@Seaside

@Seaside

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

@葉山大好き

@葉山大好き

コメント新着

J-BOY @ Re[1]:おまとめ(笑)(07/18) メロッチ♪さんへ さくさく感がとってもや…
J-BOY @ Re[1]:おまとめ(笑) 編集中です(07/18) umekichiyaさんへ うん。元気ですよ~ …
メロッチ♪ @ Re:おまとめ(笑)(07/18) こんばんわ^^ いろいろ書かれていらっ…
umekichiya @ Re:おまとめ(笑) 編集中です(07/18) よー、元気?? 今Jさん読んでいる本オイ…
J-BOY @ Re:いいですねぇ・・・。(06/18) メロッチ♪さんへ お褒め頂いてとても嬉し…
2004.09.19
XML
カテゴリ: 葉山
久しぶり


見慣れた風景、気持ちのいい潮風(会社の近くで吹く潮風とは匂いが違うんです)、そして仲間達♪

暖かい日差しの中、機材の準備をしながら屈託のないおしゃべり。

一人準備に時間がかかる。。ウェットスーツがキツイ^^;
また、体だけ成長してしまったみたいです。早く潜らなくっちゃ。
水中は水圧がかかるのでスマートになるんですね。
ただ、どこかしらに不安や不具合を抱えて潜ると空気ボンベが減るの早いんです。特に男性は女性に比べて顕著にでるんですよ~^^;
我がダイビングクラブでも女性強しです^^

マラソン始めたから、もう少しの辛抱。辛抱。(ほんと?)


昨日の読売新聞夕刊で・・・興味を持ったこと。
<<遺伝子 「カクゴ(覚悟)」>>
 ミツバチは普通、スズメバチが近づくと恐れをなして逃げるのだけど、ある種のウィルスが感染したミツバチはスズメバチを攻撃するようになるらいい。どうも、脳内に侵入したウィルスの遺伝子がミツバチの遺伝子として働くようになったのが原因とみられ、この遺伝子は「カクゴ(覚悟)」と名づけられた。
 最近、想像に難い事件が多いけど、ウィルスに感染している人が起こした事件なのでは?SF映画の見過ぎ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.20 21:26:47
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: