全659件 (659件中 1-50件目)
ポーカーフェイス 鏡音八八花合戦 背中合わせの君と僕 2月は続々と蝶々Pの曲が増えて嬉しい!
2011.02.14
コメント(0)
今更覚えたのかってゆー一部の人からしたら、かなりの名曲from Y to Y覚えました!リクエスト投票から消えたと思ったら、企画入曲してたとか、知らなかったよー今週末にでも歌いにいこうか。久々にPCの方から接続したら、イイネ機能とか増えててびっくりしたSayでした。「またね」
2011.01.24
コメント(0)
ちらっとテレビで見たんですが カラオケは メロディーを覚える 歌詞を覚える そしてそれを声に出す というので、ボケ防止とかに良いらしいです。 「覚える」というのがキーワードなので、もちろん新曲を仕入れることが必要なのですが。 と言うわけで、新曲覚えて、それもメモっていこうかなとか。 完全にブログが個人メモ化していく予感…w 目標はとりあえず年間で100曲歌える曲を増やす! 【1月現在覚えた曲】 ・しゅうまつがやってくる! ・僕らの16bit戦争 ・ワンダーラスト ・ハロー・プラネット ・心拍数#0822 ・僕から君へ ・巡る世界のレクイエム ・Synchrnicity~第二章~光と影の楽園 ・ネトゲ廃人シュプレヒコール ・アウトオブエデン いかにボカロに侵食されてるかが分かりますね^^
2011.01.21
コメント(0)
1年以上、放置してたけど何故か生き残ってたブログさん。 というわけで、お久しぶりです。 雑記は完全にmixiとつなビィに移行したので こっちはちょっと個人的なメモとして活用して行こうかなとか思います。 気まぐれなので 更新頻度だったり、そもそも続くのか?って感じなんですが Say的漫画別 名言・名場面メモをこそこそまとめよかなーと。 最近、ハガレンが完結して読み返してたら、余りに名言だらけだったので忘れたくないなーと思い立った次第です← というわけで楽天ブログも再始動します。 よろしくです。
2011.01.15
コメント(0)
この日記の需要が、本人以外怪しい気がする今日このごろです。 この日記見てる人、マイミク率高いから、mixiに絞ろうかなぁ…と考え中。3ヶ月放置したら自然消滅してくれるみたいだし。 こっちしか見れてない人っているのかな? まぁ、そんな人はコメくださいな。 その場合、適当に今まで通り、ここから生存報告飛ばしますので。 ちなみに近況は 研究課題に追われたり 携帯なくしてみたり(昨日、無事発見されました) 地味に最遊記熱が続いて、うっかり烏哭さん可愛いとか思ったり ピスメのドラマ化に衝撃受けたり それより、漫画の続編早く配信してくれと思ったり とまぁ、そんな感じです。 最近「好きなもの」はあるけど「夢中なもの」がないので少々虚しい日々を送ってます… 何かないかなぁ~
2009.11.18
コメント(0)
テスト終わりました。 なんかテスト期間中なのと自分の悪い癖が発動して、いらいらしてました。 だめだなー。 明日からちょっとずつ毒抜いて元に戻ろう… 自分の悪い癖というか、性がでる度に、ホント人として最低だな…自分と思うんだけど治らん。 手に入るといらなくなる 想われると嫌いになる 近づかれると逃げたくなる 依存されると見捨てたくなる たぶん、一定以上何かと慣れ合えない性格なんだろうな。 その一定ラインが急に何かの拍子で下がって、嫌になるから更にダメなんだろうな。 我慢できてたことができなくなる。 しかも、ラインが下がるまで自分が我慢してた事に気づいてない。 早く猫さん戻っておいで。 大切なモノを失う前に。
2009.09.28
コメント(0)
ちらっ おひさしぶりです。 長かった秋の5連休、皆様どうお過ごしだったでしょうか。 私は日帰りで滋賀に行った以外はひきこもりさんでした。 だって、連休明けからテストだから。 もうね、なんのイジメかと思いますよね。 遊べないじゃないか。 そんなテストも昨日から始まって、とりあえず第一の山を超えました。 が、まだまだ山が続きます。 精神的に脅迫されてるのか何なのか夢見が悪いです。 遅刻関係の夢ばっか見る。 昨日、二度寝したけど、二回とも遅刻しかけの夢見たし。 しかも、そのうち一回は何か衝撃的で 遅刻する!って慌ててたら、おじいちゃんが車で送ってくれることになって、車出してきてくれるの待ってたら向こうからやって来たのはかわゆい女の子が一面にプリントされたイタ車。 さらに、何故か前列3人掛け、後ろはオープンスペースで、おじいちゃんは前列の真ん中に座ってるんだけど、その横にはアジア系マッチョのイケメンさんが座ってて、後ろには金髪ナルシストっぽい美青年が寝転がってたwwww ちょwww ナニコレwwwwww つか、おじいちゃん何者wwwww で、こっから何か面白いことが始まるかと言うと、夢の中なのでそんなこともなく、普通に学校まで送ってもらって終わりました。 うん、それだけ。 でも思わず日記書いちゃうぐらい衝撃的な映像だったの。 さて、今日はどんな夢を見るのか…
2009.09.21
コメント(0)
カラオケ行ってきましたよーん 最近、好きな作家さんやら周りの友達の影響で、夏休みの課題作業のBGMとしてマクロスやらボカロを聞き始めたので歌ってきてみた! かなりウロだったけど楽しかったぁ~(自分一人だけが← もっと歌えるようになって原曲と男性verの被せとかやりたいw が、如何せん私が流行遅れなもんで、皆飽きてきてるんだよなぁ…ショボン。 あぁー歌うまくなりたい。
2009.08.19
コメント(0)
外伝最終巻読みました。※ちょいネタバレ有り?とりあえず、ラストはすっごいよかった!「きっと、差し出すから・・・!」そのあとに続く物語を知ってるからこその感動というか。この絆があったんだなって、やっと本編と繋がった!っていろんな感動が一気に押し寄せてきた。あぁぁぁー金蝉ッ!!素敵だぁぁぁぁー!捲廉と天蓬の最後はかなり切なかった。あまりにもあっさりしていて、でも、とても彼ららしい最後。悲しくって1回目読んだときはこいつらはこんな簡単に死なないよ!何でこんな風にいっちゃうんだ・・・!っておもったけど、読み返すうちに、すとんと納得できた。そして竜王のことちょっと好きになった。でも、あの人の生まれ変わりがジープだとしたらちょっと嫌だな・・・肯定も否定もされてないけど。でから、一番気になるところだったナタクがびっくりするぐらい出てこなかったね・・・!名前がナタパパのセリフに出てきたぐらい。そこはちょっと残念・・・。でも、これでますます本編が気になる所というか・・・引っ張るのうまいよなぁ・・・って思ったり。あー、はやく9月になれ!10巻が待ち遠しい・・・あと、最遊記関連で行くと、お師匠様の若いころ開眼ver素敵すぎる・・・!何だあの小悪魔な微笑み!一見すると純粋でかわゆい感じだが絶対裏で何か企んでる顔ですよねーあれ。お師匠様の話も早く読みたい!
2009.07.30
コメント(0)
友達がやってたのでやってみた!ふしぎ遊戯知ってる人はやったらおもしろいかも!キャラとしてお話に出てない宿もあるけどねー。ちなみに私の結果http://www5b.biglobe.ne.jp/~masamasa/uranai.html/syuku20.htm心宿かぁ・・・・。あの金髪美人さんとは違うと思うけど書かれてることは結構当たってたりするかも。特に当たってるなぁと思うのは・自分でも本当の自分というものを判断しかねているところがある・行動には統一性がなく、定まった価値観もない・人に合わせる反面、人からの干渉を極端に拒絶改めて見ると、ホントめんどくさい性格してるんだなー自分、と思う。やってみる人はどうぞ。http://www5b.biglobe.ne.jp/~masamasa/uranai.html/syukuyou.htm
2009.07.21
コメント(0)
週末は浴衣に合わせて色々と買いに京都をぶらぶらしてたのですが、やっぱ地元は落ち着きますね。 普段、あまり立ち寄らない和雑貨の店をひやかしてたのですが、さすが京都。普段、眼中に無いだけで繁華街でもかなり和モノのお店がありました。 で、月並にもアップしましたが、 かんざし 扇子 風呂敷 を買いました。 珍しく黒くない。 黒に差し色として紫入れるのは前から好きだったけど、最近は紫単体のものも良く買いますね。 買うときは、可愛い!と思って買うのですが、家に帰ると、あぁ…また半部衛が増えた← って何とも言えない気分になります。 嫌いじゃないけど好きでもないのよ。 で、私はいつも母に浴衣を着せて貰うのですが、家帰ったら母がもしかしたら浴衣着付けれんかも…と言い出したので一人で着る練習してました。 ばっちり綺麗に!って訳ではないけど意外と簡単にそれなりには着れました。着崩れないかが一番の問題だけど… 合わせて、かんざしを挿す練習もしてたんですがこっちは無理だ… 髪質なのか何なのか一本留めができない! あの、かんざし抜いた瞬間にするするっと髪がほどけるのに少し憧れてたのになぁ… ワックスかゴムに頼るしかないのか…試した結果、ゴム使うと一応留めれたしね。 とりあえず、まだ日にちがあるので地道に練習します! 何か花嫁修行みたい(違
2009.07.12
コメント(0)
久しく、七夕に笹用意して短冊書くなんてことしてなかったけど、今年は学校に笹があったので乗っかってきました! 因みに願い事はまん太と一緒~ って言ってネタ分かる人がどれだけいるんだろ。 まぁ、要するにしょーもないお願いしてきました。 内容は口に出したら叶わないらしいから内緒ww 昨日は曇りだったけど彦星と織姫は会えたんですかねー。
2009.07.06
コメント(0)
最近、異常に眠いです。 十分な睡眠をとってもまだ眠い。 家でも学祭でも常に眠い… 夏バテ? 年? で、今日は何故かナチュラルに弟がいる設定の夢見ました。 何でか全く違和感なく登場していた架空の弟くん。 起きてから見たことある子だったよなぁ… と考えてたら子役の人でした。 ちょい昔の明治エッセルスーパーカップのCMに出てた味のある顔の子。 んで、夢の内容は弟の恋を成就させよう計画みたいなね。 しかも、シュチュエーションはまんま花男のつくしの弟くんだった。 どうした私の脳内www 夢の中の自分ってなんでこんなとんでも展開を納得できてるんだろ… しかも起きてるときより2割と増ぐらいで健気。 現実でもそんな広くて無垢な心が欲しいよー あー、にしても眠い。
2009.07.01
コメント(0)
ふおぉぉぉ!!!! 黒 執 事 二 期 決 定 ですとー!?!?!? まじか、まじですか…そうですか。 こないだ月並に最近、幸せすぎてそろそろ悪いこと起こるんじゃ… とか書いてたけどまた幸せパンチをくらいましたよ← アニメについてはぐだぐだ言ってたけどシリアスな部分に関しては大好きだったし。 純粋にうれしい。 が あのラストからどう繋げるんだ????? あれは完璧に短い枠の中で綺麗に終わったなーと勝手に納得してたからかなり不思議。 どんな流れで本編に戻ってくるんだろ… だってシエルは辛うじて死んでなかった設定としても、女王は確実お亡くなりになりましたよね…? どっから指令&事件が降ってくるんだ? ううむ…
2009.06.14
コメント(0)
現在深夜4時すぎですが一向に眠くなりません。って訳で日記書いてみる。 先日無事、研修を終えることができましたー 二週間、嫌なことが一つもなかったという奇跡の研修でした。 途中、ヘマトクリットリーダー(血液検査の道具)を破損するという事件もありましたがね… けど、たいした破損ではなく病院側には平謝りしたのですが笑って「気にしんでいいよ」と言ってもらえました。 一応、学校に連絡したら先生が速攻で代品もってきた対応の速さにびびりましたが…さすが学費が高いだけあるぜ。 自分でお金払わずに済んでよかった…笑 んで、18日に面接ということになりました。 うはぁぁ緊張する! けど頑張る!!! エコー中にデスノについて話してた院長とならきっと気さくにいつもの自分で話せると信じてる! やる気アピールとしてお礼状も今日書き上げて出してきたし! 研修ノートも完成させたし! あとは自分の書いた履歴書の内容見直して頭に入れて… できたら前髪切って… ついでに新しいスーツ欲しい← だって今更ながら試着して買ったはずなのに肩幅が微妙に合ってない。 完璧、スーツに着られてる状態。 明日っていうかもう今日?もスーツでセミナー参加なのがかなり鬱… 真面目にスーツ買いに行こうかな、水曜にでも。 てか明日、起きれるのか…むしろこのままオールな気配満々なんですが 不眠症再発だったら嫌だなぁ… とりあえず、未読の漫画タワーを崩していきますかね←ダメ人間
2009.06.12
コメント(0)
6/1から某動物病院で研修中です。 最初は学校から、散々虐めがあるかもとか、何もやらせてもらえなくて凹むかもと言われてたのでビビりながらも覚悟して研修に臨んだのですが… 実際はスタッフさん達かなり良い人ばっかで、獣医さんも看護士を大切にしてくれてる感じで雰囲気の良い病院なので、楽しく研修できてます。 緊張しすぎてスムーズに動けへんかったらどうしよ…とも心配してたのですが意外と緊張もないし← やらせてもらえる内容は掃除とか雑用が多いけど時々は血液検査とか保定(動物を診察しやすいように押さえる)もやらせてもらえるし! 手術も見学させてもらえるし! これもグロくて吐いたりとかしたらどうしようかと思ってましたが意外と平気。血のにおいも気になるほどでもないし。 しかも、空いてる時間は診察について質問して色々と勉強もするけど、ワンピとかBARARAの話もできるし← やっぱ、こういう話ができるのは楽しいです! あとは院長の飼ってるわんこも可愛いし! 半立ち耳で前後上下に動くからパタモンみたい! 入院の子は迂闊に触れへんけど、ホテルもやってるからホテルの子とは遊べるしねwww しかし、見学してて患者さんで多いのがワクチンの次に爪きりとか耳掃除ってのが少し意外です。やっぱ家では難しいんですかね… あとはトリミング(犬の美容)が原因で目が傷ついたついたり肛門膿炎になってる子も結構いました。 こーゆうの見ると学校の実習で自分が扱った子が大丈夫なのかすごい不安… まぁ、担当者明記してるし何かあったら学校から言われてるやろうけどね。 さて、あと3日だけになってしまいましたが残りあと少し頑張ってきます! あわよくば内定もらえるように! あー、にしても休みって暇だな。 フライングでお礼状でも書くかね…
2009.06.08
コメント(0)
ああ・・・この日が来てしまった。今日はあれですよ、最遊記外伝最終回が掲載されるWORD本誌の発売日です。単行本派なんで、買ってませんがものすごーく寂しい・・・。来月のWORDは付録が欲しいので買いますが←ほんとは今月のも買いたいけど終末を先に読んでしまいそうで怖いから悩み中です。しかし、これで最遊記のお話がリロード1本に絞られるのかと思ったら、そうではなくて新しくお師匠様の若いころのお話で連載が始まるそうで。んでもって、さらにその後には第一小隊のお話も描いてくらしいので、外伝が終わる寂しさも少し・・いや、かなり吹き飛びました!やほーいw第一小隊、たまらなく好きです。3巻で部下の皆さんが出てきたとことか、じんわり泣いてしまった。あー、天蓬も捲簾も愛されてるんだなぁと思って。上辺だけの味方が何万人いるよりも、少なくたって心から慕ってくれる数名の部下がいるほうがよっぽど幸せだよなぁと思います。あー、早く7月になれー!6月も黒執事が発売なのでこの2ヶ月は落ち込んでもまた頑張れそう。研修で凹んだら癒してもらお・・・ではでは、久々に浮上したかと思えば大抵の人には興味のない話題をふりまくだけ振りまいて去っていきますがすんません。とりあえず、最近は6月にある業界研修に怯えつつも元気で生きてます。3回清書失敗した履歴書も4度目の正直で出来上がったし!いつまでもピーピー言ってないで気合入れて頑張ります。
2009.05.16
コメント(0)
逆転裁判クリアしました、ィヤッフゥゥ! 長い道のりだった… 不覚にも4話で泣いた。 5話は色々と突っ込みどころあるけど、単細胞の私には話の絡みがややこしすぎたよ。 本当の日本の裁判では木槌がないと聞いて若干ショックですが、まぁ裁判への興味は確かにアップしました。 で、話は変わってGWのことを少し。 滋賀に苺狩り&花火鑑賞に行ってきました。 まぁ、苺狩りは普通だったんですが、兎に角花火が未知すぎた。 あんまり詳しく調べないで行ったんですが、会場の放送を聞くと7時に始まり10時にフィナーレとか。 まずこの時点で長いっ!と突っ込み。 で、7時になったら音だけの花火が一発上がったんだけどそこから1時間、何の音沙汰もなく過ぎる。 8時になって境内に御輿が運ばれて来たんだけど、40分ぐらい1メートルの距離を右往左往。 その後ろでは一発ごとに『何号玉・花火のタイトル・作者』の解説付きの花火があがる。 そして、新幹線が通ると一時中止。 こんな感じでおっとり花火があがってるのを見てたら、いつの間にかさっきの御輿が縦向けに立ってる。 え?と思ってたら、実はコレ打ち上げ花火でした!的な。 これが一番未知だったんだけど文章では表し辛いなぁ… とりあえず、4メートルぐらいの高さの筒から花火が大量に吹き出したみたいな、うん。 で、それが終わると仕掛け花火(花火の絵画)に火が移って、燃え上がって終了でした。 なんか、篠田の花火の未知さを伝えたかったけど、うまく言えないですね… すいません。 あ、そうそう最近頑張って写メ日記更新してるんで、生存確認はそっちの方がしやすいかも。
2009.05.06
コメント(0)
新番組が次々と始まってますね~。ちなみに、私はといえばハガレンもBASARAもバスカッシュもその他諸々もことごとく初回を見逃したので、今期もテレビ離れの方向で行こうかと思っております。深夜のはビデオ撮るだけ撮って溜まっていく一方だし。ドラマのきゃぴきゃぴ感にもついていけないし←でも、4月5月は漫画も全然買うものなくて寂しいなーと思っていたところに、心優しいお友達がDS貸してくれました!そして、今更ながら嵌りました、逆転裁判。まだ1の途中だけど、楽しい!最初はウゼって思ってたミツルギも今ではみっちゃんに昇格しました。イトノコ刑事目指してがんばれwwwこれで、友達に誘われてた裁判の傍聴も少しは楽しめそうwでも、実際のは多分もっと地味なんだろうな・・・。1回だけでも生の「異議あり!」と裁判官の小槌?の音が聞ければいいんですが。そして、話題は変わりますが学校は1週間前に始まったかと思えば、あと1週間行けばGWです。自分の学校ながらありえんスケジュールですよね。いいのか、これ?とりあえず、春休みに全く手をつけなかった1年の復習でもしましょうかね・・・。GW明けには学校に新しいワンコが来るということで楽しみですw
2009.04.18
コメント(0)
おひさしぶりです、ども。といっても、日記はかなーり久々なんですが、実は細かい所(ホントに細かい)はちまちまといじってました。トップページやらプロフやらが少しだけ変わってます。あとリンクも貼ったりはがしたり。ホントは背景も一新したかったけど、この楽天の選べる背景の少なさ!!!!自分で作れないのかなぁ・・・ま、今は作る時間もないのですが。そういえば、やっとこさ成績が届きました。奇跡が起きたよ・・・!PCの評価Bでしたwギリ60ぐらいだろう・・と踏んでたのですが75もあったwwwでも、こうなるとあと5点欲しかったなぁ・・・と思う。そうしたらAだったのに!そしてちょっと自慢・・・7/17教科満点でした☆まー、出席してれば満点の教科も含まれてるけどね!2年は全教科A評価の野望を抱いて頑張ります。そして、今日の深夜はいよいよ黒様の最終回ですよ。アニメは邪道だとか、この設定はないない!とか散々ギャーギャー文句言ってましたが、ココ最近の4話分はすごい素敵な流れなので最終回が楽しみになってきました。しかし、なぜか2週間前から枢さんのブログにアクセスできないんですよねぇ・・悲しい。凹む。最終回前のコメントが読みたいのに!!!!またサーバーがダウンしてるのかな・・・?
2009.03.26
コメント(0)
由愛から。大人でまわってきたよーん。ありがとw■何型? AかO。血液型の説明書も五分五分ぐらいであてはまってる。 ■自己中? それなりに。■長所は? 気が長い方。 ■短所は? 私を構成してる8割ぐらいの要素。こういうネガティブさも含め。■泣き虫? 基本は。でも自分ごとではあんまり泣かない。■すぐ怒る? 怒る前に呆れる。■めんどくさがり? イエス。■気分屋? それが許される相手といれば。■八つ当たりする? 知らず知らずやってそう・・・■怒鳴る? 怒鳴らない。■命令する? 軽く。■物にあたる? ストレスMAX時はたまに。■優しい? 相手によりけり■毎日笑顔? 毎日営業スマイル■遠慮なくなんでも言う? 相手によりけり■わがまま? 許される相手ならちょっとわがまま言ってみる。■大人しい? 微妙・・・。■無愛想? な時もある。■どちらかと言うと姫?悪魔? あくまで一般人ですから。■ズバリ性格は良い?悪い? 外面は良い。けど性格は悪いかも。■自分で思う性格は? 基本サバサバ細かいこと気にしないけど変なところネガティブ。■人に言われることは? 真面目やけどたまに変しっかりしてるけど、びっくりするようなとこで抜けてるいろいろと意外キツイ、毒舌とか。■男女関係なく友達の理想は? 遠慮なく配慮ある関係。■好きな異性の理想は? 一緒に居てしんどくない人。むしろ和む人。外見は言い出したらキリが無いけど、たぶん全ての項目に当てはまる人が現実にいても好きにならないと思う←■最近言われて嬉しかったことは? しっかりしてて優しいですよ byバイト先の後輩■バトンの送り主の顔は見たことある? ある■バトンの送り主の印象は? とりあえずピンク←明るくて素直な可愛い子です。■次に回す人(思い浮かんだ人を適当にどうぞ クール>>可愛い>>癒し>>カッコイイ>>面白い>>美しい>> 楽しい>>頭が良い>>礼儀正しい>>大人>>子供>>うっへい。しばらくサボってたから誰がこれ見てンのか忘れた・・・。mixiとごっちゃになってるよ。
2009.03.09
コメント(0)
気づけば3月、しかも春休み。更新さぼりすぎでサーセン。とりあえず、学年末テストが終わり、本気で試験中わからなすぎて泣きそうだったエクセルも赤点ではなかったらしく補講は免れました。ただ、結果がまだ郵送されてないから何点だったのか気になる。欲をいうならB評価欲しい。そのあと1週間は地獄のハードスケジュール(ほぼ毎日90分×5コマ)をくぐり抜け、先生からの脅しで凹み、就職出陣式でちょっとだけやる気をもらい春休みを迎えました。で、春休みは初日からネズミ王国へ現実逃避の旅に出かけ、夜行バスでは愚痴を聞いてもらい、絶叫マシンでアホほど叫び、日ごろのストレスを発散してきました。天候は最悪だったけど3日間楽しかったwwんで、友人には金使わなさすぎと言われましたが私にしては珍しく髪飾り的なもの(ランドにいる間だけつけるのを許されるような)と、25周年のオリジナルの鍵を作ってきました。これでも十分無駄金使ってるわーと思ってたんですが、帰ってきてから計算すると滞在中の経費全て込みで1万ぐらいしか使ってなかったw2万ぐらい使ってもいい予定だったのに。確かに若干ケチすぎたかも?そして7日に京都に帰ってきて1日爆睡し、次の日はバイトと学校。卒業式の日だったのでアシスタントの先生がいつもよりオサレでかわいかったww実習犬ももうすぐ卒業だけど、今日はまだみんなそろってて元気に遊んでました。新しい子来るのも楽しみだけど、いなくなるのはやっぱり寂しいなぁ・・・。まぁ、それまでは愛でまくろう。さて、1週間遊んだので、今日からは就活もーど。2つの病院に電話で見学お願いして、1個は繋がらなかったからメールしました。あー、まじ緊張した。かんばったよ自分。でも電話でこんだけガチガチで見学だいじょぶかという不安も残る・・・。あとは猫カフェも見に行ってー、霊園で1日バイトのときに隙があればお話聞こう。髪切って、証明写真もとらなきゃなー。息抜きにちょいちょい遊びたいけど、自分の予定が定まってなさすぎてお誘いができない。最近カラオケばっかなので体を動かす遊びがしたい。
2009.03.09
コメント(0)
今日は、友達にSayって突然スイッチ切り替わって一瞬人格かわるよなって言われました。んで、最初は結構怖かったらしい。人に対してじゃなくて自分に対して超怒ってるようにみえるみたいです。なんか、周りから怖そう、絡みづらい、ちょっかいかけたら怒られそう、弱音言ったら説教されそう、嫌いじゃないけどちょっと苦手な人とかとか思われてるのは自覚してるのですが、ちょっぴりコレが原因なのかなと思いました。うん、完全無意識だったよ。でも、言われるとそうだよね。ちょっと、文句言っただけでも必要以上に怖がられるのはスイッチの切り替えが急すぎるんだな。自覚した所でたぶん治らないけど←こんな私を受け入れてくれる友人に感謝して寄生して生きていきます。見捨てられたら見捨てられたとき。あー、にしても今日はいっぱいメールが来て疲れた。コンビニの客にしても、メールにしても、なんで狙ったかのように同じ時間にごちゃごちゃ来るんだ!特にメール!こっちの努力も無視してだらだらと話題を振らないでくれ。その話題はわざとスルーしたんだよ、メール切りたいんだよぅおぅ。しかも、なんでそんなに無駄に改行すんの!3行も空白て。そこ改行要らないでしょ。パケ放じゃないから金か か る!!!なんて文句はメールくれる心優しい本人には言えないのでココで愚痴っておきます。うん、でもそろそろ限界・・・1日は耐えれても3日はむーりー・・・今日の日記はこの愚痴が書きたくて更新しただけなので終わり。たったこれだけでちょっとウザイと思うのは心が狭いのかな。でも、メールって面倒くさいんだよ。内容の薄いのは特にね。
2009.02.06
コメント(0)
黒執事6巻出ましたね。発売日に、学校遅刻ギリギリのリスクを犯してメイトさんまで買いにゆきました。シーエールー!私は断然セバス派ですが、今回は(今回も?)坊ちゃんの衣装が素敵過ぎた。表紙も、サーカスのも。ああああああ、ドGOTHって感じの格好がしたい。黒執事みてるとそんな気分になる。けど、バイトばっかで着る機会ないからって色々バイバイしちゃったので残ってるのは大人しい子が多い。友達にそーゆうお洋服着てきてって言われるの、うれしいけど実はあんまりないんだぜ。こないだ、コート新調したから、買い物はもういっかって思ったけど黒いお洋服が欲しくなってきた今日この頃なのでした。
2009.01.29
コメント(0)
1月は行く、二月は逃げる、三月は去るといいますがほんといつの間にやらですねー。デパートでは早くもバレンタイン商品が並んでるし。気、早すぎやしませんか?そーいや、こないだカラオケに行ってきたんですよ。で、いつもなら名前書いて、部屋のプレートもらったら受付の人がさらっと「ごゆっくりどうぞ」っていって受付終了じゃないですか。普通。でも、こないだ行った店はプレート貰って部屋に向かって歩き出した瞬間、受付の人をはじめ、姿の見えぬ厨房のスタッフさんまで大声で、「それでは、どうぞ、ごゆっくり。いってらっしゃいませ~(受付の人はジェスチャーつき)」某カフェかテーマパークのアトラクションのような接待を受けました。爆笑しそうになるのを抑えつつ友達と部屋に逃げ込みましたよ。ちなみに、アンケートももらったのですべての項目「感動」にマルを付けさせていただきました。あとから同じ系列のカラオケで働く友人に聞いた所、優秀な店舗コンテストを開催中らしく、今だけの猫かぶりサービスじゃないかと言うことで。一体いつまで頑張るのか。来週も違うお友達と行ってきます。楽しみ楽しみwしかし、カラオケの店員さんも大変だなー。クリスマスにはサンタのコスもしてたしね。
2009.01.19
コメント(0)
あけました、おめでとうございます。うん、でもね、ちょっと複雑。家のハムスター様が新年早々お亡くなりになってしまわれました・・・。まぁ、寿命だったしね。ネズミ年は見事に全うして年を越して天に召されてゆきました。今までありがとう。さて、大晦日から元旦にかけて天神さんにお参りに行ってきました。今年はお友達と着物着て行ってきました。なんか新鮮~。予想外に着物着てる人が少なくて、しかも4人でぞろぞろ歩くもんやから、やたら見られました。そして絡まれました。外人さんに「写真イイデスカ?」っていわれて、写真とられるし、おじさんにもおにーさんにも絡まれるし。年末やからってテンション高すぎですよ、男性陣。夜店見て、境内でカウントダウンして、初詣して、おみくじ引きました。・・・小吉。微妙。しかも「業火に身を焼かれる」って!書いてあることかなり不吉ッ!うーん、できるだけ邪念邪悪を取り払うよう努力します。初詣のあとは近くのお好み焼き屋さんで食べ飲み。3時閉店やのに3時半ぐらいまで居ましたね。店員さんが何も言わないのをいいことに。お酒もご飯もおいしかったー。そこから家に帰って、始発の時間までだらーん。友達まじ寝するし。笑母の寝室が隣なので残りのメンバーは静かに漫画読んでました。6時過ぎて、みんなお見送りして眠りにつきました。で、お昼過ぎに起きておばあちゃん家へ。親戚集まって、わいわいして御節とお寿司食べました。その後は直系家族だけで新春ボーリングへ。実に3年ぶりのボーリング。でも、2ゲームして111と116!まあまあじゃないですか?・・・ガーターレーンつきだったけど!←そんなこんなで1日は過ぎていきました。今日はバイト終わって、これからどーするか悩み中。買い物にも行きたいけど睡魔も襲ってくる・・・。
2009.01.02
コメント(0)
冬休み入ってからバイトあんましてないので毎日10時ぐらいに起床。そっから1時間ぐらい布団でうだうだ。ほぼ1日ジャージで出かける直前に着替える。という生活を送ってます。休みっていいなぁ・・・wあ、でも今回はちゃんと時間を有効に利用してますよ。課題のレポートも終わったモンね!やっほい。体の仕組みで泌尿器のレポートだったのですが、何回「膀胱」とかいたことやら。無駄に画数多い。お部屋の掃除も半分だけ終わった。端っこから掃除していったので、掃除したゾーンとして無いゾーンで別世界。年末までになんとかせねば。大々的な模様替えがしたいけど、まずは部屋を片付けないとどーにもなんないですからね。キレイなお部屋にしてみんなに泊まりにきてもらうんだw京都案内なんてこれっぽちもできないけど←
2008.12.24
コメント(0)
気がつけば12月で、しかも9日も過ぎちゃってますねー。お久しぶりです、こんばんわ。まぁ、大概のみなさまはmixiも見てると思うので、生存確認はそっちで取れているかと。さてさて、もう2008年もほぼ終わりということで、去年立てた目標を見直してみました。**************************************(2008年1月の日記より)目標:それなりに女らしくなる!ダイエットとか、「食べれる」じゃなくて「おいしい」料理をつくれるようになるとか、いつでも人を呼べるような綺麗な部屋を維持するとか、最低限のメイクはできるようになるとか、オシャレな(ゴスの)服を着こなせるようになるとか、いろいろひっくるめて出来たらいいなぁ、と。あと、ちょっと真面目な感じの目標は「ものごとを多面的に見れるようになること」**************************************結果・自己分析ダイエット:太らず、痩せず。太ももの肉、真剣にそぎ落とせればいいのに・・おいしい料理:依然、自分の作った料理には「おいしい!」という感動が無い。 でも、お弁当と晩御飯は一応がんばって作ってます。冷凍食品のありがたさを感じながら。お部屋:去年よりは片付いている・・かな?けど物が増えて狭くなった;;メイク:学校はほぼノーメイク登校ですね。春休みは頑張ってたけど力尽きた。 ゴスメイクもナチュラルメイクも依然、なにをどーすればいいのやら。 でもまぁ・・・時々メイクするだけ去年と比べれば進歩かな?お洋服:バイト&実習でGパン・Tシャツ・パーカーの日々。 ダイエットの部分と連動してゴスが似合う体型とはとても言いがたい。 もっと黒に塗れた生活希望。物事を多面的にみる:前より頑固ではなくなったと信じたい、けどまだまだですね。考察女らしく、というよりもおばさん臭くなった気がする1年です。やたら、自分へのご褒美でおいしいもん食べに行くとか、何か買うとかOLみたいなことしてたし、おおらかになったと言えば聞こえはいいけど、物事を少し遠くから見守るオカン要素が強くなったきがするし・・・漫画を一気に読むと疲れることもあるし、真面目にアニメが見れなくなったし。あと、恋もしてない。毎年干からびていく一方です。まぁ、これはしようとしてないのが一番の原因。それと、元気な若い子のノリについてけない、というかむしろ引く←あ、でも入学当初はMYスクメンバー依存症でしたが、今はクラスで仲良くしてくれる子もできてそれはよかったかな。まだまだ悩むこともあるけど。人間関係は奥深く、ムズカシイね。距離の置き具合とか。まぁ、1年が終わるまであと少し、理想に近づけるように足掻こうかなと思います。
2008.12.09
コメント(0)
今日今現在の私の生存日数らしいです。PCの授業で出してみた。なんか、すごいね。
2008.11.12
コメント(5)
今日から選択授業が始まりました。一応、将来を見据えて、邪魔にはならんだろうということで公務員試験対策っていう授業を取りました。判断推理ってのと、数的推理の問題の初心者レベルっぽいの解きました。うわー、高校生に戻った気分。でも、こういう問題好き☆条件が書いてあって、そこから分かる項目を書き出して、選択肢の中で確実に言えるのはどれか、みたいなの。初級レベルだったので、無事に自力で解けてスッキリw・・・レベルが上がった途端にうんうん言いそうな自分が目に見えてますが・・・見ない振りしてスルー。あとは小論文もやりました。久々に文章らしき文章を考えた気がします。とりあえず、時間内に!ってことできっちりぴったり800字に収めて提出。うん、もうね、この時点で自分でも怒られるであろうポイントが5つは分かってるよ。修正しようと思ったけど、できた人から帰宅という誘惑に負けて、まぁこれでいいや、と妥協。簡単に序論(自分の思いを軽く)→本論(そう思うにあたった具体とか)→結論(自分の意見ごり押し)みたいな、昔なんとなく聞いたなーって構成で書いたけども、まず、言いたいことぼやけすぎ、具体例と結論の結びつきが甘い。やっぱ、脳みそって使わないと衰えますね!笑で、家に帰ってから、一応受けるつもりなんだから少し公務員のことを調べようと思い立ったのですが、全く興味がなく、なる気もさらさらなかったもので、仕組みがさっぱり理解できないwそしてなにやら、うちの地元では大卒じゃないと公務員無理っぽいことが書いてある。・・・・うーん、ってことはもしや骨折り損?というか、国のために働きたい!って思っても大学出て無いからあなた無理ですってひどくね?「採用条件:大学を卒業している者」ってつまりはそういうことですよね?私は別にそんな大層な考えは持って無いけども。大学かぁー、大学はそんなに偉いのか。正直、じゃあ、何のために試験するの?ってちょっと思ったり。そりゃあ、採用する人の人柄とか能力をみるためだけど、その試験に合格できる能力があるなら、仕事を任せられるから、試験に合格したあなたの能力を認めるために資格をあげましょう。って事じゃないのかな。別に、なにも大卒じゃなくても、独学でだって、試験をパスする能力持ってる人はいっぱいいるんじゃないの?と私は思うんですが。何か、なんだかんだ言っても学歴社会なのかな。ちょっと悲しいな。まぁ、もちろん都道府県とか、公務員のなかでも職種によって採用条件が違うので高卒でもOKなものもあったりしますが。あー、ひさしぶりに真面目なこと考えたもんだから、何が言いたいのか要点が定まって無いですね。まぁ、ちょっとグチってみたかっただけってことで。
2008.11.08
コメント(3)
3日ほど前に日本に帰国しておりました。帰宅後はスーツケースもったままカラオケのりこんだり、すき焼きたべたり日本の文化堪能してました。録画してた黒執事もばっちり見ましたw葬儀屋!!!!!かっこよす!!!!さて、アメリカは楽しかったけども疲れました。基本、一人の時間が極端に少なくなるとテンションが可笑しくなる人種です。なんとなく私から不穏な空気が発されていて気分を害した人がいたら申し訳ない。集団行動ってみんなちょっとずつ嫌なこと我慢して、まるくおさめるモンってわかってるのにねー。どうしても、自分だけが苛々してちっさい人間だなーとか思って、ぐるぐるするんです。かと思えば、テンションハイだったり、ね。うん、ごめんなさい。ポーカーフェイスだったと信じたい←が、絶対に迷惑かけてる気がするからここで謝っておく。小心者。つか、アメリカにおいて脳内の音楽の引き出しがブリトラに侵食されてしまった。前々から変な歌唄う人たちだなーっておもってたけど。石焼いものPVが見たい。朝目覚めるときに昨日は脳内からハゲが再生された。いろいろダメだと思う。アメリカについては後日レポ風に書こうかな、と思います。では、また。
2008.10.31
コメント(6)
youtubeで見て、ちょっとだけシンにいとおしさが芽生えました。放映中は、ウザイとか、ヒロインもろとも消えればいいのにとか思っててごめんなさい。君も頑張ってたんだね。逆切れだけは最後まで取っておく、いいと思うよ。うん。って、そんなことしてる場合ではなくて、だな。21日からアメリカだってのに何も用意して無いよ、自分。テスト終わったと思ったらオープンキャンパスで、それが終わったと思えば企業説明会で、お次は海外研修。ドル札両替とパスポート取得と英字プリントの無い服探ししかしてないよ。あ、あと半分がやさしさでできているお薬も買った。酔い止めはしらん。レンタルスーツケース頼んだけれども、音沙汰がなくて超不安。明日届く予定だけど来なかったらどうしよう・・・。とりあえず、土日になんとか頑張って用意しよう。というわけで、私アメリカに旅立ちますのでしばらく音信不通です。何か連絡があれば、20日の月曜までに頼みます。では。
2008.10.17
コメント(10)
るーん♪見逃した黒執事2話、優しいお友達が貸してくれることになりましたwありがとう!!!前に最遊記のブックレットもくれたし、なんていい子なんでしょうか。さてさて、オープンキャンパスも無事終了しました。うちのブースにも結構お客さん来てもらえて、1日1時間しか当番してなかったんですが、・Mシュナウザー・ダックス・チワワ・キャバリア・ビーグルたちの健康チェックしました。わんこ触れて幸せな一時・・w他の子が担当してたポメラニアンが超絶に美人さんでした←んでから、他の専攻のブースでも動物触りたくって、写真とりまくりました。一番の収穫はアルパカさん触れたことですな。あの、もっふり堪らんですよ。そしてオープンキャンパス後は、お友達のお家にお泊りしてきましたwここでも犬触りたくる私。バーニーズという大きな子を飼ってらっしゃるのです。立ったら身長私と変わらんぐらいにデカイ、が超かわいいwwおとなしくて、何しても怒らん!肉球やら、口周りやら触ったりきもちよかったーwそして、ちゅーっていう芸をしてもらってご満悦。ちゅーって言ったら口にちゅーしてくれるんですよ!!!!迫り来る顔が可愛すぎてキュン死にできそうでした。興奮のあまり、ちゅーしてくれた瞬間「愛してる!」って叫んで抱きついたけどね←若干避けられたのは気の、せい?笑そんなこんなで幸せな3日間でした。
2008.10.15
コメント(0)
気づけば明日からオープンキャンパスらしい。全然、そんな気がしない。自分、何もしてなさ過ぎる気がする。ぶっちゃけ、目の前のオープンキャンパスよりも海外研修用意してねぇぇ!って危機感の方がつよかったりするんですが。どうなんだろう、これ。なんか、でもまぁ高校の文化祭とかもそんな感じだったしね・・・私のいるクラスは。実行委員はがんばってくれてるから何とかなってる感じ。ありがとう。とりあえず、当日は役目が終わったら、他のブース行って動物と戯れるんだw何気に、他の専攻の飼育動物って触れないからなぁ・・。そこはちょっと入学後の誤算でした。だから明日、触りまくるのです!!←あ、因みにテストはまぁそこそこの結果でした。今のところ欠点なし。てか・・・録画時間間違えて黒執事第2話見逃したぁぁあぁー。最悪。でも自業自得。嗚呼。
2008.10.11
コメント(0)
お久しぶりにして、テスト前最後の出没。10/1のテスト終了までもぐりまする。シカオちゃんの京都でのライブのチケット予約始まりましたね。もろテストなので行けません・・・大阪のも行けるか微妙・・・早く時間割出ろい。後4日で黒執事最新刊発売ですね。発売日にメイトまで走りますよ、もちろん(笑あと、気になってた主題歌も決定。やっぱりというか、ロックでV系な方たちでした。OPがシドさんで、EDがBECCAさん。黒いお洋服は好きだけどV系は全く聞かなかった私も、ようやくV系さんの音楽を聴くことになりそうです。一応、友達がカラオケで歌うから今までの歌の雰囲気とかも知ってるけど。楽しみ・・・wそれから、前々から気になってた「湖鶴捕物帳」(漢字不確か;)という漫画を買いました。私は結構好きだけど、まぁ、王道というか一部の人にはありきたりって一蹴されそうな漫画でしたね。まぁ、借りたい人は声かけてください。このままだとただの宣伝っぽくなってので少しだけ日記でも。今日は息抜きに嵐山遊びに行ってきました。が、3連休だったのを忘れてた・・・人多すぎ。友達の彼氏が働いてるお店にお邪魔してきました。説明が早口すぎて笑えた。料理はおいしかったw「稲」っていうスイーツ屋さんにも行きました。パフェ美味すぎ。アイスとカステラがぎっしりでコーンフレークが入ってない!流石!←あとは自然の中でぼふぇーっとして帰ってきました。やっぱ、京都はいいね。まだまだ知らないところがいっぱいある。もっと地元観光したいなぁー。んで、高級旅館に泊まりたい。
2008.09.14
コメント(0)
北海道からは遠く昔に無事帰ってました。そして帰ってからは怒涛の日々。バイトして遊んでバイトしてバイトしてバイトして遊んでバイトして動物園行ってバイトして宿題してバイトして高校に行ってバイトしてゲームしてバイトしてバイトしてバイトしてという8割がたバイトw週休2日制ってなぁに?契約では1週間の労働は20時間以内だったよね?アレ?あれれ?まぁ、それでも隙をみつけては遊んでたんですけど。そして嬉しいこともいっぱいwFF7、友達の協力もあり、やっとラスボスまで辿りつきました!が即死。クリアまではもう少し時間が・・・黒執事の映像見ました。やばいね!絵、超キレイww声は・・・セバスえろいよ。何かヤダ。シエルは許容範囲内。ってか葬儀屋の声が聞きたいよぅ。あとは何と言ってもa-nationでDAI復活という噂がwやったー!やばいよww待ってました空想旅団。ライヴ行きたい!!!はやく新曲聴きたい!シカオちゃんのライブも行きたい!!!コノユビトマレ、さっきHEY3で聞いたけどいい曲。いい曲だよ。時間割ー、短縮授業か休校にしてくれ。マジで。
2008.09.01
コメント(0)
3泊4日で北海道ですよ。5月のお給料まるごとポーンです。その分、めいっぱい楽しんできますよ。さようなら諭吉。悔いはない!というわけで、おそらく写メ日記が更新の嵐だと思われます。そしてこちらは放置になるかと。ではでは、また帰宅後に!
2008.08.17
コメント(0)
ここ1週間、バイトに入るたび、ずーっと業務内容が掃除だったのがやっと今日終わりました!やっほい!掃除のし過ぎで右腕だけ筋肉痛とか笑えないよ、自分。なんでこんな掃除ばっかしていたのかというと、罰ゲームでもなんでもなく、監査のためなのです。本社のお偉いさんが来てあーだこーだ店長が怒られるイベントらしい←そして、それが明日なので掃除は今日までッ!!でーもー、監査あるとかシフト出した辞時点で知らなかったから明日バイト入っちゃったんですよねぇ・・・。頼むから午前中には来ないで欲しい・・・。大勢の前に立つとかそーゆープレッシャーは大丈夫だけど、先生とか偉い人に見張られてるみたいなの落ち着かないんですよね。まぁ、バイトで溜まったストレスは午後からのカラオケで発散しようw最近懐メロブームなので場違いな歌ばっかり歌っても許してね。あー、にしても8月入ってから予定入れすぎて脳内パンクしそう。スケジュール帳がこんなに埋まったことも、活用されたこともかつてないと思う。それだけみんなに相手してもらえて、ありがたいんですけどねw夏休み終わるまで、終日フリーの日が1日もないとかどんな奇跡だ。そして完全に忘れ去られている王国心COM・・・もうダメだな。ってかカード面倒くさいんだようぉぅ。私には不向きでした。ってことで夏休み明けに返却しよう、うん。
2008.08.12
コメント(0)
最遊記読んで、にまにまと幸せに浸ってたら・・・黒執事アニメ化ってどういうことですかー!?いや・・・こんだけ人気でたからいつかはやるだろうな、とは思ってたんですけれども。見ようか、見まいか・・・。とりあえず、1話はビデオを撮ろう。うん。キャストも気になるけど、あの作品にどんな主題歌がつくのかも気になりますね。楽しみだけどその分不安も高まります・・。うーん。何故かプロモを見ようとしたらエラーが発生するというPCからのイジメにあってます←
2008.07.29
コメント(0)
昨日は、朝店長からの電話でおきるわ、その時点でバイト遅刻決定するわ、遅刻なのでチャリで飛ばしたら帰りにチャリ撤去されてるわ、バイト先の近くで火災警報なって焦ったら予告無しの訓練だったとか、なんだか災難な1日でした。うってかわって、今日は最遊記の発売日!!!それだけでハッピーになれる←加えて給料日ーwそして、行けないけれどファントムナイトの日!正確には行きたかったけど応募すらできなかったチキンです、はい。だって、一緒に行ってくれそうな人もいなかったし1人で東京行くのはかなり無理があるだろってことで・・・ね。そういえば、天神祭も今日ですねー。行きたいなぁ・・・と夏休み前は思ってたけど、当日になってニュース見て思い出すってバカだね。まぁ、みんなの日記読んで、TVみて行った気分に浸ります(ぇ今日は1日オフで、明日も半日オフやから宿題仕上げます、頑張って。8月からは真面目にテスト勉強もしなきゃねー。特に愛玩・・・はぁ。
2008.07.25
コメント(0)
今日から夏休みですよーw宿題も思ったより少ないし結構遊べそうw問題は、お金だけどねぇ。まぁ、友達から王国心COM借りたから、大半はひきこもってそれやってるんだろうなぁ・・・。FF7は未だ全く進んでません。ゲームの中でも方向音痴とか救われないよ・・自分。やりたいことありすぎて、遊びに出かけ出すと止まらない気がするので、今年はなるべく受身でいようかなーと計画中。つまり、自分からは誘わない、と。有言実行できるのか微妙なラインですが・・。とりあえず、一番やりたくてお金のかからない部屋の模様替えでもします。遊びに来られても大丈夫なように・・・。
2008.07.17
コメント(0)
夏休み目前ですよ。ほんと、毎日時間が経つのが早い早い。なんだかんだで、授業では一般人は見れない映像見せてもらったりだとか、保護施設見学したり、演習では注射器使ってみたり、「あー、自分もちょっとずつプロに近づいていくんだなぁ・・・」と感じております。そのぶん、今まで好き好きってアホみたいに言ってたけど、それだけじゃダメってことを思い知ったり、いろいろと精神的にしんどい授業もあったりします。んー、もっと強くなって動物達と真剣に向き合わねば。話は変わって、今身内で懐かしい漫画が密かにブームです。私は友達にふしぎ遊戯貸してー、友達は幽白貸してくれて。やっぱり、いいものはいつの時代に読んでもいいですねぇ・・・。あとは、最遊記広め隊発足・笑クラスで7人知ってる子が居て、全員が全員結構なファンだということが発覚したのでw手始めにその話題で盛り上がってた時に、ただひとりキョトンとしてた子に押し付ける予定です。でも、きっと読んで損はないはずだ!それから、家に3000冊漫画があるというつわものを発見したので、今度何持ってるか聞いて存分に漫画を借りようかとたくらんでます。高校に友達に借りてて続きが読めなかった漫画とか、全部今の友達に貸してもらえてるっていう奇跡w何か、高校のときはあれだけ待ち遠しかった夏休みが来るのがもったいない気分です。ずっと学校にいたい。あと、資格の課題やるのが嫌ってのもありますが・・・・。ほんと、法学部の学生さんとか弁護士の先生とかあらためて尊敬しますよ。動物関連の法律読んでるだけでも頭に蟲沸きそうですもん・・・。動物観のお話は楽しかったのになぁ・・・。なんで条文ってあんなに堅苦しいんでしょうね。全国民が理解できる言葉を使ってかいてくれ・・・・。いちいち言葉の説明読むのがしんどいんですよ、マジで。できれば公務員試験も受けようかとか考えてたけど先が思いやられるなぁ・・・。とりあえず、2万を無駄にしないために夏休みは法律に埋もれます。次に浮いてくるのはいつになるやら。そして、あいかわらず脈絡の無い文章ですみません。では。
2008.07.09
コメント(0)
今日は久々に地元で地元のお友達と遊んできました!3ヶ月ぶりぐらい?久々の地元はやっぱり、いいですね。落ち着く。特にやること決めてなかったので成り行きでウロウロ。そして、念願の京きなな(アイス屋さん)に行ってきましたwやばい、美味すぎたvさすが、祇園だね。今年中にあと2回は行きたい。まぁ、あとは最近のことだとか色々おしゃべりして適当にお店も回って帰ってきました。みなさん、体調がよろしくないようなので心配です。私には心配しかしてあげられないけれども。さてさて、明日も遊んできます。明日は大阪で!大阪も楽しいので大好きですwからおけー!最近週1ぐらいの勢いでカラオケに行ってる気がする、よ?
2008.06.14
コメント(0)
お久しぶりです。毎日早起き頑張ってます、Sayです。しかも今月は週2の割合で4時起きの日が・・・。まさかの他店舗も兼務で、しかもオープンがウチより1時間早いのです。始発でバイト先まで出勤ですよ。でも早朝手当てのために頑張る・・・!というわけで、最近学校までの電車では眠りこけてます。読書の時間がぁ・・・若干活字不足気味。でも、ちょくちょくお勉強もかねて愛玩動物飼養管理士の通信教育の本読んでるんですけどおもしろいw最初らへんは各国の動物観みたいなのが書いてあって、宗教とか絡んでくるからそそられるw深いこと分からんけど、そーゆー心理とか宗教系の話好きwwもうちょっと地理も真面目に勉強しとけばよかったなぁ・・と今更。風土によって考え方が形成されるんですよね、やっぱ人間って。学校では実習が多くなってきました。授業で犬の散歩できるとか、天国w意外に難しくて苦労中ですが・・癒されます。グルーミングではシャンプーとか爪切りもやりました。おそるおそるでしたが、まぁ何とかできました・・・たぶん。今は3人で1匹仕上げてて、1人でやってみたいけど、やりたくない感じです。意味不それからー、週1で海外研修に向けての英語もやってます。なんか、飛行機の乗り方とかお金の換金とか、ホントに留学用英会話!って感じですね。まだ、なんとかついてけてます。そろそろ危険。なんてったって、先生はまさかの日本語ほとんどシャベレマセーンでしたからね。他のクラスの先生は関西弁バリバリなのに・・・!その方が勉強になるっていえば、なるんですけどね。うん、前向きに考えよう。何か、ここで日記書くの久々で活動報告書みたいになってしまった・・・笑。まぁ、元気に楽しく生きてますよ、今のところ。黒執事仲間も発見したしv4巻はシエルが可愛すぎでしたね・・・!
2008.06.07
コメント(0)
結構の人たちがやったことあると思われる、ネットで自分の名前を検索してみるという行為。お友達はプロのスポーツ選手だったり、政治家だったりしました。私は、本名がちょっと珍しい為か、3年前に検索したときは何も出なかったんですよねー。で、暇だったのでまたまた検索してみたら、1件だけヒットして自分が出てきた!笑あー、そういえば環境賞とかもらったね。たぶん、受賞してから数ヶ月しか経ってないのに遠い昔の気分です。同じ部だった人は検索してみるといいですよ。本当に地味~にですが感動します・笑
2008.05.28
コメント(0)
ぼちぼち学校生活にも慣れて、余裕も出てきたので最近はもっぱらクラスの人観察をしてます。その結果・・・もはや、仲良しグループの子だけじゃなくて、クラスの半分以上がオタク予備軍もしくはヲタでありそうな予感です。マクドのハッピーセットのオマケにケロロのおもちゃが付いてきて、それについて語りだす人やら、一人がアニソン口ずさんでると何人かがそれに乗ってくるとことか。まだみんなと深く話してないから分かんないですけど、色んな意味で濃いわ・・・このクラス。発掘しがいがありそうですw話は変わって、入学当初に実施された健康診断の結果が返ってきました。身長158.2!よかった・・・縮んでない!!!体重はモザイク処理で。でもBMI?指数はギリ標準内でしたよ。平均が22で、私は21でした。セーフ。そして、血液検査ではやたら白血球が多いこと判明。標準が3000~9000ぐらいで、友達は4000~5000ぐらいの子が多いのに、わたしは9500でした。まぁ、問題はなさげです。むしろ白血球って多いほうがいい・・よね?とりあえず、今のところは健康体でございます。
2008.05.24
コメント(0)
いやー、最近1週間が早い早い。PCをやろうと思いつついつも時間がありません。というか、最近基本5時起きなもんで、帰宅したらご飯食べて風呂はいって時々勉強して寝るしかしてません。酷いときとか9時就寝。少なくとも12時就寝。まぁ、睡眠とってたら朝起きるのは苦じゃないんでバイトは順調ですけどねー。ただ、レジを最新のにして欲しいです。新しいバイト先のレジは扱いにくい;;さて、今日はこの前の公衆衛生の授業で、「身近な菌をみてみよう」ということで、寒天培養地(菌をのせたら増殖するシャーレみたいなの)に植えた菌の成長具合をみました。ちなみに、私がつけたのは・ケータイストラップ・爪の垢・ファンデーションいやー、爪の垢をつけた部分の繁殖具合はすごかったですね。絶対に煎じて飲むもんか。ついで、ファンデーションも結構湧いてた。ストラップは以外にキレイv他にも服やら、犬の毛やらみんないろいろ培養してて、すごかった。まぁ、ある程度身近に雑菌がいないと抵抗力つかないので、これ見たからってどうってことないんですけどね。私の考えとしては。友達は吐き気するぅ~って言ってましたけど。最初は動物とあんま関係ない授業でおもしろくなかったけど、なかなかいいです、公衆衛生wでは、また時間ができたら浮かんできますー。
2008.05.22
コメント(0)
経ちました。ちゃんとした授業が始まってから。最初は座学ばっかだった演習でもだんだん動物触らせてもらえるようになってきましたv毎日、顔がにやけて大変なことになってます。対動物では喋り方も3割り増しでキモいです。でも、専門学校では浮かない!素晴らしいね!!!クラスの人たちともスポーツフェスタ(まぁ体育祭みたいなもん)の準備とかでだいぶ仲良くなりましたよ。クラT作りやら旗作りやら、やってることは中学・高校と似たようなもん。でも景品が豪華らしく、気合が違う・・・笑旗とか、もはや3Dアートみたいなのが出来上がりましたよ。ただ、景品が豪華ってのは噂だけで何がもらえるかわかんないんですよね・・・。これでしょぼかったら泣ける。新しいバイトもまぁまぁ順調です。やっぱコンビニは似たようなところあるんで楽ですね。しかも、殆どレジしかしなくて良いvvおばちゃんも、お姉さんも良い人ばっかだしw唯一、苦戦中なのは煙草の銘柄ですねー。今まで扱ってなかったから・・・。みんな、店の横に自販機あるんだからそこで買ってくださいよ・・!とか心で叫びながらがんばってます。峰倉さんの漫画読んで勉強するかなー。結構煙草出てくるし。漫画といえば、私は結構作家買いするんですが、種村さんの新連載・・・さすがにこの年で買うのは躊躇われる・・・だって、タイトルに☆入ってるし、変身物の匂いがするし・・・。ジャンヌとかも結構深いお話だったし、おもしろそうっちゃ面白そうなんですけどねー・・・どうしたものか。
2008.05.17
コメント(0)
ココ最近、鼻水が止まりません。んー、遅めの花粉症か?今日は、鼻水を放出しながらもカラオケ行ってきましたよ。声も鼻も詰まりすぎて、唄えねぇ・・・。いつも以上に音はずしたね。しかも、高音が出ないから滅多に唄わない男性ヴォーカル歌ってたから余計にね。でも、楽しかったーvそして、今日初めて一緒に行った友達は歌上手かった!19才唄ってくれたからテンション上がったvその他モロモロのアニソンでもテンションあがったw自分で入れた曲を人に歌わせてガッツリ映像見てたしね←こらそして、自分が意外にハルヒとらき☆すたの歌を覚えてることにビビッた。こないだ友達が歌ってるの1回聞いただけなのに・・・笑カラオケ終わってからはゲーセン行って、友達が太鼓の達人するのを鑑賞。鬼レベル?の技を生で見て地味に感動しました。しかも、99%って・・・!何者wあー、明日から学校ですよ。11日なんてあっという間だったな・・・。
2008.05.06
コメント(0)
もう5月ですよ。涙一つ流さずに、高校卒業してから早2ヶ月。そんな今日は久しぶりに高校に行ってきましたよ。専門の友達と居るのも楽しいけど、高校は高校で楽しいvゆるーく、ほのぼの、時々、毒みたいな感じが懐かしくて落ち着く。そして、みんな意外と変わってなくて安心した。存続を心配してた部活も、5人新人が入ったらしいしね。よかった、よかったw・・・あの1年生、私には耐えられんけどね~。頑張れ、後輩達よ!にしても、制服を見ただけで「この子達若いわ!」と思ってしまう私って2ヶ月で相当老けたんでしょうかね。
2008.05.01
コメント(0)
全659件 (659件中 1-50件目)