◆ さるぞうフォトコンテスト!結果 ◆
第1回お題: 哺乳動物
コンテスト期間 2004.07.05~07.09
撮影情報
撮影者
得票
甘口さるぞう評
SNOOPY:
あれじの奥様。コンパクトデジカメで奮戦中。夫婦で写真というと林家ペー・パー子夫妻を思い出すが、もっと美男美女の夫婦である。
大胆な構図、シャッターチャンスは素晴らしいと思いました。ただ、コンパクトカメラの欠点が出てしまい、票が伸び悩んだのだと思います。その欠点とは、
・CCDのラチチュードが狭いため、白とびが発生しやすい。
・測光アルゴリズムがプアなため、象の肌が見た目より白っぽくなってしまい、質感を損ねている。
・左側の耳と空の境界に醜い紫のムラが見られる。スミア(光が強すぎてCCDの画素から周辺画素に電荷があふれている)か、回折(絞りが小さすぎて干渉を起こしている)ではないか?
あれじ:
さるぞうのお下がり(F-70D)をもらったあたりから写真に目覚めるも新居購入で一眼デジカメを我慢していた。夏のボーナスで念願のD70をゲットし、狂ったように撮りまくっており、最近めきめきと頭角をあらわしている。
構図と被写体の表情が良く、また肌の感じが良く出ていると思います。
哺乳動物というお題に対して、猫や犬ではダメだと姫路動物園に出かけたのが勝因のひとつでしょう。
モニタによっては黒がつぶれて見えるのですが、D70の黒は本当に深い。すばらしく微妙なグラデーションをかもし出しています。
感覚だけで撮影する鬼才。
目を見張るようなすばらしい作品を作り出す一方でとんでもないブレ・ボケ写真も量産している。
さるぞう以上に写真に財産を投入している愛好家。
デビューはさるぞうに囁かれて買ったcoolpix950だったが、D100,Nikkor85mmF1.4D,D70と次々と購入中。
子供ができてから写真にはまる。銀塩を5年ほど経験した後、昨年D100を購入。最近レンズ沼にはまりつつある。


![]()