デビューまでの足跡

デビューまでの足跡

旅姿
1954年 10月19日 野沢秀行 が東京都で生まれる。 血液型 A  担当 Percussion  通称 毛ガニさん 
1955年 12月21日
関口和之 が新潟県で生まれる。 血液型 O  担当 Bass&Vocal  通称 ムクちゃん
1956年  2月26日
桑田佳祐 が茅ヶ崎で生まれる。 血液型 A  担当 Vocal&Guitar  通称 くわっちょ
1956年  4月 4日
松田弘 が宮崎県で生まれる。 血液型 O  担当 Drums&Vocal   通称 ヒロシさん
1956年 12月11日
原由子 が横浜市で生まれる。 血液型 B  担当 Kyeboards&Vocal  通称 原坊
1956年 12月12日
大森隆志(元メンバー) が岡山県で生まれる。  血液型 A  通称 ター坊   



1974年・春
鎌倉高校時下から数えて。。。と言うほどの桑田佳祐が見事現役で青山学院大学経済学部へ合格し入学。
同じく関口和之も青山学院大学英文科に入学。


1974年・夏
青山学院大学経済学部に入学した桑田佳祐はATF(青山フォークサークル・出発)と言うフォークソングサークルに入部。夏の合宿に参加し某女子大と同宿となり毎晩ももひき姿で乱入。このとき※ 「温泉あんまももひきバンド」 を結成!メンバーには関口和之もいた。 
オールド・ロックンロールとビートルズをカバーしメチャクチャなステージを展開していた為サークルの有名バンドとなる。

「温泉あんまももひきバンド」 =当時桑田は真っ黒な眼鏡をかけており
みんなから「あんま」と呼ばれて、しょっちゅうももひきはいて走り回っていたので先輩が名付けたらしい。


1975年・春
青山学院大学経済学部に大森隆志、文学部英文科に原由子が入学。
そして原由子はフォークソング同好会に参加し「温泉あんまももひきバンド」を見てしまう。
逆立った髪の毛に黒いサングラスの桑田、胸の辺りまで伸びた髪の関口を見て学友と「近づかないようにしましょうね」と話し合うのであった。


1975年
「温泉あんまももひきバンド」はメンバーを入れ替え 「ピストン桑田とシリンダーズ」 と改名。
そしていつの間にかバンドの練習場に現れていたのが大森隆志であった。
その後ATF(青山フォークサークル・出発)が内部分裂し「ベターデイズ」と「フォークイン青山」に分かれる。桑田を初め関口、原は 「ベターデイズ」 に籍を置く事に。
その後 「青山ドミノス」 を結成しオリジナル曲を手がけるようになる。
「茅ヶ崎に背を向けて」 はこの頃の作品。
10月原由子が加入し新しく名前も変えようとしたが良い案がなく友人がお風呂の中で考えたと言う※ 「桑田佳祐とサザンオールスターズ」 に決定!

「桑田佳祐とサザンオールスターズ」 =当時クラプトンなどのサザン・ロックをやっておりまたその頃サルサが流行りファニア・オールスターズが来日していたので両方をとって名付けたらしい。


1976年・春
桑田は進級出来ず大学2年をもう1回。
当時大森隆志は下北沢の「ロフト」でバイトをしておりその頃常連だったのが野沢秀行であった。


1977年
メンバーチェンジをしギターに大森隆志、ドラムに大森の幼馴染の松田弘が加入。
これを機にヤマハ主催のアマチュア・ロック・コンテストの 「イーストウエスト77」 に応募を決意。
4月桑田はなんとか3年に進級できベースに関口が加わる。
8月中野サンプラザでのイーストウエストの決勝大会で 「今宵あなたに」「女呼んでブギ」 を披露!
そして桑田がベスト・ヴォーカリスト賞を受賞。
中にはシャネルズも入賞していた。
当時桑田と原の左手に同じ指輪をしていたと言う目撃談が!
そしてこの頃大森の誘いもありサウンド面のまとめ役として野沢秀行がいつの間にかサザンに参加!


1978年1月
ビクターの新興レーベル「インビテイション」と契約しレコーディングへ。

6月25日ニューシングル 「勝手にシンドバット」 がリリースサザンオールスターズデビュー!!!


デビュー当日のメンバーは?

仕事がなかったメンバー達。
桑田さんは茅ヶ崎の海にいて原坊とレコード屋に行って見ようと話したとか。。。結局昼から夜まで偽名でリクエストしていたそうです。
ヒロシさんは目黒のレコード店2件に行き「勝手に~」のレコードを一番目立つ場所に置いたり有線に偽名で電話したり毛ガニさんは高円寺や阿佐ヶ谷のレコード店へ偵察に行き「勝手に~ありますか?」なんて白々しく聞いていたそう。で「売れました」と言うお店があり慌てて自慢しようと友達に電話したら友達が買ってくれていたと言うエピソードも。。。


25




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: