>アンリ・カルティエ=ブレッソン展
そうでした!
こちらを覗いて行きたくなりました。映画もいろいろあるし・・・ワクワクしています。

アクセント・カラーの赤、半襟の赤が効いて素敵な装いですね!
(July 20, 2007 11:34:46 AM)

エデンの南

エデンの南

July 18, 2007
XML
カテゴリ: 着物・浴衣
テレビ等でも紹介されている、ゆかた屋さんの有松絞り!


2006年バージョンのを、オフシーズンに購入しました。
2007バージョンで、もっと気に入ったのが出たらどーしよ、とドキドキでしたが(^^;)、自分の買ったものの方が好きかも。良かったです~でも、今年のも素敵ですね♥
試着はしてみたけど、着て出掛けるのはこれが初めて!
16日月曜日の海の日に、竹橋の東京国立近代美術館にアンリ・カルティエ=ブレッソン展を観に行き、その後靖国神社のみたままつりに行ってきました。

IMG_2603.jpg


去年から、来年は浴衣を着物風に着てみたい、と思っていたのですが、念願かないました。
この日はそれほど暑くなく、写真展の後はちょうど良い気候でした。時々あぢいな~と思ったけど。
んで、これも是非やってみようと思っていたのが、手拭いを半衿に!
いやあ、コレ良いですっっ!なにしろ手拭いというのは、元々汗をふいたりするものですから、衿の所で汗を抑えてくれるのは実に良いです。なにげに涼しい感じがします。

IMG_2603-2.jpg



帯〆は、この浴衣のあまり布でつくった、自作です。
ちとケータイを帯にはさんでますが、いまいちと思って途中ではずしました。やっぱスッキリが良いですよね。
夏用帯〆にとんぼ玉とか、今度やってみたいです。

ちなみに、手拭いはコレと同じみたい。


帯はこれです。気に入ってますっっ!


こちら で履いている麻草履に麻足袋で行きました。
安いですっっ!↓メール便発送がうれしいですっ!

まねきや足袋「凛」麻足袋※メール便発送できます。(4足程度)

ブレッソン展とみたままつりについては、後日UPします。
写真いっぱい撮っちゃいました~

IMG_2647.jpg

みたままつり~


*やはり、おあつらえは良いにゃーと実感した私に 手書きハートの1クリック を~~~。





人気「和服・着物」の売れ筋ランキング

激安!
本場博多八寸「夏」名古屋帯


竺仙の奥州小紋

きものやさん【必見!!】祇園祭スペシャルセール開催中~♪

●たんす屋 薔薇の飾り紐入荷!

7月18日はエントリーで全ショップ2倍!楽天イーグルス勝利!
<期間:2007年7月18日(水)AM0:00~7月19日(木)AM9:59まで>


CROCSジビッツ販売決定★限定数の入荷ですので要チェックです! 7/19 21時~7/30 20:55まで

私が持っているものもちらほら。

今月下旬入荷だそうです。
アンジェ(インテリア雑貨)年間人気ランキング TOP100位!!

送料無料!シルクのアームカバー!


レギンスはずっと気になっているのだけど、ヒールを履かないと必要ないでしょか?2枚で送料無料!ボタンなんてのもかっちょい~かも~


これのアージュコーム赤が欲しかったんですっ。迷ってるうちに売り切れちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・

お試し60%オフ![アージュスティックハイクラス「シックハート」]送料無料!

イノブンオンラインショップ期間限定ディスカウントセール!! 7/31まで

♥人気blogランキングへ♥





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2007 07:50:44 PM
コメント(14) | コメントを書く
[着物・浴衣] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
nade-shiko  さん
あ~ん、ステキすぎます!
博多帯と絞りの浴衣に赤の差し色が効いて、まさしく大人の浴衣!!!自作の帯締めがキリリと引き締めてます!
みたままつり・・・カップルだらけですね~♪ (July 18, 2007 09:20:04 PM)

Re:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
ヴィーニャ  さん
帯もとってもレトロで素敵~!!帯揚げも半襟もいいね!麻草履に麻足袋って聞いただけでも涼しげですこと~! (July 18, 2007 09:36:54 PM)

Re:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
tokiwa1016  さん
いいなぁ~いいなぁ~☆
絞りの浴衣とってもいいですね。着物風にもきれるし!!
博多帯もばっちり、着慣れた人って感じで素敵☆
自作の帯締めもまたいいですねぇ。
あ~私も欲しいっ^^
(July 18, 2007 09:45:07 PM)

Re[1]:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
SEAL OF CAIN  さん
nade-shikoさん
>あ~ん、ステキすぎます!
>博多帯と絞りの浴衣に赤の差し色が効いて、まさしく大人の浴衣!!!自作の帯締めがキリリと引き締めてます!

いや~ん、うれちー!素敵な褒め言葉をありがとです~(^^)
手拭いと帯揚げが、この絞りの浴衣に思った以上にマッチしていて、自分でビックリでした~いただいた帯揚げがほおずきの手拭いにピッタシなのがまた!良いものいただいたと嬉しくなっちゃいました。(所々シミとかあるんだけど、してしまえばわからないし~)

>みたままつり・・・カップルだらけですね~♪

あら、ほんとだ。(笑)
やたらガキが多いなーとオモたんですが、この写真だとカップルだらけですね。若い女の子グループも多かった気がします~

ブレッソン展がカップルだらけだったですよ。たいていマナー悪いし(-_-;) 意味もなく写真見て笑うなよ~・・・ま、後にそんな事も含めて感想書きますが。 (July 18, 2007 11:53:07 PM)

Re[1]:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
SEAL OF CAIN  さん
ヴィーニャさん
>帯もとってもレトロで素敵~!!

ありがとん♪博多献上帯は私すっかり大ファンになっただよ。
半巾も欲しいんだよなあ。これで矢の字とか貝の口とか粋にしてみたいもんだ。

>帯揚げも半襟もいいね!麻草履に麻足袋って聞いただけでも涼しげですこと~!

ありがと~手拭い半衿は抜群に良かった!麻足袋に麻草履か快適だったよん♪♪
(July 19, 2007 12:01:57 AM)

Re[1]:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
SEAL OF CAIN  さん
tokiwa1016さん
>いいなぁ~いいなぁ~☆
>絞りの浴衣とってもいいですね。着物風にもきれるし!!

ありがとです~(^^)
買った時に、絶対着物風に!とオモタですよん。
この下にはゆかた屋さんのおおうそつき襦袢に着物用ブラもしてますです。

>博多帯もばっちり、着慣れた人って感じで素敵☆
>自作の帯締めもまたいいですねぇ。

あらん、またまたうれしいことを~
まだまだ初心者なんですけどね。精進します。

>あ~私も欲しいっ^^

これはちょーオススメですっっ!
浴衣にしてはお値段はするけど、それ以上の価値はあるし、買って良かった~としみじみ思いました。
着て歩きながら、見事な絞りに眺め入ったりしちゃいました。
やらかくて軽くてしわにならなくて、1日お出かけして、良さを実感しました。
ゆかた屋さんは、「お仕立て上がり」と「おあつらえ」と同じお値段なので、ぜったい「おあつらえ」をオススメしちゃいます。自分サイズはほんと気持ち良いです。

実は祭りで周りを見つつ、私のがいちばんイイ!と秘かに思っておりました。(をい)
(July 19, 2007 12:08:17 AM)

Re:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
吉田健太郎  さん

素敵です  
サリィ斉藤  さん
念願かなって、おめでとうございます♪とっても素敵な浴衣姿です。後ろは角だしに結ばれたのでしょうか?さすがはお誂え、すっきりとした着こなしですね!絞りの浴衣は、着て洗って更に良さを実感しますよね。

私の今年の浴衣は、台風でしばらくお預けになりました。でも、ゆかた屋さんのスリップ、おかげさまでやっと購入できました! (July 20, 2007 12:41:53 PM)

Re[1]:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
SEAL OF CAIN  さん
吉田健太郎さん
>アクセント・カラーの赤、半襟の赤が効いて素敵な装いですね!

これは自分でもキマッたぜ!と思っちゃいました~(照)
ありがとです~~
ブレッソン、明日書けたら感想書きます。
時間はたっぷりとって行った方がよいですよん。
結構早いペースで観てたのに、ラストの映像がムダに長く・・・インタビュー最初の所見られなくて、閉館時間で追い出されました。
売店なんて寄ってる暇もにゃい!(涙)
(July 21, 2007 01:55:17 AM)

Re:素敵です(07/18)  
SEAL OF CAIN  さん
サリィ斉藤さん
>念願かなって、おめでとうございます♪とっても素敵な浴衣姿です。

ありがとです~(^^)サリィさんの素敵な浴衣姿も早く見たいです~~

>後ろは角だしに結ばれたのでしょうか?

当たりですっ。

>さすがはお誂え、すっきりとした着こなしですね!絞りの浴衣は、着て洗って更に良さを実感しますよね。

すっっごく愛着わいてます。大好きです。

>私の今年の浴衣は、台風でしばらくお預けになりました。でも、ゆかた屋さんのスリップ、おかげさまでやっと購入できました!

大変だったんですね。今から日記見に行きます。
んで、ついに購入されたんですね~!
ゆかた屋さんの大うそつきは大好きです。
(July 21, 2007 01:59:30 AM)

Re:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
一村雨  さん
浴衣ステキですね~
私も今日は浴衣でブレッソン展に行こうかなぁ~と
思いましたが、外は雨なので止めました。 (July 21, 2007 07:40:43 AM)

Re[1]:有松絞りの浴衣でお出かけ【画像あり】(07/18)  
SEAL OF CAIN  さん
一村雨さん
>浴衣ステキですね~

ありがとうございます(^^)
皆さんに褒められて木に登っちゃいます~~

>私も今日は浴衣でブレッソン展に行こうかなぁ~と
>思いましたが、外は雨なので止めました。

朝は雨でしたね。
私も別の展覧会行こうと思ってたんですが、寝坊したので、やめました。(汗汗)
今度浴衣で行かれた時には、是非着画UPしてくださいね!
男性の浴衣姿、素敵です。最近はだいぶ増えてきましたね。
そそ、ブレッソン展の感想、今UPしましたです。
(July 21, 2007 05:54:51 PM)

有松絞りの浴衣でお出かけ  
June さん
SEAL OF CAINさん,, ステキですねえ、
浴衣がとてもよく似合う、、おんなっぽ~ぃ
しかし、器用な SEAL OF CAINさん、
ビックリしました、、

ねえ、着物とか、ひとりで着れちゃうの?

私、こういう日本の物がやっぱり目がいってしまう。
ガラとか色の使い方といい、心が魅かれる、、
やっぱり、それは、長い事、外国に住んでるから
こうなってしまうのだろうなあ、、
恥ずかしい話ね、、

でもねえ、手ぬぐいとか 帯とか
こっちにお土産にもって帰ってくると、
こっちのアメリカ人の友達等はすごく喜ぶのよ。
彼等ね、それらをまた、上手く、インテリアに
使うから、これまた、オモシロい。
日本人の感覚では、ちと考えつかないから
時より、感心するねん、、
(July 25, 2007 10:42:50 PM)

Re:有松絞りの浴衣でお出かけ(07/18)  
SEAL OF CAIN  さん
Juneさん
>SEAL OF CAINさん,, ステキですねえ、
>浴衣がとてもよく似合う、、おんなっぽ~ぃ

あらん。ありがとです~~てれてれ。

>ねえ、着物とか、ひとりで着れちゃうの?

ネットの着付けの出てるサイトや本見てなんとかやってます~
浴衣が着られれば、わりに出来てしまうんだとオモタよ~

>私、こういう日本の物がやっぱり目がいってしまう。
>ガラとか色の使い方といい、心が魅かれる、、
>やっぱり、それは、長い事、外国に住んでるから
>こうなってしまうのだろうなあ、、
>恥ずかしい話ね、、

ぜんっっぜん恥ずかしくない。
前から思ってるんだけど、人間狭い所から外に出ないでいても、周囲や自分の事が見えて来ないと思う。
私は外国に行って、日本の悪い所や良い所が見えるようになったと思うよ。絶対よい事だと思うよ~常に客観的にものが見えるようでいたいと思う。

>でもねえ、手ぬぐいとか 帯とか
>こっちにお土産にもって帰ってくると、
>こっちのアメリカ人の友達等はすごく喜ぶのよ。
>彼等ね、それらをまた、上手く、インテリアに
>使うから、これまた、オモシロい。

ええなあ。
骨董市の安い着物をインテリアとして飾ってるとかって話を聞いた事があるよん。 (July 26, 2007 07:15:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Favorite Blog

高市首相は対中国戦… New! Condor3333さん

京都二日目 アラネアさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん
真秀 まほろばへ サム1648さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) アラネアさんへ いつもコメントありがとう…
アラネア@ Re:破壊と再生の2024(01/01) コメントが超遅くなってしまい、すみませ…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:破壊と再生の2024(01/01)  大変な年でしたね。ワタクシも交通事故…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: