイトル通りスマートフォンを育児に利用するのは無しなのかなぁ。
でも、程度の問題だと思うんですよね。
長く見せるのは、確かに目にも良くないし家族の会話も減るから良くないと思います。
ですが、公共の場で大声で騒がれる方が余程迷惑なんじゃないかなと思うんです。
昔からゲーム機はありましたし、病院や電車内でやっている子供はたくさんいます。
家の場合は、自閉・多動の傾向があって、スイッチが入ると手がつけられなくなるので、その前に本人の意思確認をしてから見せています。
これが我が儘を聞いている、しつけがなっていないと言われる可能性があるのは知っています。
でも、発達障害を持っている子には逆効果なんです。
あ、脱線しちゃいましたね。

家族の会話や遊びは第一ですが、手を離せないときや静かにしないといけない場所では見せてあげてもいいんじゃないかと。本人も周りもストレスフリーなのが一番なので皆が笑顔で過ごせたらいいですよね!
見せすぎには十分注意して子育てします。
ちなみに、この記事はたまたま息子二人がお昼寝してくれたので書いています。
さぁ、晩御飯の支度頑張ろー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.27 14:22:29
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: