jalan*jalan 温泉さんぽ旅♨

jalan*jalan 温泉さんぽ旅♨

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

ブログ管理人 【さるこさん】

salco.jpg

神奈川県横浜市 出身☆
→ 東京(5年) → 長野(7年) → 栃木(3年半) →
2014年4月、15年ぶり神奈川県に戻りました。


バイク歴 8年
PS250,FX110,Bite(54)

ゴルフ歴 10年
ラウンド年15回程度
アベレージ 「103」
ベストスコア
白ティー「91」
赤ティー 「87」
現在、年5ゴルファーに成り下がり…

ホットヨガ歴 3年
2015年2月より「岩盤ヨガ」に転向☆

ボウリング歴 8年
アベレージ 「170」
ベストスコア 「258」
現在、お休み中…


*******************

主な登場人物 【小さん】

f3340056566d3fd602430d82bdf58de52453614b3561.jpg

当ブログの専属モデルを努めます♪

新潟県上越市 出身☆
我が家の大黒柱。
イジると光るタイプ。
さらにイジると輝きを増す 動物系。

バイク歴 27年
TL1000S,Forza Z(250)x2,
FX110,Vino(59)

ボウリング歴 15年
アベレージ 「194」
ベストスコア 「287」
現在、お休み中…

ゴルフ歴 20年
打ちっ放し専門
生涯ラウンド数 10回
ベストスコア 「124」
現在、お休み中…


*******************

小さんは転勤族。各地を点々と☆

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.01.12
XML
DSC08914.JPG


フロントより回廊を進み、中庭を抜けると温泉棟に到着。

DSC08895.JPG

回廊の先には 「上弦の湯」「月見の湯」 と、2つの浴室あり。
この日の女性浴室は 「月見の湯」、贅沢にも貸切状態の一番風呂でした。
内湯と露天は大きなガラス窓で仕切られ、見晴らし・採光ともに良好。

DSC08897.JPG

45℃(pH8.8)と、39℃(pH8.5) の2本の源泉使用。
浴槽内の湯温は40~41℃に保たれています。

DSC08905.JPG

内湯は大きめのL字型浴槽、中ほどに丸太を渡し湯舟を2つに分割。
浴槽内の湯を分割している訳ではありませんが、この丸太1本で、何故か居心地よい空間に変化。


DSC08904.JPG

湯口の湯を手で掬うとほんのり硫黄の香りが漂い、口に含むとゆで卵味。
湯色はほぼ無色透明、入れ替え直後の新鮮そのものの湯です。
時間の経過とともに劣化し、湯色は緑色や白色に変色するそうです。
炭酸成分も含まれているのか、少々気泡が付着。

DSC08910.JPG

露天(月見の湯)は、直径1mほどのヒノキの樽風呂。
竹垣の塀に囲まれていますが、それほど閉塞感は感じません。
ボタン式のジャグジー機能も付属。

やわらかな気持ちのよい湯で、心身ともにリフレッシュ出来ました。
設備・サービス・アメニティともに充実、レベルの高い湯宿です。

【場所】 長野県千曲市磯部1089
【料金】 500円

【放式】 掛け流し
【加温】 あり
【加水】 なし
【効能】 リウマチ・神経痛・胃腸病・痔病・冷え性・関節炎・疲労回復・腰痛など。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.25 12:50:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: