ぐるぐる回れる間取りは、これまたこだわりでした。
自分の夢を捨て切れなくて、どうしてもこれを取り入れたくて
何度も間取りを作り直してもらったんですよ。

結局、家族にとって動きやすい間取りになってくれてホントによかったですよー。
(2007年09月08日 22時57分42秒)

さゆたんのお城

さゆたんのお城

2007年09月08日
XML
カテゴリ: 新居の暮らし

南国宮崎も、秋にちょっとずつ近づいてきました。
朝晩は涼しくなってきたものの、昼間はまだまだ照りつける日差し。
テラスに置いたサンダルはやけどするかと思うくらい熱かったです。
・・・びっくりしたー。


今日は間取りのお話をちょこっと。。。

わが家は、キッチン横に小さいけど家事室を設けてます。
そしてその奥が洗面室、浴室。

キッチンに立って右を見ると、お風呂が見えます。
お風呂のお湯を入れると、真っ先に入りたがる次女(2歳9ヶ月)。
キッチンにいてもお風呂での様子がよ~く見えて助かってます。

IMG_.キッチンから浴室をjpg.jpg
キッチン横は家事室、それから洗面室に浴室



そして、反対にお風呂から見た様子。

IMG_浴室からキッチンを.jpg
洗面室、家事室、キッチンへと・・・

キッチンからはダイニングを4,5歩進んで廊下を通り、洗面室にも行けます。
グルグルと回れる間取りなので、洗面室やお風呂に行くにも
都合のいいほうを通れるのでとっても便利です。

長女(4歳)は朝からここをグルグルと走って回っているので、
幼稚園に行く前から汗流してます。
子供にはとっても面白いみたいです。


家事室は小さくてもいいから欲しかったこと。
ぐるぐる回れる間取りにしたかったこと。
そして、風の通りのいい家にしたかったこと。


間取りを考える際に、設計さんが何度も考えてくださった間取りを
いろいろ言ってはひっくり返し、そしてこの間取りができた時は、
Mホームさんの打ち合せ室から家に帰るまで、
ルンルン気分で運転しました。

間取りを考えるのには何日も何週間も何ヶ月もかかったし、
Mホームさんのショールームへ打ち合せに行けば
その日は丸1日かかって設計さんたちが考えてくださる、という
その繰り返しでした。

なので、出来上がった時は喜びも大きかったです。


間取り。。。
家族の生活パターンや使い勝手をよく考えて、
設計さんたちと相談することってとっても大事だと思います。
それぞれの家族でもパターンも好みも違ってきますもんね。

わが家はみんなが喜ぶ間取りが出来て良かったです。


今、私の頭の中は収納をどうするか、と言うことと
ガーデニングをしたい、ってことで頭が一杯です。
リビング前に、木陰ができる木が欲しいなー、と。
芝生も早く植えたいし、どこに木を植えてどうするか・・・

家が出来上がってもいろいろ考えること一杯です。
そんなのも楽しいんですよね。






にほんブログ村 住まいブログへ   ←1日1クリックして行ってね









design* yuippie






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月08日 18時33分39秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


似てる♪  
kakkon  さん
うちも回遊できるようにしました。
↑の写真はほぼ同じ。
家事室はないけどね〈笑)
やはり生活しやすいようにするのが一番!
子どももお母さんが見えてホッとしますよね☆ (2007年09月08日 16時20分22秒)

kakkonさん  
あ、kakkonさんところもこんな感じだったんですね。
こういう間取りだと生活するのに便利ですね。

子供にとっても、キッチンが見えるってことはとてもいいんでしょうね。
(2007年09月08日 18時05分24秒)

回遊  
momokanon*  さん
やっぱり便利だよね~♪♪

そして、ガーデニング。私も、早くやりたいっ(>_<)
植栽がないと家の正面が殺風景で(-_-;)お金も
いくらぐらいかかるもんなのか心配・・(苦笑) (2007年09月08日 18時33分38秒)

momokanon*さん  
うん、回遊はかなり便利で気に入ってます。

植栽、シンボルツリーはシマトネリコなんだけど2本目はどうしようかな~って。
結構シマトネリコ気に入ってるので2本目もこれで行こうかな~と思ったり。

緑があるのとないのとでは家のイメージも違いますよね。
(2007年09月08日 22時27分53秒)

Re:キッチンからお風呂がよく見える(09/08)  
gitax40  さん
『みんなが喜ぶ間取り』って言葉が琴線に触れましたよ。ホントそう思う。使い勝手重視だけじゃなく、そこを重視してたのがエライ!

ママの目線は一味違うな~ (2007年09月08日 22時50分27秒)

gitax40さん  

ウチもぐるっとできるな  
みね(*^^)v  さん
やっぱり家事室はないけれど。
キッチン横から洗面所にいけるのは楽チン!

玄関⇒廊下⇒洗面所⇒浴室っていけるんだけど
廊下と洗面所はいけなくてもいいかもって思っていたが
できてみると、案外いいかもって思っています。
(2007年09月09日 01時52分40秒)

みね(*^^)vさん  
キッチン横から洗面室に行けるように間取りを作ってる人って多いんですね。

それだけやっぱり便利ってことですね。
(2007年09月09日 21時24分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: