全31件 (31件中 1-31件目)
1

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。ステカ用カッティングシート白が無くなっていたので購入白は切らしてはいけないですねぇ・・・・・・次は必要に迫られないでも買っておきます。それでは~~
2025.03.31
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。asahi フックスパナ固定式は安定感が違うので、ガレージ用です。それでは~~
2025.03.30
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。母が来ました。T2の入学祝い持って・・・・・収入も少ないのに気にする事無いのになぁ・・・・・・・・未だ下に下ろして無かったので、コレに座ってもらいました座敷では高さ丁度良かったらしいそれでは~~
2025.03.29
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。TONEフックスパナFSA-105前買ったのは大きくて取り回しが悪かったので追加購入コレ丁度良いもう1本有ってもいいな・・・・・・車載用です。それでは~~
2025.03.28
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。一寸愛車のヒューズボックス触る機会がりまして、蓋が無い・・・・・・そういえば、ヒューズボックスから電源取った際コードで閉まらなくなったので外したままにした気が・・・・・・・コレ・・・・・買うしかないのか・・・・・・買ったら何としてもコード通して蓋せねば!!それでは~~
2025.03.27
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。作業椅子思ってたより一寸座面高めかな・・・・・・ま、使えそうです。それでは~~
2025.03.26
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。今まで使っていたロッカースイッチが繋ぐとリアガーニッシュのLEDテープが暗くなってしまうのでスイッチ無し直結してました。で、コレにしてみます。スイッチ自体を光らせると又暗くなりそうなので、光らさない方向でいきます。スイッチに色が付いてるのは、どの色のLED光らせるスイッチかわかるようにっするためだけです。それでは~~
2025.03.25
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。先週飲み会がありました。(一寸当日付けUPは足が付くので(笑))価格の割に良い感じでした。それでは~~
2025.03.24
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。コレ買って(実は先月でした)電動ドリルを付け外しは実用的ではないと判断で、着弾物紹介です。高儀の電動ドリルを追加で購入・・・・・上手く買わされた気がしてます・・・・・・・(笑)ま、良いでしょう・・・・・・・・・それでは~~
2025.03.23
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。電動ドリルをボールパンの様に使える奴・・・・・・高儀 電動ドリルスタンド クイックバイス付です。面白そう、で、買いましたが・・・・・・どうでしょうね?コレそれでは~~
2025.03.22
コメント(0)
こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。来月4週間中の3土曜休日出勤週休二日な体のオッサンには辛い1ヶ月になりそうです。ヤバイよねぇそれでは~~
2025.03.21
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。テールランプ釜掘られてから水滴が・・・・・・・・ってことで外してみた防水ウレタン破れてるので新規作成しました。後は昔ながらの極小水抜き穴を・・・・・・コレで直ってくれ・・・・・・それでは~~
2025.03.20
コメント(0)
こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。実は・・・・ウィンドウズメールがOutlookになって、設定しようとしましたが、設定データが紙だったので何処にやったか判らず。プロバイダーに連絡も面倒で、放置となってます。(ソフトウェア勝手に変えるなよ!!)写真を添付してPCに送っていたのでブログ用の画像が・・・・・・なんとかしてますが、前みたいに手軽にはねぇ・・・・それでは~~
2025.03.19
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。発見リアブレーキ調整穴のゴム部品が消えてる事を・・・・・・発注しましたよ。即それでは~~
2025.03.18
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。STRAIGHT ブーツバンドツールドラシャブーツ交換用です。自分で出来れば良いですからねぇ・・・・・それでは~~
2025.03.17
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。飛び出し💀何でも飛び出すんだなS県は・・・・・・それでは~
2025.03.16
コメント(0)
こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。誕生日が来ました。5?歳となりました。誕生日が来るのは嫌なのに定年に早くなりたいお年頃です。(笑)それでは~~
2025.03.15
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。会社から貰った。明日が誕生日で、明日は会社が休み、って事で1日早く・・・・・それでは~~
2025.03.14
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。パーツトレイSTRAIGHTの商品も考えたのですが、セールで100円しか違わなくなったので、TONE製にしました。2つかいました。長いやつも欲しいなぁ・・・・それでは~~
2025.03.13
コメント(0)
こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。経済的には、過去一厳しくなる4年間になりそうです。ま、なんとかしないとね。一応、市の奨学金貰えるみたいですし・・・・・(卒業後の住所によっては返さなくてもよくなる)もうひと頑張りですね。それでは~~
2025.03.12
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。昨日の端子の保護カバー使用は・・・・・・昨日と同じ・・・・・・・ま、出番は少ないな・・・・・・・それでは~~
2025.03.11
コメント(0)

こんにちは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。平型端子小コレも折れそうな材質だったので、銅製に買い替えです。やはり、使う機会は・・・・・・・・置いてあるだけになるそうですねぇそれでは~~
2025.03.10
コメント(0)
こんにちは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。86のバッテリー交換時、お友達が出来ました。ぽん二郎さんです。オフ会に興味がある方?みたいなので、これからが楽しみです。それでは~~
2025.03.09
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。86のバッテリー交換しました。Panasonic caos 80B24L小さ過ぎる標準バッテリーよりは良いのではないでしょうか?自動後進駐車場で交換廃バッテリー処理をお願いして帰宅しました。自動後進で新たなお友達も出来ましたし、これからのオフが楽しみです。それでは~~
2025.03.08
コメント(0)
こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。T2の入学先が決まりました。R大学です。もう少しの間は頑張らないとねぇ・・・・・・ん?T2の現在使用のPCでは大学で使うPCにスペックだ足りない?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それでは~~
2025.03.07
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。平型端子用絶縁キャップ187型用 内径2.5Φ残り50個はコレにしました。(画像は多分同じ)前回のは3.2Φ 今回UPは内径2.5Φ使えるコードの太さが違うって事です。それでは~~
2025.03.06
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。平型端子用絶縁キャップ187型用 内径3.2Φ端子は100個、絶縁キャップは50個・・・・・・在庫無いみたいで仕方なくま、しゃーないですねぇそれでは~~
2025.03.05
コメント(0)

こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。着弾物紹介です。4.8 mm 圧着コネクタ平型端子の中サイズです。スピーカーのマイナス端子サイズです。使用頻度はすっごく低そう・・・・・・前回買った物は圧着すると折れるんですよねぇ・・・・・・で、少し良さそうな物に4.8 mm 買い替えです。それでは~~
2025.03.04
コメント(0)
こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。・・・・・・土曜に休日出勤頼まれました。問題無いですが、2休有る事に慣れてしまってるオッサンには辛そうですなぁ・・・・・ま、T2の為にも頑張りますかね。それでは~~
2025.03.03
コメント(0)
こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。発注品にいくつかが発送された模様問題は1個の来月着弾予定品ま、キャンセルされなければ良しとしておきますかね・・・・・長く待ってキャンセルって結構ありますんで・・・・・それでは~~
2025.03.02
コメント(0)
こんばんは何時もオモ研に、ご訪問ありがとうございます。とうとう3月です。年齢が増えてしまう3月です・・・・・・早く8年経たんかな~~って気持ちもありますがねぇ兎に角、楽しめるように生きるのみ!!それでは~~
2025.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


