せび邸

せび邸

2004.09.25
XML
カテゴリ: 映画


タイトルから想像がつくように、007や香港映画のパロディものですから、ジャンルはアクション・コメディになるんでしょうが、笑いの質はハリウッド的な洗練されたものではありません。しかし、ベタなのりの好きな私、アホアホな雰囲気の大好きな私、血が飛びまくると嬉しくなる私には、とってもお薦めな映画でした。。(えっ?)
あほなことが画面で起こり続けてるわりには、ハードボイルドな、抑えた演出がされていて、そのアンバランスさが素晴らしくクスクスものです。

(ストーリー)
諜報部員007(チャウ・シンチー)は、仕事をほされ(というか、存在そのものを諜報局から忘れ去られ、)、街中の肉屋として日々をおくる。その彼に舞い込んだ10年ぶりの仕事は、盗まれた国宝級の恐竜の頭蓋骨を見つけ、取り返すことだったが、同時に彼にはひとりの刺客(アニタ・ユン)が差し向けられるのだった。。

しっかりした作りの画面(光の当て方、影のつけかたがとってもいい)、要所要所での見事なアクションが、作品の印象をきりっとさせてます。香港ノワールと呼ばれた「狼たちの挽歌」の流れ、ジャッキー・チェンに代表されるアクション・コメディの流れ、「黒薔薇VS黒薔薇」に表れるようなはちゃめちゃコメディの流れ等、香港映画の良質な部分がこの映画にはたっぷりと流れ込んでいました。さらにいえば、わずかながら香港ホラーの香りもしました。非ハリウッド的ではありますが、良質な娯楽映画だと思います。

ラス・ボスは、ロボコップをおちょくったとしか思えんヤツなんですが、まるでダサいその敵役と戦うラスト・シーンのカッコよさ(格調の高さ)は必見です。なんともアジア的な<間>の世界ではあるんですが、同時に見事なハードボイルドの世界になってました。

香港映画にありがちな、お涙頂戴な路線からは一線を画した、からっとした仕上りも素敵な映画でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.26 00:06:06 コメント(6) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

セビセビ @ Re[1]:元気です(06/17) blue rose2792さん あそことはまた別のあ…
blue rose2792 @ Re:元気です(06/17) それはなによりでした。 ほっといたしま…
セビセビ @ Re:やっぱり!?(01/22) せしるんさん おぉ。。 だいたひかる…
せしるん @ やっぱり!? 私も鳥居みゆきを見たとき、戸川純を思い…
セビセビ @ Re[1]:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) sally-1020さん ご無沙汰っす^^ 絶望…
sally-1020 @ Re:とあるプチ・オタの見たいもの探し(01/18) ご無沙汰しております。 先日は有難うご…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: