It is overly a self-satisfied diary.

It is overly a self-satisfied diary.

May 5, 2006
XML
カテゴリ: TVの話
一昨日ですけどね,また,ビデオに録っていた「いま,会いにゆきます」を観てしまいました。

一昨日は妻と一緒に観ました。
一昨日,あまりおもしろいテレビもありませんでしたしね。
また同じところで泣きました。
澪が巧のポケットに手を入れるシーンがいいって思う人は多いでしょう。
僕もその一人ですが,
他にはたくさんのひまわりを見ながら,入籍旅行で訪れた北海道・美瑛のひまわり畑を思い出したりしていました。

僕が昔好きだった日本映画は,原田知世の「時をかける少女」だったり,牧瀬里穂の「東京上空いらっしゃいませ」だったりするわけですが,「時をかける・・・」は原田知世の相手役は未来から来た科学者,せっかく恋仲(?)になっても相手役が未来に戻るとき,要するに今の時代を混乱させちゃいけないからっていうことで原田知世はその相手役との間の記憶を消されてしまう,その人はいなかったことにされるんですね。でも原田知世は,「また,いつか会える,私は決して忘れないから・・・」なんて感じのことを言うんです。で,数年後また再会するところで終わる・・・,さあ記憶はどうなんだってとこで終わっちゃう,ちょっと切ない話です。「東京上空・・・」も牧瀬演じるスターがあっという間に交通事故で死んじゃうんですが,笑福亭鶴瓶(だったかな)演じる天使に頼んで少しの間蘇らせてもらいっていう話ですが,どうやら僕は現実的には「ありえない」けど「泣かせる」話が好きみたいです。


先週はフジで格闘技をしていたのでサブタイトルが「異種格闘技」
これから密かに日曜洋画劇場のサブタイトルに注目しますっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2006 01:44:07 PM
コメント(2) | コメントを書く
[TVの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: