デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:メノウ玉と白花黄紫勲の成長を見る(02/06) 秋のスケッチさんへ なるほど、こっちはま…
デルオ0204 @ Re[1]:リトープス・ボルキーの成長を見る(02/05) 秋のスケッチさんへ いやスゴいですね。 …
秋のスケッチ@ Re:メノウ玉と白花黄紫勲の成長を見る(02/06) うちの白花黄紫勲C36A 2019年 コーナン…
秋のスケッチ@ Re:リトープス・ボルキーの成長を見る(02/05) うちのボルキーの生長状況です 2020年 …
2023.01.20
XML
カテゴリ: ガステリア
終日室内管理の臥牛実生。

やたら葉が長いが緑色で元気そう。

一方終日外置きの臥牛実生。

全体的に黒っぽくところどころ赤い。
さすがにこの時期になると終日外置きは厳しいか?
このままだと全枯れになりそうなので夜間は室内に移動することに。


この鉢もヤバイね。

カキコ&葉挿し鉢。
黒かったり赤かったり。

夜間は室内に置こう。


これもカキコ鉢。

やはり赤い。
上のヤツらよりマシなのはコイツらの方がデカいからだろう。
なぜなら、

これぐらいの大きさになればそこまで赤くない。


コイツらも、

ミドリ。

だが念のため夜間は室内に置く。
外は0℃ぐらいまで下がる。
室内の方がいいだろう。




コイツは外で越冬できるだろう。
確か去年も外で冬を越した。
ここまでデカいと根も張っているだろうし。


基本的に臥牛はかなりの剛健種だ。
多少赤くなっても春には戻るはず。

そこは要注意だね。

【当店農場生産】多肉植物 ガステリア グリーンアイス 7.5センチポット苗

観葉植物/[ザ・ファームセレクト]ガステリア:臥牛錦(がぎゅうにしき)2号22-01

多肉植物:ガステリア ピランシー錦*幅4.5cm 現品!一品限り

パール臥牛錦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.20 09:02:35
コメントを書く
[ガステリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: