エデンの南

エデンの南

August 5, 2007
XML
カテゴリ: 旅・祭・レジャー
タイトルに困りましたが(^^;)、ま、これでいっか。
ここの病院の看護婦さんと母が友人でして、病院としては結構大規模な、知る人ぞ知る花火大会があると言う情報を耳にし、平日だったのですが、仕事がずっといそがしくて、ちょうど休みたい頃だったし、有給とって、ついでに免許の更新にも行き、 浴衣 を着て行ってきました。
午後5時頃から露店や盆踊りが始まっているらしいです。6時過ぎ頃に行きました。
知ってる人は知ってるんだな~という感じで、かなりの人出。
露店が少ないから、とんでもなく並んでいて、まず、ぜんぜん並ばずに買えた団子3つ入りを購入し、3人で一本づつ食べました。(3人で行ったのでした)
それで足りる訳もなく。それほど並ばずに買えたやきとり3本300円。
それから、やきそばを食おうと長蛇の列に並ぶも、あと少しとゆー所で品切れ。でも唐揚げならあるとのこと。
自分の前の所で在庫終了で懸命に揚げていたから、おいちー揚げたての唐揚げゲト。

多かったので残し、家に帰ってから残り全部食べたのですが、冷めても美味しかったです!
だけどオール鶏肉とゆー、ちょーバランス悪い夕食でした。(笑)

花火は、よくある花火大会のような大規模なものではないですが、ぬわんとっっ、打ち上げる所が見られたんです。すぐ近くで打ち上げてたですよ!
んで、皆さん敷物持ってきて敷いて座ってるんですね。立っていると、ほんの一瞬でも後ろで五月蝿く言う人がいました。しゃがんだり中腰だと脚が痛くて参りましたです。
その前は、なかなか始まらなくて立ち疲れてたのですが・・・。
その体制での写真なので、いまいちちゃんと撮れなかったです。・゚・(ノД`)・゚・
ってか、まぢうるさすぎでした。ずっと立ってる訳じゃないんだから、脚が痛くてちょっと立った瞬間に後ろのオッサンが「見えないから座ってください」だよ!
まず最初がこれでした~~

IMG_2784.jpg


ちと「消火栓」とか邪魔なものも写ってますが・・・

IMG_2787.jpg


IMG_2786.jpg


IMG_2785.jpg


IMG_2791.jpg


IMG_2789.jpg

ハートに見えるよ~~


2回目までは30分以上待たされると聞き、そこで帰ってきちゃいました。次の日仕事だったし。

*さっきオムロン体重計↓の取説をちゃんと読んでみましたら・・・完璧に計る時間間違えてた私に 手書きハートの1クリック
入浴後とか、激しい運動の後は、正確に測定出来ないそうです。あと食後2時間以内も×。入浴前に計る事にします。





8月5日はエントリーで全ショップ2倍!楽天イーグルス勝利!
<期間:2007年8月5日(日)AM0:00~8月6日(月)AM9:59まで>


夏真っ盛り!店長さんの肝試し…!110時間タイムセール! 8/7 23:59まで

!!!8/6(月)20:54より再販売スタート!!!

オフロード、かっこい~!!

 【クロックス】 オフロード 全6色 (CROCS OFFROAD) メンズ(男性用) 兼 レディース(女性用...

ポイント10倍×スペシャルセール!!楽天最安値!ビリーブートキャンプ&クロックス、大セール中!
★ クロックス ジビッツも販売中 ★



【Junk Food】VIVIやPINKYでも紹介!ジャンク フード トップスパリスヒルトンやブリトニースピアーズなど多くのセレブ御用達のブランドです。

【アンティークきもの屋小町】夏物全品!20%OFF!! 1日(水)21:00~10日(金)23:59

きものGuiches 最終売り尽くし!!夏キモノ、浴衣  50~80%OFF!!


【アウトレットセール!】全15種類が特価!本場筑前博多織 正絹小袋半巾帯

☆☆☆人気blogランキングへ☆☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2007 04:16:18 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


浴衣  
まろ0301  さん
 昨夜は神戸は花火大会で、街中、浴衣の女性であふれかえってました。
 最近は、混雑がしんどいので行かないのですが、ずっと昔を思い出して。

 鮮やかに白きうなじに五尺玉 まろ (August 5, 2007 05:11:29 PM)

Re:浴衣(08/05)  
SEAL OF CAIN  さん
まろ0301さん
> 昨夜は神戸は花火大会で、街中、浴衣の女性であふれかえってました。
> 最近は、混雑がしんどいので行かないのですが、ずっと昔を思い出して。

土曜日にちゃんとした花火大会が、わりと近くであったのですが、これに疲れて行きませんでした。(^^;)
去年は浴衣が着たいが為に行きまくり、ちと飽きてます。(^^;) それでもやはり花火は良いですけどね!
(金曜に『美の壷』で花火鑑賞の壷やってました~)

> 鮮やかに白きうなじに五尺玉 まろ

きゃーー!素敵な一句をありがとうございますっっ!(^^)
(August 5, 2007 06:58:47 PM)

Re:某病院の花火大会(08/05)  
久里風  さん
はじめまして
うちのほうも花火で楽しかったです。
TBさせていただきますね。
(August 5, 2007 07:02:09 PM)

Re:某病院の花火大会(08/05)  
nade-shiko  さん
私の行った花火もすごい近くで上がるので、見る場所変えれば火をふく所が見れるんですが、火の粉とが火薬のカスみたいなのが落ちてきて目が痛くなります。
盛大な花火大会もいいんだけど、間近で見られるこういう花火が迫力があって、私は好きだな~。

鶏尽くしの夕飯、お腹いっぱいになりましたか~?
私もきのうはあまりの混雑に何も買えませんでした。カキ氷食べたかったのに~。 (August 5, 2007 08:29:12 PM)

Re[1]:某病院の花火大会(08/05)  
SEAL OF CAIN  さん
久里風さん、はじめまして。
TBありがとです~~
江戸川花火大会、行きたいんですよ~いいなあ。
カレシくんの家から近いのだけど、この時期いつも向こうが都合が悪くて…いつか行きたいです。 (August 5, 2007 09:08:42 PM)

Re[1]:某病院の花火大会(08/05)  
SEAL OF CAIN  さん
nade-shikoさん
>私の行った花火もすごい近くで上がるので、見る場所変えれば火をふく所が見れるんですが、火の粉とが火薬のカスみたいなのが落ちてきて目が痛くなります。
>盛大な花火大会もいいんだけど、間近で見られるこういう花火が迫力があって、私は好きだな~。

うんうん、私はこの規模は初めてで、こーゆーのもええなあ、と思いました~~

>鶏尽くしの夕飯、お腹いっぱいになりましたか~?
>私もきのうはあまりの混雑に何も買えませんでした。カキ氷食べたかったのに~。

唐揚げがたっぷ~り入ってたので、お腹いっぱいになりました。
そーいやお好み焼きがなかったな~「ニラ焼き」というのが100円で、これまたとんでもない行列で、すぐ売り切れてたです。
だから焼きそばに、とんでもない行列が出来ちゃうのね。あとは枝豆、焼き鳥、団子、唐揚げぐらいだったもんなあ。
あの行列には、こりゃおにぎりでも持参してきた方がいいんじゃないかと思ってしまいました。
(August 5, 2007 09:14:29 PM)

Re:某病院の花火大会(08/05)  
サリィ斉藤  さん
花火、着火地点の傍で見ると本当に迫力ありますよね。
近郊の大きな花火大会が、有料の桟敷席を売り出すのですが、そこで見るとやはり打ち上げる場所の近くで鑑賞できるので、贅沢・・・と思いながらも一度見たらやみつきになってしまいました。今年は台風で来月に順延になってしまったんですけどね(涙)

ゆかた姿の写真も拝見しました。あのバティック調のゆかた、とても好きです。夏らしさがあふれる装いですね。 (August 6, 2007 01:03:47 AM)

Re:某病院の花火大会(08/05)  
えじゃまる  さん
きれいに撮れてますよぉ!
良いですねぇ、夏はやっぱり花火ですね。
すごい迫力だったでしょ?カラダにドンドン響くのも、これまた良しですな。

ちょっとぉ、私も説明書(TANITA)今読んでみた。
・足の内側(内もも)が付いている場合(乾いたタオルなどをはさんで測定してください)
・・・だって。んなねぇ?タオルはさんでる自分、笑えるんですけども!

(August 6, 2007 01:37:21 AM)

Re[1]:某病院の花火大会(08/05)  
SEAL OF CAIN  さん
サリィ斉藤さん
>花火、着火地点の傍で見ると本当に迫力ありますよね。

ほんとに~~こういうものが見られるとは知らなかったので、良かったです!

>近郊の大きな花火大会が、有料の桟敷席を売り出すのですが、そこで見るとやはり打ち上げる場所の近くで鑑賞できるので、贅沢・・・と思いながらも一度見たらやみつきになってしまいました。今年は台風で来月に順延になってしまったんですけどね(涙)

ええなあ。
そうそう、去年花火は素晴らしいけど、帰りのバスの行列にうんざりしてしまった川越の花火大会も大雨で中止になり、市民の要望により、いつだったかにやるらしいです。

>ゆかた姿の写真も拝見しました。あのバティック調のゆかた、とても好きです。夏らしさがあふれる装いですね。

ありがとうございます(^^)
うずまきのバティックの方も、着物風イケるかな~と考えちうです~~
(August 6, 2007 08:47:38 PM)

Re[1]:某病院の花火大会(08/05)  
SEAL OF CAIN  さん
えじゃまるさん
>きれいに撮れてますよぉ!

ありでとです~~(^^)
でも、ほんっっとに、まともなのがコレらだけでした。

>良いですねぇ、夏はやっぱり花火ですね。
>すごい迫力だったでしょ?カラダにドンドン響くのも、これまた良しですな。

まあ、規模は小さかったのだけど、下から上まで見られるというのはスゴイ~~と思いました。
花火の音って良いですよね!

>ちょっとぉ、私も説明書(TANITA)今読んでみた。
>・足の内側(内もも)が付いている場合(乾いたタオルなどをはさんで測定してください)
>・・・だって。んなねぇ?タオルはさんでる自分、笑えるんですけども!

え~~そんなんあるんですかっっ!!お、おもろい・・・。
しかし、何故なんでしょかね。めんどうですねえ。
オムロンにはそれは書いてなかったと思います。でも運動選手やボディービルダー等は正確な数値が出ないとか書いてありました。(体重は計れると思うんですが、体脂肪、BMI、体年齢、基礎代謝など)
(August 6, 2007 08:53:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Favorite Blog

ウクライナを使って… New! Condor3333さん

京都二日目 アラネアさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん
真秀 まほろばへ サム1648さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) アラネアさんへ いつもコメントありがとう…
アラネア@ Re:破壊と再生の2024(01/01) コメントが超遅くなってしまい、すみませ…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:破壊と再生の2024(01/01)  大変な年でしたね。ワタクシも交通事故…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: