のんびり・ゆっくり

のんびり・ゆっくり

PR

2018.05.09
XML
カテゴリ: 最近あったこと
昨日と今日は肌寒く、雨が降っていてスッキリしない天気です・・・
夜寝るときに何をかけて寝たらいいか、今もじっとしているときは何か羽織らないと寒いし、でもちょっと動くと暑くなるし・・・ととても中途半端です。

さて・・・
民事再生中に会社にはパート扱いで勤めていて、これがなんともはや中途半端な感じで・・・

普通そこで働き始めるのなら、いろいろ仕事を覚えなくてはいけないんだけど、私はあくまでも民事再生に関する臨時のお手伝い・・・
教える方としても、これから先この会社にいるんなら仕事のやり方を教えて早く覚えてもらった方がありがたいとは思うけど、いずれはいなくなる人にどこまで教えていいのか?ってこともあってとっても難しく・・・

私としては民事再生関係の電話に出ることは問題ないし、仕事以外の雑用なんかは手が空いたときにやるつもりではいたんだけど、どの電話が私に対応できるのかは出なくちゃわからないし、電話を取って 会社の仕事の話だと誰がどの人でどこの部署にいて、何をやっているのかさっぱりわからなくて事務の人にいちいち聞くことになって二度手間になってしまうのが本当に嫌でした・・・

夫が長年勤めている会社なので、同僚の中には顔見知りの人もいるし、これまでの会社の経緯などもわかっているんだけど、事務の仕事がどんな流れでどうやってやっているのかなんてわかるはずもなく、事務の人たちにも変に気を使ってしまうし、しかも、私の立場が一応代表取締役の奥さんというのだから、立ち位置がとっても微妙~~~(;´Д`)

きっと、事務の女性の方たちも私の扱いには苦慮したと思いますよ・・・(-_-;)
・・・・

他にも、二つある工場の内の一つが地盤沈下で傾いていて、新しく近くに工場を探さないといけないと・・・

私ってバブルのころ不動産屋だったこともあり、探してくれないかと夫に頼まれて、それもやらなくちゃいけなかったり・・・


会社周辺には、倉庫や資材置き場用の土地はたくさんあるのに、 工場用地、もしくは工場などはめったになく、探すのが本当に 難しくて苦労しましたよ・・・

しかし何とか見つけて、そこを取引先の会社が購入しリフォーム後うちの会社が賃貸で借りることにうまく話がまとまり、本当に一安心でした・・・

そして、銀行の方は債権のある銀行は凍結されてて使えないので、使える銀行は運よく一つあり、一つだけではこの先厳しいというので他にも口座開設のできる銀行を探すことになり・・・

でも、申し込みのできる都市銀行は一つしかなく、そこは法人で新規に口座開設するのはかなり難しいと言われていたんだけど、現在の会社のことを説明し、何度か足を運び、何とか口座を開設することができて一安心・・

これには、元銀行員でその銀行にお勤めの旦那さんを持つあの弁護士先生も、まさか開設できるなんて・・・(;゚Д゚)と驚いていました。

あと一つぐらい口座開設してほしいと弁護士先生に言われ、大手の都市銀行で口座開設できたし、お金を借りるわけじゃなくて普通預金口座を作るだけなんだから大丈夫かと、これまで会社に訪問履歴のある地方銀行に連絡したら明らかに迷惑そうに遠回しに断られ、信用金庫は申し込むまでに長い道のりがあって代表取締役と、民事再生担当の弁護士と一度支店長が話をしてから申し込みを受け付けるかどうか・・・などという事で・・・

ちょうどその頃は海外の事業の閉鎖や手続き、九州や関西への出張など二人とも忙しくてそれどころではなく、話が立ち消えになってしまいました・・・

さてさて・・・
5月の下旬には先行きも見えてきそうなので、もう少しお付き合いのほどを・・・(;'∀')

あと、今回は白抜きにはならなかったけど、時々字の色が黒くなってて・・・
なんででしょう???不思議だなぁ~~~(;´Д`)​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.09 22:14:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: