全112件 (112件中 1-50件目)
---- さんは書きました:
2011.06.05
コメント(0)
もうすぐ誕生日。この歳でいまだに独身。そろそろ、落ち着いていい出会いも探さないと・・。でも、まだいい出会いが無いのが実情。これも縁だからあせらずに行こう!今日は休み。一日じっくり本でも読みます。
2010.08.16
コメント(0)
今日は1日かけて淀川沿いの遊歩道を歩いてみました。約20K?ぐらいでしょうか?カメラを持ってぼちぼち歩いてみました。今度、写真をアップしますね・・・
2010.08.12
コメント(0)

今日はお休みなので。。。。昼間から・・・へへへこの後、近所をぶらぶら散歩してきます。【お中元ギフト】南紀白浜ナギサビール旧PA(ペールエール)ラベル
2010.08.07
コメント(0)

2010.08.06
コメント(0)
![]()
【中古】文庫 すごい「実行力」なかなか、これやあれをやろうと思っていても、実行できないのが人の性・・・私も、なかなか実行できなくて自分自身を規律正しくするって難しいですよね・・誰かが言ってましたが『自分の中に、敵がいる』これほんとうだとこの年になって痛感させられてます
2010.08.04
コメント(0)
今日は、雨が降って少しすずしくなるかな~と思っていたら、かなりの雨!これも温暖化のせいですかね~・・・・環境問題もかなり身近になってみんなで取り組まなくては、本当にこの地球はどうかなってしますね・・・人間関係も最近大変ですね。いろんな人がいるのはわかりますが・・・・以前では考えられないような事を言い出す方もいるし・・毎日、ハラハラどきどきですね~あ~癒されたい!!
2010.07.29
コメント(0)
![]()
この年になって、ふと資格を取りたいと思いいろいろ調べた結果、FPの資格に挑戦してみようと思い早速参考書を購入しに行ってきました。FPがわかる本第3版来年の1月の試験を受けるつもりで、おっちゃんもがんばってみます!
2010.07.25
コメント(0)
まだ、梅雨明けではありませんが、今日はとてもいい天気で『夏!』って感じですね~みなさんは夏ばてしてませんか?最近よく休み時間にファミレスによく行くのですが、そこのスタッフの女の子はいつも、ニコニコしていて疲れが吹っ飛んでしまいます。スタッフ全員がいつもニコニコです。男子スタッフも感じ良いし同業者としても関心脅威です。店長さんのトレーニングやモチベーションを上げる話をぜひ聞かせていただきたいものです。
2010.07.10
コメント(0)
![]()
人間関係で苦しんでいます。難しいですね~最近、何をやってもうまくいかないこの1年のジレンマ・・・・何とか、脱出しなくては・・今度この本を読んでみようと思います。
2010.05.26
コメント(0)
仕事の都合で大阪の摂津市に引っ越しました。まだ、部屋の中はダンボールで一杯です。(ナノにこうしていて良いのかな~)取り合えず一息ついてます。アパートの周りは静かです。雨なのでなお静かなのかな~今日、どのくらい片付くかわかりませんが、少しづつやっていきます。近隣の散歩もするつもりです。(特に、飲み屋探さないと・・・・)もう一息がんばりま~す!夢ch
2010.05.11
コメント(0)
![]()
【中古】【古本】無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法/勝間和代最近うわさの『勝間本』を読み漁ってます。この年になって思うこと・・・・時間が欲しい!まだまだ、やりたいことが一杯あって・・・時間の活用が大事ですね。
2010.05.08
コメント(0)
私はず~と仕事でした。今年は、天候にも恵まれたGWでしたが、皆さんはたのしまれたのでは?
2010.05.07
コメント(0)
久々の休日ですが、外は雨・・・今日は、ゆっくり起きて、近くのカフェで朝食を食べながら、本を読んだりPCやったりしながらだらだらとすごしています。こんな日もアリかな・・・・
2010.03.09
コメント(0)
最近すごくあったかいですね。今日は雨ですが、暖かい雨の日ですね。ところで、皆さんはスケジュール管理どうしてますか?手帳だったり携帯やPCで管理してたりですよね。私は手帳派ですでも、今までプライベートと仕事用と分けていたんでうまく活用できてなかったんで、まとめて記入できるように大きめの手帳を使ってみることにしました。何でも記入できるようになったのはいいですが、今度は手帳のノート部分の整理が難しいですね。何かいい参考本ないかな~と探してます。
2010.02.26
コメント(1)
![]()
去年は、後厄だった為か何をやっても最悪であったが、今年に入り少しづつ私の状況も改善方向に向かいつつある。仕事も何とかうまくいきつつあるし・・・去年、よく読んだ本勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド何度読み返しても、うなずけるんだな~忘れていたことを思い出させてくれる本でした。
2010.02.22
コメント(0)
久々にラウンジに飲みにいきました。接客についた娘は18歳!(驚き!)話が合うか心配でしたがうまく合わせてくれてました。女の子が接客してくれるこのような店で飲むのは2年ぶりでしたので、年甲斐もなく緊張してしまいましたが、楽しく飲むことができました。今後はまりそうです(汗)!
2010.02.16
コメント(0)
大阪に転勤になり1年がたちました。大阪弁・関西弁に不慣れな私は地元の方の会話を聞くと「何でけんか腰なの?」と思うことが最初のころはありましたが、最近は違和感なく聞き取れるようになってきていました。人間の対応能力は捨てたものじゃないな~と関心?しつつ今では自分自身がこちらの言葉で会話しています。いろいろなところに転勤しますが、地元の言葉には標準語と違い何か血の通った地元の熱い勢いを感じます。私もこれからの人生の糧にしていきたいと思います。
2010.02.03
コメント(0)
最近、パワーストーンにはまってしまい、いろいろと購入しちゃっています。ひとつひとつ模様も違い、なんか自然の力を感じています。皆さんはどうですか?
2010.01.27
コメント(0)
今日、日曜日皆さんは何してますか~?良かったら教えてください!
2009.09.13
コメント(1)
![]()
皆さん、こんばんは!めっきり、朝晩は涼しくなりましたね~体調管理は大丈夫ですか?インフルエンザも流行ってますが、「手洗い」・「うがい」が最も効き目のある予防策ですよ!マスクなんかも、この冬のために少しストックしておくのも、自衛手段でしょう!(私もしてます。)そして、なんたって!体力をつける事!おいしい物を一杯食べて、体力を付けましょう!メタボには、注意してくださいね!【特選山形牛バラ1kg】【すき焼き・しゃぶしゃぶ用】甘みとコクのあるおいしい脂身が自慢です!【ギフト対応可】【グループA】【PUP090713MJ10】みちのく良品館
2009.09.10
コメント(0)
今日から岡山へ出張!仕事終了後、ホテルにチェックインして早速街をぶらりなんとなく、懐かしい町並み。路面電車が未だ健在でした。(なつかしい~)駅前には、桃太郎像!(お土産は、やっぱりきび団子か!)支店もそうですが、街にもかわいい子が多いこと!週末まで岡山ですが、楽しみが増えました。仕事がんばります!きび団子
2009.09.08
コメント(0)
皆さんこんにちは、今日から9月ですね~今年の夏は、思い出できましたか?いよいよ今日から9月ですね~食欲の秋!スポーツの秋!色々あると思いますが・・・・・どんな実りの秋を迎えるのでしょうか??コスメボックス
2009.09.01
コメント(0)
![]()
こんにちは!毎日日中は暑い日が続いてますが、皆さんお元気ですか?新型のインフルエンザも増えてるみたいだし、きっちり、その日の疲れは、その日にとって元気にがんばりましょう!朝、晩はかなり涼しくなってきましたね~何か、秋の雰囲気が深夜はしますね~夜空は、秋色をしてますし、急激な気温変化で体調を崩さないでくださいね!送料500円3000円以上で送料無料!激安セール販売!6hティーキャンドル・ロウソク・ローソク・蝋燭!アロマ・キャンドルナイト・業務用「ティーライトキャンドル(ろうそく)1個・燃焼約6時間」
2009.08.23
コメント(0)
![]()
世間はお盆休みで、どこもココも混んでますが、皆さんはどんなお休みをすごしてますか?(私は・・・・仕事です・・・)皆さんは、どこか行かれましたか?私はとりあえず、夏休みは暫く無いので通常の休みにホテルでゆっくり読書でもしようかと思います。ANAの充実したネットワークをいかし、美味しさと選ぶ楽しみを実現したカタログギフト!雅なひとときを演出する味を、豊富に揃えました。【送料無料】ANAフレッシュセレクション「雅コース」
2009.08.12
コメント(0)
毎日暑い日が続いてますが、体調管理はだいじょうぶですか?ちょっと最近お疲れ気味?皆さんはどうですか~?もうすぐ、世間はお盆休み!良いですね~、(私は仕事ですが・・・・)こんな生活にも20年!学生のころの仲間とは休みが会わなくて、中々、会えないけど、渋滞などにはめったに合わないし、結構楽しんでます。ANAクラウンプラザホテル大阪 (旧 大阪全日空ホテル)ホテルでゆっくり過ごす休日も、なかなかいいですよ~素敵な彼女がいれば、もっといいのかもね!
2009.08.06
コメント(0)
や~目がさえちゃって!・・・何かこう、毎日暑いと、昼間は集中力が落ちてしまいます。若い方のブログ見てると、元気があってええな~!見たいな・・・おやじたちもがんばるぞ!
2009.08.05
コメント(0)
最近、腰や足が痛くてついに整骨院に言ってしまいました。整骨院って、おじいちゃんおばあちゃん・もしくはスポーツやっている人が体のメンテナンスで行く所だと思ってたけど、意外に若い人も多くてびっくり!!受付の女の子もやさしいし、病み付きになりそうです。!
2009.05.28
コメント(0)
関空日根野ステーションホテル
2009.05.28
コメント(0)
大阪に引っ越したので、大阪のおいしい店や楽しいとこ教えてください。
2009.03.09
コメント(0)
なかなか人生上手くいかないもの。まして、良かれと思ってやったことも、逆にうらまれるし・・・・あ~最悪!人ってホントと難しいわ~
2009.03.05
コメント(0)
![]()
LED イルミネーション エンドキャップ【直径13mm】 弊社100v製品 ベーシック/ナイアガラ用 LED イルミネーション エンドキャップ【直径13mm】 弊社100v製品 ベーシック/ナイアガラ用
2008.11.29
コメント(0)
ホテルJALシティ仙台ここの最上階のBarは雰囲気いいですよ~カップルにお勧めです。
2008.11.24
コメント(0)
すごい雪が昨晩より降り積もり今朝は幻想的な朝でした・・・・一面真っ白! でも出勤は悲惨でした!道はびしょびしょ、&ツルツル!バスや電車は遅れるし・・・・たまんない!
2008.11.21
コメント(0)
思わず衝動買いしてしまいました。仕事用の鞄ですただ、見に行っただけですが・・・・・ついつい買ってしまいました。でもいい買い物しました。パラフィンキャンバスキャリーバッグ鞄屋さんが作った愛犬キャリー【送料無料】1117PUP10ジャーニーマン
2008.11.18
コメント(0)
![]()
五(ご) 省(せい)一、 至誠(しせい)に悖(もと)るなかりしか(真心に反していなかったか)一、 言行(げんこう)に恥(は)ずるなかりしか(言行に不一致な点はなかったか)一、 気力(きりょく)に缺(か)くるなかりしか(精神力は十分であったか)一、 努力(どりょく)に憾(うら)みなかりしか(十分に努力をしたか)一、 不精(ぶしょう)に亘(わた)るなかりしか(最後まで手を抜かなかったか) 「五省」のいわれ 「五省」とは、5つの反省という意味である。単独で「五省」という言葉はない。「省」は「かえりみる」で「深く自己を見つめ、何か人間として至らぬ点はないか」と厳粛に考える心のはたらきをいう。 この「五省」は旧海軍で将校生徒の教育を行っていた江田島海軍兵学校において使用されていたもので、いわば「自戒のことば」であったという。 これが採用されたのは昭和7年で、当時の海軍兵学校長松下元少将の発案によるものである。当時「軍人勅諭五箇條」があるのでその必要はないという反対意見もあったらしいが、将校生徒はまだ人格形成の途上にあるから、それにふさわしい反省の言葉を使用するのも極めて有意義であるとの見解に立って採用された。 海軍兵学校では、夜間「自習止め五分前」にG一声ラッパが鳴り響くと、生徒は素早く書物を机の中に収めて粛然と姿勢を正す。するとその日当番の生徒が、先ず自習室正面に掲げられている東郷元帥読書の「軍人勅諭五箇條」を奉読、続いて「五省」の五項目を次々に問いかける。生徒は瞑想し、心の中でその問いに答えながらその日一日の自分の行動について自省自戒したのであった。 「五省」の内容は普遍妥当性を持っており、如何なる国、如何なる時代にあっても、人間が生きるうえでの教訓的な意味を持っており、現代人にも通用する立派な反省の言葉である。 この「五省」の各項目に共通する特異なことは、日本語の文章によくある主語を持たないことと、「なかりしか」という疑問の助詞が用いられていることである。 そこで補うべき主語は何であるかというと、「汝は」であって、現代語の「君は」、「あなたは」に当たる。次に「なかり」は「なくある」のことで、「無い」と同じ意味である。したがって、「なかりしか」は「なかったのではないか」という疑問の意味となる。 終戦により兵学校は閉校され、陸海軍に関するあらゆるものが歴史の表舞台から消されたが、「五省」に関しては例外であった。 敗戦後来日した米国海軍のウィリアム・マック海軍中将が「五省」に感銘を受け、アナポリス海軍兵学校に持ち帰り、翻訳させて現在でも教育に利用しているという。 また、海上自衛隊幹部候補生学校でも海軍時代の伝統を受け継ぎ、学生たちは兵学校時代と変わらぬスタイルで毎晩自習終了後、五省により自分を顧みて、日々の修養に励んでいるという。 色紙掛軸セット 「五省」
2008.11.17
コメント(0)
三交イン名古屋〈新幹線口〉駅から近くていいホテルです。今回はとまりませんでしたが、いつもはここにとまってます。
2008.11.16
コメント(0)
今日はなんかすご~く本が読みたくなりました。明日は日曜で忙しいですが、読んじゃいます!ユーブック楽天市場店
2008.11.15
コメント(0)
![]()
電子レンジで温めるだけで簡単、手軽に揚げたての味!!テレビCM・グルメ番組でおなじみ!お取り寄せグルメの定番!美食家、芸能人のファンも多数!名古屋名物・風来坊の元祖手羽先唐揚げ(1人前・5本入)ここの手羽先は旨い!手羽餃子がいい味出してます。名古屋にきたら食べなきゃ損!
2008.11.14
コメント(0)
本場名古屋名物味噌煮込みうどん!12人前名古屋名物パート1ですよね・・・
2008.11.13
コメント(0)
思い出の地、名古屋へ到着。名古屋支社に顔を見せ、ホテルへ直行!の予定。その前に、一服してま~す名古屋駅のイルミネーションがきれいだそうなので今晩は見に行こうと思います。こうご期待!!
2008.11.12
コメント(0)
大阪出張でしたが、昼は久々にうどんを食べてみました。温かい、『竹天温玉ぶっかけ』にしました。旨かったです。夜は、こちらの人と一杯やって明日も大阪で仕事です。現地の仲間ともコミュニケーションは大切です。どんなとこに連れて行ってくれるやら楽しみです。
2008.11.11
コメント(0)
![]()
天然石の卸屋携帯ストラップ紐 10茶色系インフィニティワンダーランド飲みに行ったら、パワーストーンの話で盛り上がりました。最近、付けている人多いよね~言ってる私も、付けてますが・・・・・
2008.11.11
コメント(0)
![]()
癒して♪陶器のお香立て付き!ステックのお香(37~42)【1027PUP10】折角の休みでしたが、忙しい1日でした。誰か、癒して欲しいよ~こんな日は飲みに行こう~
2008.11.10
コメント(0)
日本のいいもの 和ごころ庵部屋の掃除終了や~この後はショップにいくで~部屋にお客さん呼べるようにせないかんな~
2008.11.10
コメント(0)
![]()
"とっても可愛くて元気なポトスを激安の価格で!"【観葉植物】ポトス緑のある部屋って良いよね。今日は休みなので、部屋の片付けして植物も置いて部屋の雰囲気変えてみようと思います。午後からはショップ廻りしようかな・・・・・
2008.11.10
コメント(0)
ひまや~
2008.11.08
コメント(0)
こんな寒い日は鍋なんか最高!うどんもいいね~あったかご飯が最高ですよね~
2008.11.08
コメント(0)
さむいよ~誰か返事ほしいな~そんな感じです
2008.11.05
コメント(0)
ということで奥松島に行って着ました海はきれいでした風が強いのがたまに瑕でしたが・・・・そろそろ、カキのシーズンですよね~楽しみです。
2008.11.04
コメント(0)
全112件 (112件中 1-50件目)