さゆたんのお城

さゆたんのお城

2005年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【今日の日記パート2】

昨日、フリマに行った後にUハウジングパークに行ってきました。
ここのハウジングパークには4社4棟しか建っていないのですが、
すでに2棟は3週間ほど前に見ていたので(Sハウス・MIホーム)、
その残りの2棟を見ることに。

まず、県内のメーカーのIホーム。
見るからに和風のつくりで、木材はもみの木を使用していました。
フローリングは、つるんとすべるような感じではなくて
年輪の筋がたくさんあるので滑り止めになっているような感じ。

手触りがいい感じでしたが、家自体は私のこのみではありませんでした。

営業の方が「もう家はたくさん見られたんですか?」と聞くので
「かなりたくさん見てますけど、主人は仕事の関係でそれ以上に見てますよ。」
と言うと、
「もしかして固定資産関係ですか?(紙にペンでピンッとするまねをして)チェックしていく・・・?」と。
パパが「はい、そうですよー。」と言うと
「あ、うちには一番の敵ですね。」とズバリ。
確かに業者さんから見ると、パパの以前の担当はそうだったかも・・・


次にゴジラ松井でおなじみのMWホーム。
玄関にはウォークインクローゼットみたいな感じで靴箱があり、
その中にはコートなどもかけられるようになっていました。


蔵のある家なので、何ヶ所か中腰になって入る蔵が作ってありました。
なので、中2階がありました。
階段を上がって部屋を横切るとまた向こうには下に下りていく階段が・・・
ちょっと迷路のようでした。
こちらのメーカーで建てたり、建てようと思っている方には申し訳ないのですが、

ダジャレじゃないけどクラクラして好きではありません。。。
おまけにうちは平屋希望だし。

壁などは真っ白で、迷路みたいなつくりを除いてはシンプルでした。

ここの営業の方が言っていたのですが、
以前見た、隣りのMIホームは1億かけているそうです。
確かにつくりもすごくて「おお~~~~っ!」という感じだったし・・・

この営業の方、アンケートに書いた年齢を見て、「あっ」と。
ちょっと引いてました。
「(ローンを組むには)年齢的にギリギリですね。」だって。
なにもあんなに露骨に引かなくても・・・


いろんな家を見ていく中で、一目ぼれしたメーカーもあるし、
「このメーカーはどうかな?」と思っていたところが
自分の好みではない、とはっきりとしてきました。

今のところ、Sハウス、Pホームがやっぱりお気に入りです。
それに加えてMIホームもちょっと気になり始め、
カタログ請求したDハウスもなんとなくいいなぁ・・・と。
一番接触したSハイムは担当の方がちょっと・・・


あとは担当の方に聞いていかないとわからないし、
いろんな方のブログも参考にさせてもらっています。

家作り関係の本やカタログはどんどん増えていくんですけどね・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月31日 15時49分21秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハウジングパークへ行ってきました(10/31)  
ゆりりい  さん
そうなのかぁ~。
パパさんの年齢で、ローン組むのがギリギリなのかぁ~。
うちは夫が本厄(42歳)になった時に建てようと思ってたんだけど、
早めなきゃいけないのかなぁ~。
ま、それ以前に貯金があれば良いのだろうけど、それは絶対無理(^^;)

蔵のある家。ポイントサイトでポイント欲しさにカタログ請求して、先々週届いたの。
まだ中身は見てないけど。(^^;)
しかし中腰は一番きつい体勢だよね。
うちもたくさん見なきゃいけないなぁ~。
さゆたんの体験記録は、すごく勉強になるよ。 (2005年10月31日 22時00分20秒)

Re[1]:ハウジングパークへ行ってきました(10/31)  
ゆりりいさん

>そうなのかぁ~。
>パパさんの年齢で、ローン組むのがギリギリなのかぁ~。
>うちは夫が本厄(42歳)になった時に建てようと思ってたんだけど、
>早めなきゃいけないのかなぁ~。
>ま、それ以前に貯金があれば良いのだろうけど、それは絶対無理(^^;)

>蔵のある家。ポイントサイトでポイント欲しさにカタログ請求して、先々週届いたの。
>まだ中身は見てないけど。(^^;)
>しかし中腰は一番きつい体勢だよね。
>うちもたくさん見なきゃいけないなぁ~。
>さゆたんの体験記録は、すごく勉強になるよ。
-----
遅くなればなるほど、ローンには不利だよね。
おまけに、金利も上がりつつあるし、住宅控除も悪くなっていくし。
来年一杯で建てられるようにした方がいいですよ、って言われたよ。

中腰は姿勢がきついし圧迫感があって、とても私みたいにすぐ気分悪くなる人には向いてないかな、って思ったよ。
その前に、平屋だから関係ないのかな・・・?
(2005年10月31日 22時10分22秒)

Re:ハウジングパークへ行ってきました(10/31)  
けい726  さん
さゆたんさんとは平屋希望も同じ、ハウスメーカーの好みも同じ・・・
情報交換たくさんしましょうね!
我家は今週末にはPホームさんの見積もり出る予定です。
高いとうわさなので、少々不安です~
(2005年11月01日 08時51分27秒)

Re[2]:ハウジングパークへ行ってきました(10/31)  
ゆりりい  さん
さゆたん1021さん

>おまけに、金利も上がりつつあるし、住宅控除も悪くなっていくし。
>来年一杯で建てられるようにした方がいいですよ、って言われたよ。

そうなのかぁ~。
消費税も10%に上がりそうだし・・・。
何もかもが不利になっていくよねぇ~。
こりゃうちは当分、無理だなぁ~。(__;)

>中腰は姿勢がきついし圧迫感があって、とても私みたいにすぐ気分悪くなる人には向いてないかな、って思ったよ。
>その前に、平屋だから関係ないのかな・・・?

あ、そっか♪
そう言う我が家も平屋希望(建てられればの話だけど)
2階建てだと掃除も大変だし、何より年をとってからが一番大変だよねー。
いやいやホント。勉強になりますわ。^^ (2005年11月01日 09時07分16秒)

Re[1]:ハウジングパークへ行ってきました(10/31)  
けい726さん

>さゆたんさんとは平屋希望も同じ、ハウスメーカーの好みも同じ・・・
>情報交換たくさんしましょうね!
>我家は今週末にはPホームさんの見積もり出る予定です。
>高いとうわさなので、少々不安です~
-----
Sハイムの担当の方が「うちが一番高いです」って言われてたので、Pホームさんに「Sハイムって高いんですよね?」って聞いたら、「いやぁ、うちも似たようなもんですよ、がはは~~」って。
どれくらいの額になるか、気になりますね。
でも、Pホームの担当さん、さばさばしていて話しやすいです。
(2005年11月01日 09時38分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: