鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
SDの猫の夕涼み
登場人物紹介
小説の登場人物紹介
ここでは自作小説の中に登場する人物を簡潔に紹介していこう、というコーナーです。
紹介に行く前に少し注意書きを、、まずこのコーナーで紹介する人物は自分のオリジナルキャラですが、元ネタがある人も多々います。(小説のシーンの動きを想像するのに人物の姿形が必要になる場合が多いのでよく想像する人物ほど姿形に元ネタがあります)
そしてここでは現在ほぼ確定してる内容の中でネタバレにならない程度の紹介になりますが、場合によってはここで紹介した内容と小説での設定が変わる場合もあることをご理解下さい。
では一人目の登場人物から、、どうぞ。
神野依子(じんのよりこ)
管理人解説:ヒロイン格の一人、主人公の先輩にあたる人で主人公と大変仲がよい、優しくのんびりした性格の人で押しに弱く強く頼まれると断れない。
図書委員をやっていて本が好きなのだが本を読むことは滅多になく本に詳しいわけでもない変な人。
元ネタとなった人が一応いて、R.O.D-READ OR DIE-という番組に出てる読子・リードマンがその人物です、知らない人は下のURLからどうぞ、絵小さいですがこの人物です。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HY8S/qid=1119579199/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-2468404-8752368
上で一応元ネタとなった人が~と書いてますが、正確には神野依子というキャラクターを考えた後に「なんか依子に近い名前の人がいた気がする…」と思い返してみて読子・リードマンが思い出されその後の設定はそれに近くなったというよくわからん経緯を辿った人物。
支倉 総一郎(はせくら そういちろう)
管理人解説:主人公の女友達の父親。主人公ともわりと交流がある人で人付き合いは悪くないのだが、かなりのヘビースモーカー、いつもくわえタバコをしてる。
妻は既に死去しており家の事は娘に任せっきりで家事が全く出来ない。さらに朝も弱く朝早くに家を訪ねるとトランクス+Tシャツ姿+頭ボサボサで出迎えてくれたりする、しかし昔スポーツをやってたためか体は筋肉質で弛みや腹が出てるといったことはなく、むしろ腹筋がきっちり割れてたりするため服装のわりにそれほど見苦しくはない、、はず。
娘の授業参観にTシャツ+短パン+サンダルで現れ教師にくわえタバコを注意され娘に赤っ恥かかせるタイプ、ていうかかかせた(作中実話)
姿の元ネタとなってる人はいません、がしいてあげれば週間少年ジャンプで連載されていた漫画「武装錬金」のキャプテンブラボーか、、、。
探してみても原作の先生が書いた絵がなかったので、こちらのサイトさんにイラストがあったのですがこれがわりと似てます。
といっても本物のキャプテンブラボーではないのでさらにイメージとはズレが生じますがある程度雰囲気はつかんでもらえるのではないでしょうか。
ttp://asame2.web.infoseek.co.jp/3renkf15.html
青桜 わかば(あおう わかば)
管理人解説:主人公が暮らす街にある神社の巫女さんで短髪の若いお姉さん、現設定年齢23歳。ずっと神社に住んでおり、この神社が主人公達にとって昔からよい遊び場だったため主人公達とは旧知の仲。
ひょうひょうとした性格の人で男友達のように主人公達と遊び回っていた、ガンシューティングゲームが得意でゲーセンによく入り浸っている。
ランキングトップ10を全部自分で占めていて一つでも書き換えられるとそれを落とすまでやり続ける人、常に巫女服なので巫女服姿でゲームする姿ははっきり言って
異様
。
また多数のアホ伝説を持つ人でもある。
伝説1:この神社に十数名いる巫女の中で自分が一番偉い(本当)と言ったが信じなかった主人公を前に他の巫女さんを呼びつけ
「茶ぁ持ってこいや」
と言ったり。
伝説2:主人公達が神社を訪れた際、鳥居にハシゴがかけられており、上を見ると10mはある高い鳥居の上でわかばが
昼寝してたり
。
伝説3:祭りの際他の巫女にしつこくナンパしてる男に対して後ろから飛び蹴りいれた上に
「この不心得者が~~!!」
と、破魔矢の束で殴りつけた
不心得者
。
遊び相手の主人公達がいない暇な時は境内に集まったハトの群れに突っ込んで追いかけまわして遊んでたりする、しかし鳥に好かれやすい体質なのかいつまでたってもハトに警戒されない、本人も悪意はない。
なぜか体中にイレズミがされており、巫女服のため大半は見えないが、見えてる範囲だけでも額・頬・手のひら・手の甲・うなじにある。
なぜイレズミがあるのかは不明、本人曰く「神社の慣わしだから~」らしい、ちなみにイレズミのある巫女はわかばだけ。
姿の元ネタになってる人はいないけれど、これもしいてあげるならあずまんが大王のにゃもかなぁ、、。
知らない人は
こちら
をどうぞ、こんな感じです。
この人物像は自分の
「こんな人いたら絶対楽しいやろうな~」
という想像を具現化させたような人です、皆さんから見てこんな女性どうでしょうか?
夜繋 平(やつなぎ たいら)
(仮名)
管理人解説:主人公の悪友。頭がよく運動神経も高い、さらに顔もいいという万能な人。しかし素行が悪く、学業もサボりがちで登校だけして授業には出ない、などもざら、そのためにその実力を知る人は少ない。
主人公とは中学時代からの仲で気のおけない関係、ケンカをすることもあるがお互い認め合っている。
なぜだか終始敬語の人、メンチ切る時も基本敬語、主人公と話す時ですら敬語、でも口は悪い(ナニ)
姿の元ネタとなってる人はいません、近いキャラもいません、なぜなら未だに姿が頭に描けないからなのですorz
う~ん、この人どんな顔してるんでしょうねぇ?(死)
名前をどうするか今も思案中、、平って名前だとあだ名は恐らく「ヒラ」、、けどヒラって、
平社員かよ!
と思う自分もいるわけで、シリアスなシーンでヒラなんて言って平社員が想像されたら
シリアス度が20下がった!
なんてことになりかねないし…。
でもこの名前の響きは気に入ってるし、、、う~ん、、しゃあない、いつものパターンだけど、皆さんこの名前どう思いますか?ご意見お待ちしちょります。
支倉 静音(はせくら しずね)
管理人解説:第弐回登場人物紹介で出た支倉総一郎の娘で主人公の幼なじみ、10年来の友人であるために主人公とはとても仲がよい、家も近いために家族ぐるみの付き合いがある。
母が既に死去し父である総一郎が非常にだらしないために家事全てをやることとなり、必然的に家事全般そつなくこなせる。
外見は非常によく学校での人気も高いのだが、そんな外見とは裏腹に手が早く口うるさいために主人公とは気心知れた男友達のような仲。
しかしそんな彼女にも弱点があり、台所などによく出没する
黒くて小さくてテカテカ光ってて素早く動き回る例のアレ
には弱い、、ということはなく見つけたらスリッパ叩きつけてぶっ潰す。
とはいえ、これは3m以上は離れた遠距離戦での話でこれ以上近づかれ接近戦になると全然ダメ。
姿の元ネタとなってる人は、、またしてもいません。
色々設定してるわりには姿が思い浮かばないんですよねぇ、顔の想像が全く出来てないというわけではないのですが毎回違う顔してたりしちょります(爆)
とりあえず設定資料を見るに静音は「長い黒い髪で髪留めにリボンをしてる」となってる
らしい
ので、後でそれに当たる絵をどっかから探してきます。(この後バイトなので探すのは夜なんだけど)
さて、皆さんの目には今回の人物はどう映るのでしょうか?ご意見ご感想お待ちしております。
追記:静音に近い人物探してきました、カルタグラというゲームに登場する上月和菜という人物がその人です、自分の予想する想像と比べると目が優しすぎるのでこの人物でもまだ少し違いますが全体的な雰囲気はつかめるかと思います。
詳しくは
こちら
をどうぞ、これを下にスクロールしていくと見れます。
18禁画像もさらに下にあるので嫌悪を感じる方は行かないか下にスクロールしまくらないようにして下さい。
北里 友(きたざと ゆう)
管理人解説:この名前、男に見えるか女に見えるか、、皆さんどうでしょう?この子は立派な男の子です、が今自分は
女
に見えました(爆)
主人公の親友で主人公・支倉静音・北里友の三人が幼なじみ関係、主人公と毎日アホやっていてお互い小学校からの付き合いなのでまさにツーカーの仲。
本当は北里優という名前だったのだがいつの間にか北里友だと勘違いしてた製作者がそのまま名前を
間違えた方を正式名
として作り変えられた不憫なキャラ。
姿の元キャラ…はいないです(最近そればっか)
しいて言えば、、う~ん、Fate staynightのギルガメッシュ?(わかる人にしかわからない)男キャラの姿想像するのって難しいorz
皆さんこの人物像からどういう姿想像しますか?
結城 アゲハ (ゆうき あげは)
管理人解説:主人公の妹で学校では後輩、主人公兄妹は親がおらず、ずっと二人だけで暮らしてきたために主人公との関係は兄+父といった感じ、とっても慕っている。
少し体が弱いために兄とは違い運動は苦手、その反面勉強はかなり出来る。
性格は大人しい子であまり自分の気持ちを言ったりするタイプではない、外見的特長としてセミロングの髪に自分の名前でもあるアゲハ蝶の形をした髪留めをしている。
姿の元ネタというかイメージは、、いません、
誰か近そうな人物の絵教えて下さい
(爆)
結城 秋悟(ゆうき しゅうご)
管理人解説:以前紹介したアゲハの兄で平・友・静音とは気のおけない仲、特に友と静音とは幼稚園以前からの旧知の仲である。
表面上はクールで少し怖い人と見られがちだが内面はかなり熱く感情で行動しやすい。
しかし短気というわけではなく、ケンカに巻き込まれたりしている友人を見ると後先考えずに助けに出てしまったりしてしまう、などの点での話である。
秋悟がするケンカの大半は平関係、秋悟のケンカ自体の強さは並よりは上だがそれほど強くはない、がしかしケンカで負けたことはほとんどない。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
お買い物マラソンでほしい!買った!…
【気まずい…】楽天お買い物マラソン…
(2025-11-21 20:30:04)
ひとり言・・?
PC入力時の手首・肘用ゲルクッション
(2025-11-19 22:39:26)
ビジネス・起業に関すること。
見栄体裁病に感染するな!!
(2025-11-21 07:24:51)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: