全74件 (74件中 1-50件目)
名前が変えられなかったので、ほっんとに思い切って移転することにしました!!ええ、バカです。ハイ。皆さんにご迷惑をおかけしますが、どうぞ新ブログのほうを宜しくお願いします!!(と言ってもほとんど変わりませんけどね^^;)では!ごきげんよう!!↓↓↓移転先
2007年11月10日
コメント(62)
うん、タイトル通り。名前の変更できると思ったんだけどムリでした・・・まぁ、いままでどおりセエレで頑張っていきます・・・ではw
2007年11月09日
コメント(1)
ちわっす セエレっす。(´∀`)ゝいや~テストやっと終わったよ~いや~今回のテストは高校生活(まだ8ヶ月ですが)始まって以来の最大のピーンチデシターwまぁただ単に風引いて寝込んでただけなんですがwそんなわけでテストはいつも以上に死んでますζζζいや、それでね。まぁ、テストとはカンケーないんですがね。この際、ブログタイトルと名前を変えようと思ってます。まぁ、大してかわんないです。。ハイ。理由はとくになし。。単なる衣替え(?)みたいなもんっす。(あってんのか?これでは、新ネームになってもよろしくお願いします。。(新ネームは考案中ですけど多分“シアン”になると思います^^ 色の名前で「明るい青」を意味します。 あと、ぷよぷよに出てくるシグの技です(笑 一番の理由はこれだったりして^^;))
2007年11月09日
コメント(4)
いや~今週は大変でしたー日曜日に風邪を引き、そんでその影響で今度は胃腸炎になってしまい、撃!帝国腹痛団!なことに・・・(ナニそして何とか木曜に学校に行ったはいいものの、1時限目が家庭科の調理実習だったわけです。。そこで作ったのは、「チーズとヨーグルトの入ったサラダ」食えねーーーーーじゃん!!!!!!(胃腸炎のときは乳製品はダメです。お腹凄い痛くなります。´・ω・`)てなわけでホント大変でしたw心配してくれた方々、ありがとうございますm(_ _)mペコッでは大会レポの続きです。三回戦目は誰であろうアルファ高校生。デッキは文字通りアルファディオス。一回目、序盤、こちらはブロッカーをどんどん固め、アルファsはマナを貯めていく。途中、ゴーストタッチで母紋を見事におとせた。しかし、こちらがもたもたしている間にアルファsは母大でムゲンイングマールを出してきた。(ムゲンイングマール:11マナ P11000 光/火 エンジェルコマンド/アーマロイド スピードアタッカー Wブレイカー クリーチャーを攻撃したあとアンタップできる。)ブロッカーをどんどん出したのはいいが、イングマールをブロックした場合アンタップしてしまい、ブロックできない。ここは仕方なく攻撃を通すことに、手札にペトローバがきたが、いつものようにガーディアンのパワーを上げても追いつかない。次のターンも攻撃を通してしまい、シールド残り1枚。ここまでか・・・、と思った時、思いついてしまった。まず、ペトローバを召喚。 ここでオレがオレが選んだのはガーディアンではなくイニシエート。そしてタージマルを召喚。(3マナ P4000+ 光/水 イニシエート/リキッドピープル ブロッカー。火のクリーチャーとバトルする時P+4000)そう、タージマルは火のクリーチャーとバトルするとき8000になる。そしてペトローバの効果でさらに+4000。つまりタージマルのパワーは12000、イングマールのパワーを超えた。アルファsびっくり。オレもびっくり。(´・ω・`)数ターンどちらも動かなかったが、アルファsはここでアポカリを発動。場がなくなった・・・しかしこのアポカリはアルファsを不利にしてしまったようだ。あとあと、アポカリ撃たない方がよかったかな?と言っていた。ここで、大量のドローと、マナ加速が仇となり、アルファsの山札切れ。2回目、こちらは序盤、ちょっと手札が悪いので、少しずつブロッカーで固めペトでガーディアンを強化。しかし、先ほどのようにイングマールを出されては手も足も出ないだろう(ストクロともう一体のペトはマナに、つまりさっきのタージマル強化が出来ない)長期戦は不利だと判断し、攻め込むことにした。グレナビューレを召喚し、一気に攻め込む。(グレナ・ビューレ:P8500 光 進化ガーディアン Wブレイカー 相手がS・Tを使った場合シールドを一枚追加する。)グレナビューレでシールドをブレイク。ここでアルファsは一度迷うが、ピクシーコクーンを使う。グレナの効果でこちらのシールドが一枚増える。この一見地味な効果が、このあとの展開を変えた。アルファsのターン、母大、母紋を使い、イングマール、アルファディオスを同時召喚さらに場にはアクアンなど。さすがはアルファさん・・・しかし、先ほどグレナでシールドが増えたおかげでこのターントドメを刺されることはなくなった。少し考えた後、アルファsは攻めてきた。しかし、これでオレは有利になってしまう。増えた手札から小型ブロッカーを何体か召喚。そしてそこへダイヤモンドカッター。一気に攻め込み、勝利。アルファsとのデュエルはかなり熱い戦いだった。最終戦、そして、事実上の決勝戦。相手はバジュラ兄弟の兄。今回のデッキはオルゼキアだった。前回の日記でバジュラ弟が使用していたデッキもオルゼキアが入っていたが、格段に強いだろう。(オルゼキア:P6000 闇 デーモンコマンド Wブレイカー 場に出たとき自分のクリーチャーを一体破壊し、その後相手は自分のクリーチャー二体選び破壊する。)試合前、ゴメスや後輩さん、アルファさんにアドバイスをもらい、いざ勝負。バジュラ兄「ナスオでオルゼキアを落とし、呪文インフェルノゲート!墓地からオルゼキアを召喚!」オレ「ぎゃーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」バジュラ兄「バベルギヌス召喚!墓地とバトルゾーンを入れ替え再びオルゼキア召喚!!」オレ「ぎゃーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」バジュラ兄「オルゼキア召喚!さらにデュランザメス召喚!墓地にあるクリーチャーをすべて手札に!」オレ「ぎゃーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」バジュラ兄「デュランザメスでT・ブレイク!オルゼキアでW・ブレイク!ナスオでトドメ!!!!」オレ「ぎゃーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」結果?聞かないで下さい・・・ (この試合のせいでオルゼキアがトラウマになりますた´・ω・`)
2007年11月03日
コメント(1)
更新遅れてスミマセン><では大会レポです。(熱?気にしないで^^;今までハイドロ・ハリケーンを使ったデッキを愛用していましたが、11月からの新殿堂入りにマリエルが選ばれてしまったためデッキを大幅に改造することになりました。先週の非公認でハイドロを軸にしたガーディアンデッキを作ったんですが、これがまた大失敗。大会記録が下から数えた方が速いという大惨事wというわけで新デッキを本気で制作、ゴメスの協力で完成しました。青黒白ガーディアンで、落ち着いてプレイすれば高い勝率が期待できるタイプ(というかハイドロより絶対に強い・・・大会の前に後輩さんからスペル・デル・フィンを交換してもらい、デッキを強化。一回戦目は小学生。ゼロの改造版らしかった。序盤はどちらもブロッカーを並べ、一進一退。6マナたまったところでブルー・メルキスを出し、ラルバで相手のブロッカーをタップして、メルキスで攻める、ヘブンズがくるが、メルキスの効果でこちらが使用最後にペトローバで安全にトドメ。二立て。二回戦目はバジュラ弟。デッキは闇単で悪魔コン。やはり同じようにブロッカー+ローバを展開。安全に相手のブロッカーをタップし、メルキスの効果でデモハンを使用。二回目も同じように並べていくが、7ターン目にオルゼキアが降臨してしまう。こっちの場は崩壊。トリガーのないこのデッキは厳しかった。この試合の前にエンペラーのリーダーの子(間違ってたらスマン人)と戦ったときもスーパー・スパーク→ダイヤモンドカッターの流れで負けてしまっていた。このデッキは場のアドバンテージの差で相手よりも有利な状態にしてから攻めるので、逆に相手によって場のアドバンテージを奪われる(スパーク系やオルゼキア等)カードにはかなり脆い、ということが分かった。三回目は早めにオルゼキアが出る前に攻め、勝利。三回戦、四回戦はまた今度にします。(少し体調が厳しくなってきたので^^;)ではww
2007年10月28日
コメント(6)

見てきましたよ~新世紀ヱヴァンゲリヲン劇場版:序!!いや~いやいやいや山梨は公開がすこし遅いんで「え、いまさら!?」的なことは気にしナイッシング♪(テンションがおかしくなってる・・・^^;)さっすがに同じ県内と言ってもバスと電車乗り継いで行くのはあんまない経験なんで(前に千葉まで行ったけど・・・)昨日は疲れました(--;)一緒に行ったのは他でもないあのK君(以降3k君とよばしてもらいますw)「いや~オレさ~、3日分の課題まだやってないんだよね。。」・・・とか言ってましたが大丈夫なのか?3k!・・・まぁいいや(ぃゃぃゃぃゃマテマテ)でも映画面白かったな~エヴァがちょっち3Dっぽかったのも良かったし、カコイイ!≧∀≦bというか何よりも・・・サキエルがかわいかった!!ww(↑サキエル)なんでかっていうと~ 政府軍のミサイル受けてるときにまばたきしてるんですよ!!なんか愛嬌あるように思いませんか!? え、オレだけ?「そうか、なら帰れ! ・・・冬月レイを起こしてくれ予備が使えなくなった。」ああもうどうにでもなれぇw(死)というわけで見てきたんですが、エヴァは今回2回(3回かも)に分けてあるので、次が楽しみですww次はなんか謎の新キャラが出るみたいですww10周年とはいえ今さら新キャラって・・・ま、期待してますけどねww(メガネっ娘キャラキタッ!)後半である、劇場版:破 は、かなりオリジナル要素の高い作品になっていると思います。。いや~来年が楽しみだ~~~wwwwでは(^_^ヾ
2007年10月09日
コメント(1)
いや~今回はレベルがとても高い大会でした。。おそらく桃太郎今年で一番になるんじゃないでしょうか?なぜかっていうとメンバーがすごい、ものすごい。。まず、後輩さん、お仕事で少し県外に行っていたけど(お疲れ様ですm(_ _)m)ロマネスクをひっさげて戻ってきました。。クッキー、ご馳走様です ^^そして甲府からs野さん、前回戦ったときはハイドロを見事にボッコボコにされましたww そしてもう一人、初めてあったのでわからないけど、相当な実力者。(わかったら詳しく紹介します)さらにさらに助っ人でキラ参戦。デッキはゴメスのリョクドウ。パパさん親子も来ていましたし、やはり今回は強い・・・他のメンバーはゴメス、バジュラ兄弟、アルファ高校生、サバイバー高校生、etr...亞茶は来れなくて、阿修羅は「自信ねぇ・・・金もったいねぇ・・・」とかいって出ませんでした。今回オレのデッキは・・・ロメール!!!vre.小説家!www実は全国大会に行ったとき、小説家目指している人のデッキの内容をコピーしたもの(覚えてないとこ以外)というわけでレポ。(ちなみにゴメスはパソコン使えなくて更新できませんww)一回戦目、相手は中学生。苦もなく二立て。二回戦目はなんとゴメス。水単ビートダウン、あえてパシフィックを入れず、リキッドピープルでギガブリ。序盤からハンデス。ゴーストタッチが効いて、ギガブリを落とす、が。あんま意味なし。普通に押し切られて負け。三回戦目は小学生。ブロッカーを固めてくるも、ロメールの前では意味なし。一度は勝つが、二度目はまさかのアポカリ。コレは負けたが3回目はハンデス、ハンデス、ハンデスと追い込んで勝ち。最終戦は中学生、除去ドラデッキ。ロメールとか出してもどんどん除去される、そんでフレミング、一気にシールドを割られ、負け。二回目もそんな感じで負け。というわけで、上位メンバーとあまり当たらなかったにも関わらず、惨敗してしまいました。。ロメール弱っwwちなみに今回は問題児カードロマネスクを使ったのはふたりだけでした。バジュラ兄も使おうとしてたけど、「桃太郎では流行らせたくない」という理由でゴメスに止められました。サバイバー高校生はロマネと当たったらしい、やっぱ強ぇ的なことを言ってました。やはり、今後の環境を支配するカードの一つになるでしょう。ロマネ、デルフィンが殿堂入りすれば・・・そして、大会終了後、サバイバー高校生からペトローバをこうかんしてもらい、ハイドロの方が強化されたと思います。キラは久々ながらも強かった。s野さんを破ったりと実力は落ちていないようだ。。というわけで今回ロメールで行ったのはかなりばちがいだったなァ・・・以上、レポートでした。。ではww
2007年10月07日
コメント(0)
久々の更新……なんだけど実は風邪で学校早退している身です。(;^_^A 最近テストとかもあって更新できなかったんだよネ… てゆーかダメだ。季節の変わり目時は。なんかしらんけど風邪ひく…… オレは変温動物じゃないかもしれん…… ………なーに言ってんだ、オレは……… 短いけどそろそろ限界突破しそうなんで終わりまつ。。 でわ
2007年10月03日
コメント(0)
あー……足が~(´Д`)ノ 今日は強歩大会がありやしたー 富士山を登って、そんでまた下っていくというデスマーチ(笑) いやー、最初のほうは辛かった…… 朝飯に「体にいいから」とか言われて食わされたバナナがお腹に「ピカンときたぜ!」な状態(ぇ になってしまったため、 死にそうになりながら給水所間でいくはめに…(;^_^A 水をもらってある程度回復したのでその後は快調に走りました。。 やっぱ人間には水が必要なんだなー…… ……この後のことも書く予定だったけど疲れ果てているので止めまつ(;^_^A でわ
2007年09月20日
コメント(1)

更新遅れてスミマセンm(_ _)mこの前の大会のレポートです。。カイって言う小学生。デッキはゼロエンジェルの改造版。こちらは以前紹介したギガランデスビートダウン。カイは小学生だが、なかなかのセンスを持っている。それに、ゼロデッキは素が強い、さらにブロッカーデッキとゆう事もありかなり不利。だが、デッキの内容はわかっている。不利な状況で待ってるのは良くない。もう、男らしく突っ込むことにした^^;一回目は奇跡的にトリガーを踏まず、勝ち。二回目はヘブンズが来てシリウス×2・・・まぁ、ムリ。。負け。三回目もヘブンズを踏んで、シリウスが出てくるが、今回はヒドラ、ディオライオスがいた。出てきたシリウス、そのほかの取り巻きをかたっぱしから破壊。長期戦になったがなんとか勝利。二回戦目は・・・危うくゴメスと対戦することになりそうだったが難を逃れて・・・小学生・・・だったっけ?すまん、忘れてしまった・・・でも、とりあえず二立て。三回戦目はアルファ高校生、デッキはゼロドラゴンの改造版(バジュラ)エルジージョで攻めるも初っぱなからスクラッパーを踏んでしまう。こちらのマナが減り不利に、一方向アルファさんは好調。コッコ→バルガ→バジュラと、最高の流れ。一敗。二回目は序盤は攻めず、クロバイ→ギガバルザ→スケバイと徹底破壊。一気に攻め込んで勝利。3回目、タップ能力でドラゴンをアンタップできる、ポップルビンと、バルガゲイザーのコンボが発動するが、奇跡的に二回ともはずれてドラゴンがでず、何とか耐える。ここでもギガランデスを出し、殴る。スクラッパーを踏んでしまうが、エルジージョのパワーは6000になっていたので生き残り、そのまま勝利。 あそこではずれていなかったら間違いなく終わっていた。最終戦、あいてはパパさん、なんとここまで全勝中、・・・凄い。。デッキは以前と同じ、サムライリーグでも活躍したウェーブストライカーデッキ。さすがに全国仕様のデッキ、強い。以前は相性の問題で勝てたが、今回は分が悪すぎる。ほとんど何も出来ず惨敗。とゆうわけで今回は10枚でした。。いや~ギガランデスでここまでいけるとは・・・よかったよかったwとゆうわけでレポはおしまい。 ではwP.Sリオン、ブログ更新100回おめでとう!↓お祝いイラストw(デス2よりカイル=デュナミス!)
2007年09月18日
コメント(1)
二週間更新してないのかー、まずいなー ……どうも、セエレです。(・∀・)ノ といっても書くことないなー今回は( ̄□ ̄;)!!(ぇぇ!!) いや、ココ最近変わったイベントとかがないんすよー(;^_^A テスト近いから少し勉強して、落書き描いて、終わりー。 ……そんな状態( ̄~ ̄)ξ 強歩大会に向けて走り込みでもしようかなー というわけで短いけど終わり。 なんか急眠くなってきた(-_-)zz でわ…… P.S 貧乏人のためのデュエルマスターズのデッキ紹介を更新しました。。
2007年09月13日
コメント(0)
ちわっす。セエレです。。前々回、「DM全国大会の結果を発表するぜ!!」みたいなこと言って書いてなかった(とゆうか、書いたら『メンテナンス中のため・・・』とかなって書けなかったorzでは結果を、まず本戦。ハイドロ・ハリケーンで出場。いきなり赤単速攻と当たる。「今、除去ガーディアンが流行っているから赤単速攻はないだろう・・・」とかいってから油断してしまった。オレのハイドロは速攻に弱い、ただ、水単速攻とかならマリエルが来れば少し粘れるし、がんばって早めにハイドロを撃てば苦手とはいえ少しは戦える(と、思う)しかし、火単は別 だって容赦なく破壊してくるんだもん。。とゆうわけでオレの夏はあっけなく終わったorzその後、(みんな勝ち進んで帰ってこないので)ほかの見知らぬ人たちとデュエル。オレ「すみません!デュエルしませんか!?」おじさん(若かったけど)「あーごめん、でもかわりにうちの子とやってくれないか?」とゆうわけでチビッコとデュエル、相手のデッキは・・・・・・火単!!!・・・orzさらに、その友達らしい子達が「デュエルしませんか!?」と言ってきた。さすがに負けっ放しだったので今度はギガランでやってみる。・・・が、・・・・・・手札にS・Tが4枚(デモハン×2、スクラパ×1、ギガバルザ×1)・・・・・・・・勝てるかっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!やばい・・・全国にきたのに一勝もしてない・・・そう思っていると声をかけられた。。(ちなみにもうみんな帰ってきてた)・・・おじさんですたw小説家を目指しているらしい・・・結果・・・勝利。おじさんのデッキはヘブンズ、シリウスが3体出てくる。。。「はい、ハイドロハリケーン」・・・ショックだったろうな。。その後、おじさんの一軍(?)のロメールデッキと戦う。4ターン目、おじさんドロー、「おっ」とか言ってた。。・・・・・・「ジェニー召喚」やっぱりロメールだった、おじさん分かりやすかったです。。。次は勝ち抜き戦、おじさんのおかげで自信が戻ったwちなみに阿修羅は出場券みたいなのをなくし、出なかった。。一回戦目、なんかちょっと外国人っぽい中学生ぐらいの子。・・・よく考えたらこの試合負けてた。。確かインフェルノナスオの光入り版で、5ターン目にデルフィンが来るという異常事態発生。さすがにハイドロ、カッターが使えないとなると勝てない。。一回目は負け。二回戦目、背の高い、後輩さんぐらいの年の人。デッキは闇光入りドラゴン(もしかしたらボルコン?)序盤からクロバイとかで落とされるが、落ちたのは奇跡的に呪文。マリエルロックで耐え、ミントで回収し、一気にハイドロを撃って制圧。あそこでマリエル落とされてたらやばかった・・・三回戦目は中学生。火と闇の・・・速攻?にしてはギガスラッグがはいってたな・・・取りあえずドライバーがいたので、極力ブロッカーを出さずメルニア召喚。シールドがのこり2枚な状況。マリエル召喚。取りあえず相手のエグゼを止める。さっきだしたガニスターでドライバーを破壊。ミストを召喚、クリーチャーを並べていく。ここまで来れば制圧完了。ハイドロハリケーン!マナを全部なくす。相手、1マナ貯めて終了。手札にカッターがあったが、スラッグがまだいたのでミント→ハイドロ。相手、ぜったい心で泣いてる・・・次のターン、ダイヤモンドカッターシールドを攻撃、だが、なんとルーレットビーム(笑)が4枚入ってたwwwまぁ、オレがきったから仕込みではないんだがwマジで奇跡的だったよ あれはwまぁ勝ったけどwというわけでウィナーズカードをゲット。・・・その後、適当にフリーデュエルして帰り際、なんと阿修羅の鞄が行方不明に。そんなこともあったが、全国はかなり楽しめた。秋の大会にも行く予定。以上、大会レポートでしたwp.sフリーページにデュエルマスターズのコーナーを作りました。おもにコラムなどです。ヒマなときにでもみといてくださいm(_ _)mではww
2007年09月03日
コメント(11)
・・・・・・あーー・・・・・・うぇーーー・・・・・・・・・・・・・・・オハヨウ、ゴザイマシタ。。。・・・・・・ゴメン、コードギアスネタ。。・・・・・・今週はとっても疲れました。。九月の半ばぐらいに強歩大会っつーマラソン(?)みたいなのがあるんですよーそんで、それがまた富士山登って下りて・・・なーんてゆーまたつらそーなやつなんすよーそんで、今週はそのための体力作りで体育の時間は走らされるのですよ。。そんなわけでつーかーれーたーーー!!!!!!後でまた更新する・・・(しないかも)でわw
2007年09月02日
コメント(0)
いやー、今週の土日は疲れました。。。 3時に起きて、電車で東京の幕張まで行きましたからねー(-_-)zzZ 目的はもちろんデュエルマスターズ全国大会!!!! でもその前日も俺にとっては快挙でした。。。 なんと桃太郎公認大会二位!!!! ヤター!!!!o(^∇^o)(o^∇^)o というわけでまず、桃太郎の大会のレポートから デッキはもちろんハイドロ 最初の相手は小6か中学生くらいの子、マナをみるかぎりブーストしてドラゴンを出すような、いたって普通のデッキ。 ……ぶっちゃけ普通に、にだて 相手が良かった。 二回戦目は匠ちゃん、ナーガをいれたWSデッキだった。 序盤からクリーチャーを並べてくるが、展開力ならハイドロも負けてはいない。 ガニスターからミストに繋げてどんどんだしていく。 7ターンめにマナを半分戻し、次のターンで軽くしたミント→ハイドロ 殴りきって勝利。 二回目はジャギラでハイドロをもってかれるが メルニア+曙+マリエルで奇跡的に殴りきる。 にだて。 3戦目は小学生のY太君、あとあと聞いたがあの後輩さんが認めた子らしい たがそんなことは関係ない、デッキはフグSの連ドラらしかったが、ロックしてしまえばこちらのもの、 ルピアで早くバルガを出されようがタジマやマリエルで止め、除去呪文を唱えられる前にハイドロを射って勝利。 二回戦目もその調子でいける、と思ったがここで俺はミスをしてしまう。 相手のクリーチャーを意味もなく戻そうとし、いつもより1ターンハイドロを待ってしまった。 これが敗因でスクラッパーでマリエルを破壊されてしまう。 すでに並んでいたドラゴンたちが一気に襲い掛かってくる。ドラゴン7体はさすがに止められなかった。 その後、なんとか勝ち、取り返した。 最後の試合、相手はパパS デッキはどうやら息子の匠ちゃんと同じようだ。 一回目はジャギラでハイドロが落とされるがすぐさまミントで回収ミストが来なかったがガニスターとアクアンで大量展開して勝利。 二回戦目はハイドロが来ないためメルニアで殴る、 しかしなんと二度もインフェルノシザースを踏んでしまう、 小型獣メインのため、こんなのが二枚も出てきては勝ち目がない。 ここで一敗。 最後のデュエル、ここまで来たら負けてはいられない、俺も全力で勝負を挑む。 手札はかなり良かった、回りもそこそこ、たがカッターが来ない。 ハイドロで4マナ戻すが締めが来ないため防戦一方となる。 メルニアがいたが、さっきのようにシザースが出てきてはマリエルを破壊されて総攻撃を駆けられるだけだ。 と、思っているとアクアンが来た、すでに9マナたまっていたためこいつに賭けることにした。 さすがに五枚も引けばくるもんだ、そのまま殴りきって勝利。 しかし長期戦だったため山札が残り三枚……… 危なかった。。。 そして終了。 優勝は応援に来てくれたアチャ WSは強かったようだ。 というわけで長くなってしまったので全国レポートは次回にします。 ではWWW
2007年08月28日
コメント(0)
全国大会まで後二日!!!というわけで今日はみんなが使いやすいようにいろいろリンクを貼ろうと思います。お役に立てたら幸いですm(_ _)mフリーページTOP:大阪で使用されたデッキをフリーページにまとめてみました。(「次へ」をおして下さい。)↓以下、オレがオススメするデュエルマスターズのお役立ちサイトです。 DM vault:パソコン専用です。対戦が出来なくとも、情報収集になります。Future Bee 徳島:携帯も可、参考になるし、なにより楽しいサイトです。親子のためのデュエルマスターズ:パパさんデュエリストのワーカーさんのブログです。とっても参考になるし、管理人のワーカーさんはとても親しみやすい人ですww特に、コラムが面白く、徹夜してでも読んじゃいそうな勢いです^^デュエマ村:多分携帯専用サイトです。 いま 流行っている除去ガーディアンなどの対策が、しっかり書いてあります。・・・以上です。すこしは役に立つと思います^^;ではww
2007年08月24日
コメント(0)
本日朝っぱらからちょっと旅に出て午後から桃太郎に行ってきました。。旅の内容は大したこともなく、放浪していただけですがそれより問題なのが全国へのデッキです。今日、フグsに面白いカードを教えてもらい、阿修羅の強力により出来上がってきた、全国でもいいのでは?と思ってしまったデッキです。 キューピットで優勝した阿修羅(優勝おめでとう!)との合作のデッキ、公開&解説をします。 診て下さいm(_ _)mペコッ~アーマロイドコントロール・ギガランデスデッキ~無限掌×2ガッツンダー×4エルジージョ×3ギガスラッグ×3クローンバイス×4ディオライオス×3ギガバルザ×3スケルトンバイス×1(殿堂)崩壊と灼熱の牙×2ギガランデス×3ダークヒドラ×3デーモンハンド×4地獄スクラッパー×4・・・以下、対策など。速攻対策:スクラッパー除去ガーディアン対策:ディオライオス、ガッツンダーボルコン対策:ディオライオス、ガッツンダー、ギガスラッグ除去ガーディアン以外での対策:クローンバイスガッツンダーですがパワー1000で6000以上の時ターンの終わりまで10000になります。つまり、パワー1500~5500までは負けてしまいます。しかしギガランデスでP+2000されます。よってパワー3000で6000以上だったら12000になります。(おしい!ギリギリでバジュラに勝てねぇ・・・)そんで、パワー6000未満の相手だったらどーすんのっていうのはギガランデス、ダークヒドラがいます。さらにギガランデスの効果でエルジージョ、ディオライオスがP6000になります。(オマケにWブレイカーって・・・)イジメコンボ:無限の牙ガッツンダー+無限掌+崩壊と灼熱の牙もうそのまんまです6000以上10000未満のクリーチャーをボコボコに、んで、マナもシールドも何もなし。しかもトリガーが使えません。そのままガッツンダーでトドメ。※ディオライオスは公式HPによると、ダークヒドラで自分を戻すことが可能らしいです。恐い・・・・・・こんな感じです。ギガスラッグがパワー3000になるのも強く、トリガーで出てきたギガバルザがWブレイカーなのも○です。クローンバイスは相手も使っている場合、倍返しが来ます。なので注意しないと・・・あと、まだ回してないので弱点とかはわかんないんです(^^;)すみませんm(_ _)mペコッ出来ればコメントお願いします。。。お互い、全国頑張りましょう!!!(資金は何とかするから絶対おれも行きます。)PS.どーでもいいこと(?)スケッチブックアニメ化!!! ヤッターーーー!!!!!! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2007年08月19日
コメント(1)

全国大会まであとぴったり10日です!!!!!!え?なんのって?そりゃもちろんデュエルマスターズサムライリーグ!!!・・・まさか部活の試合よりさきに全国を経験することになるとは。。^^;全国って事は都会(千葉)都会って事はめっちゃ暑いんだよな~こっちは寒い地域だからちょっときついかな~あついと言えば!炎髪灼眼のシャナ!!!描いてみました~あははははは(テレテレ今回は初パソコン画!!!いや~がんばっちゃ、やっちゃっちゃいました~(=ω=.)/コナタ・・・っていきなり話変えすぎましたな~さてさて、全国でいまどーゆーデッキがはやってんのかな~?って思ったんですがゴメスの情報によると除去ガーディアンが流行りらしいですな。あとはボルコン、バジュランなどなど・・・こっ、こえぇーデッキばかりだ・・・ゴメスは全デッキに対抗するためバロムデッキで出るらしい・・・オレは最近出来たばっかのハイドロで行くか、あの封印されしメルニアビートデッキを解禁するか迷ってるわけですよ~ハイドロは安定してるんですよ、かなり。。でもメルニアビートダウンはスクラッパーにさえ気をつければかなりの爆発力と意表を突けるんですよ~・・・多分。。。上のほとんどのデッキにも相性○あいてはメルニアを恐れて攻撃できない・・・ガーディアン系はブロッカー主体だからメルニアやスケハンに弱い・・・まぁ、安全性ないんですがね~はは・・・全国楽しみだな~では、では~※全国に行くには宿題を今週中に終わらせないといけないため、またしばらく更新が長引きそうです。。。^^;すみません。。
2007年08月16日
コメント(0)
部活がねぇ…… ……よっしゃ!!! 前回の予告(?)通り本と画材めぐりをしてきました^^ 昨日紹介した本の二巻と読書感想文の本を買いに行きましたー “文学少女”の影響もあってか、太宰府の“人間失格”を探すことに。 人間失格のほうは本屋さんに売ってなかったので、私立図書館でかりることにしました^^ みんなも「読書感想文なんてネットの作文パクっちゃえばいいや~」 ……な~んて思わずいろんな本にチャレンジしてみたほうがいいっすよ~ ……なーんちってww ……そんな暇ないんだよねぇ やになっちゃいます(;_;)エーン そうそう そういえば来年テイルズの新しい作品が四作もでるらしいっすね~ DS WII PSP PS2…… おお、全ハードで出るのか~ ちなみに全部違う作品で、PSP版はリバースらしいですww DS版は前作を越えてほしいですね♪ WII版はシンフォニアの二年後のストーリーらしいです。 ロイドやコレット達に会えるといいな~ PS2版、これがすごい!!なんと……… あぁ言えない!!! でも、デスティニーファンにはたまんない作品ですよ!!!! 保障します!!!! まぁ、ともあれこんなかんじ ではではwww
2007年07月27日
コメント(1)
やほー セエレですー。 今日は午後からバスケの練習試合がありましたー 相手は……学園でしたー 最初は二年生での試合で勝ちましたー 次に一年生大会が近いオレっちの試合でしたー ……なんだけども 昨日“放浪の旅”に出ていたオレは試合にあんま出さしてもらいませんでした orz ……まぁ、ぶっちゃけ自業自得だから仕方ないです。 ハイ。(……グス、 でも今日はみんな気合い入ってたなー 珍しくあのサタン先生(本名:沙汰先生) が誉めてたもんなー……エッヘン!(←オマエハナニモシテナイダロ!! うん、今日はこんな感じ。 明日は部活がないので宿題をやっちゃおうかな?(いつもトロイし) 午後は本と画材めぐりだーーーーー!!!!(オイ! ではw
2007年07月26日
コメント(0)
いやー大変だたよ、今日は。実はさ、昨日の練習で左目ケガしちゃってさ、眼帯とかしてて、「おお!(Dグレの)ラビみてーーー!!!」とか一人で騒いでちゃってました。。(ちなみに眼帯は白かった・・・;)検診の後部活にいこうとしてたのですが、眼科のセンセに「今日は安静にしてなさい。」なーんて言われてしまい、とぼとぼ家に・・・・・・帰らず部活代わりに走ろうかと思いました。。・・・が、だめだったorz目ぇいてぇ・・・;;それに、部活の荷物もって来ちゃったから重くて走ってらんねぇ・・・そんなわけで仕方なくとぼとぼ歩く羽目に・・・まぁ、散歩みたいなもんかなぁ・・・まず、向かったのがQスター だがダメだ・・・青ジャージにでっかいバックはなんかみんなの注目を浴びている・・・気がする・・・目的を変え、桃太郎にいくことにした^^;目的はもちろんデュエマの「スーパーデッキ ゼロ」!!!文字通りスーパー豪華でスーパー強いこのデッキを買いに桃太郎へ、だが!!!ここで思わぬ事件発生!!!しまった・・・サイフがねぇ・・・orzこれから部活いく予定だったから余分なお金を持ってきていない・・・どうしよう・・・おもむろにバッグの中を見ると・・・部活の月謝が・・・!!!デッキ(2000円)-月謝(2500円)=・・・ありがたく使わして頂きます。。(オイ!というわけでデッキ購入~(いいのいか!? これ、いいのか!?ちなみに勝舞エディションを買いました~ イェイ!(←イェイじゃねぇぇぇぇぇ!!!!というわけで次は近くのCDショップと本屋に行きました~(開き直るなぁぁぁぁ・・・・・・!!!別にCDショップは特にほしいCDとかもなく、すぐでました。。そんで本屋に寄ったらなんとここでも事件が・・・!!!なんと先日「オレ、部活やめるよ・・・」といってたK君が!!!いまは部活の時間だ!なぜココに!!!(オレモなんだけどね・・・・・・訪ねてみると昨日退部届を出してきたようです。。。どうも、「これ以上縛られるのが嫌になった」とのこと。まぁ、気持はわかんなくもないなぁー・・・ はぁーーー・・・;;彼も結構がんばってたんだけどナ・・・もしかしたらもっと他に理由があるのかもな・・・・・・・・・さみしいです、、、そいで、K君と別れた後 適当に本を見歩くことに。。とくに探してるものはなかったんだけど・・・K君とのやりとりでちょっと傷心してたので、ほのぼの系の本を買いたいな・・・と思い買ったのがコレ。これがさ~ また面白いんだよ~~ほのぼのしててさ~まだ読み切ってないけど、なんかだんだんシリアスな展開になっていくところがもう・・・!!! これからどんな味になるんだろぉ・・・(やべっ!ヒロインのキャラうつった・・・!)そんで、家に帰ってあとはひたすらデュエル、デュエル!!!いや~!新デッキはすごい!!!強いとか弱いとかそーゆーのじゃなくて(めちゃ強いけどな)奇跡の大逆転が出来ちゃいます!!!すごい!とにかくすごい!! マンガの勝舞君みたい!ほんとに!今日いろいろCGIで練習してたんですが、こんな感じでした!コッコルピアを早々に除去されピンチ!しかも相手にはシリウス二体が!!やっとのことでバルガゲイザーを出すもシールドが残り1枚に!アルティメットドラゴンを召喚するもまだWブレイカーバルガでアタック!シリウスにとめられるが山札をめくる・・・そしてなんともう一枚バザガが!しかもこっちにはトットピピッチが!出したバザガでもう一枚めくる、すると・・・フレミングジェットドラゴンを召喚!!!!山札を3枚めくると・・・ドラゴン3枚!!!シールドを4ブレイク!!!シリウスに止められる・・・だが!!!アルティメットドラゴンで4ブレイク!!!!!シールドトリガーは・・・ない!!くらえ!!!トットピピッチでダイレクトアタック!!!!!!!マジすごかったです!!!!ちょー感激!!!! ほんとマンガの勝舞君になったみてー!!!(大げさじゃないよ!マジで!)そんで感激しつつ風呂から上がるとゴメスから電話が・・・「今日、CGIで大会やるぞ、ゼロデッキの。」(マジタイミング良すぎwwwwそして、ドキドキしながらCGIの大会にエントリー・・・初めてなのでキンチョーしつつの出場・・・そして結果は なんと・・・!!!?抽選落ち orz・・・・・・あーーー、なんですか?これ・・・いや、一戦も戦ってないんスけど・・・次、頑張ります・・・運にも勝ちます・・・ではw (長かったナ・・・)
2007年07月25日
コメント(0)
早速昨日更新できなかった……orzだってさ、夏休みだってのにさ部活のあとに塾だぜ!アタマいてぇ……夏休みなのに休みねぇ……(泣)そうそう、今ジューダスさんを描いてるんですよちまちまと。んでもちょっぴり時間かかるかもしんないです(;^_^A今回は色鉛筆ではなくて水彩かパソコンで描こうかと思ってるんです。セエレ(ペンネームはHE ROなんですけど)にとっての新たなる挑戦!!パソコンのほうは阿修羅のフォトショップと我が師匠(!?)杉並による協力でなんとかなるかもですo(^-^)oホントニダイジョウブ?というわけで…… ノシ!
2007年07月25日
コメント(0)
ふぅー…なんか久々にまともなタイトルだな……このシリーズ続けようと思ったんだけどなさすがにネタ切れでしたm(__)mんー、さて夏休み始まりましたねー夏休み中はできるだけ毎日更新しようと思います(^O^)宿題とか部活とかあるけどなんとかなる……ハズ(オイまぁ、出来るだけ頑張ってみます。(;^_^Aでわ 今回も短めですか ノシ(^^ゝ
2007年07月23日
コメント(2)
いや~学園祭終わりましたね~ いや~ホント・・・学祭オワタ\(^o^)/はぁ~・・・ 実はさ。ダンスの途中でBGMが止まるというアクシデント発生したりしてまったく大変でした。。学祭は散々だったけど練習とかは今となってはいい思い出・・・になればいいっすね~^^;学祭中にチェスとか覚えたし(駒全部とられてマケタ・・・)明後日からの夏休みも楽しみが増えたのであと二日の一学期をだるさを乗り越えながらがんばっていこうとおもいます(^∀^)/あ~~今日は疲れた・・・短い文だけど終わり。。ではww
2007年07月21日
コメント(1)
シャナ・・・描いたの・・・学祭の準備終わって家帰って何となく描いたの・・・なんかさぁ・・・ウチのスキャナ・・・色かなり濃くしねぇーとカラーでねぇの!!!んでこれ・・・・はぁー・・・もっとうまくなりたいです・・・ ふぁいとぉー! ジブン(←夜遅いので現在居間で一人ぼっち・・・でも いとうのいぢさんの絵ってすごいですね。なんというか参考になるし、とっても描きやすいですし(模写してる自分はヘタなワケなんですが・・・^^;)お小遣いに余裕があったらシャナのイラスト画集とか買ってみようかな?(←金なし人間ですがww次、頑張ります。ではww
2007年07月17日
コメント(2)
最近デュエマの記事ばっかだったのでフツーの日記です^^来週の金曜と土曜日に学園祭があるんですよ~^^一応 クラス装飾(ルームパビリオン)の責任者なんですけど・・・だめっす。。まとまりがねぇっす。。TTゴメスとかシンジとかワードマンsとかすごい協力してもらってるんるんなんですけどぉあー、いろいろ文句言われたりしちゃうんですよぉ・・・ ちょっとツライですTT明日も午前中から作業をするそうです。。つかれるですy ま、でも楽しいこともあるんですよッ!クラス発表ではなんと・・・「ビリーズブートキャンプ」・・・・・・・・・やるんですよッ!!TT しかもオレ前で仮装してやるんですってww あーあ;;笑うしかねぇや・・・ ハハハハ・・・あ、そうそう 学園祭と関係ないんですけど いま友達とゲーム作ってるんですよ!まーオレはぷろぐらむとかチンプンカンプンなんでそういうのはやってないんですけどなんとイラストを任せられてしまいました!!!もうマジ感激ですwwwヤターー!!(オチツケ次回でもしかしたら載せるかもですww(最近シャナにもハマってるからそっちも・・・)(デュエマの大会もあったんですけどぶっちゃけボロボロだったんで今回はoffで・・・)では 次回ww
2007年07月15日
コメント(2)
今日はとても疲れた一日でした^^(十二時過ぎてるから昨日か・・・?)まず、朝からバスケの部活で、中学生(それも俺等の後輩達)と練習試合でした^^・・・中学生強いな。 俺も体力つけなければ・・・そんで試合も午前中に終わったのでデュエマの非公認の大会に行って参りましたー前回とCGIでも好調のハイドロデッキで久々の大会、阿修羅もきたのでなかなかのメンバー一回戦目は甲府から遠征で来ているというs野さん。s野さんのデッキはギガブリ デッキ、それに俺の知らない新カードばかり。相手も強い+まだデッキを使いこなせてない+ギガブリでハイドロ使えない+新カードが分かんない;そんなわけで2連敗;; まぁこれは仕方ないかな・・・^^;二回戦目は赤いTシャツの中3の子、(以下、赤T君^^)向こうのデッキは光単、こっちも長期戦タイプなので相性は悪くはない、粘ってハイドロを打つ、相手はマナもクリも0、ギリギリ押し切れると思ったが、赤T君は一マナブロッカーを召喚、だが、今引きドローでもう一枚ハイドロを使い、シールド0、マナ0、クリーチャー0にして勝利。「鬼ですかアナタはww!!」とか言われてしまった^^; 同じ感じで次も勝ち、二立て。なかなか話の通じるやつだったので、これからも話しそう。。3回戦目はメガネの(たぶん)小学生デッキは火、闇デスフェニデッキ。一回マリエルで、デスフェニを止めるも、除去され、残ったミストでクリーチャーを並べるもブロッカーしか来ない^^;なんも出来ず その後、除去、除去、除去でトドメにデスフェニ TTそのまま二立てで負けたが、デッキの欠点が解ったいいデュエルだった。最後の四回戦目、六枚なのでチビッコと対戦。火単速攻だったが、まぁチビッコのデッキなので中速ぐらい。相性的にも良かったしハイドロを使わず二立て、最後なのにあっけなく終わったがまあ良しとするかな。ガンバレ、チビッコ!(笑)というわけで、結果は八枚でした^^(阿修羅も八枚だって)その後、フグsがデッキを診てくれると言ってくれたので、診断。今日の結果から、「ブロッカーとマリエルで攻撃できるカードが少ない」と言うことが解りダイヤモンドカッターを投入。そしてさらに、ミントシュバールやジェニーなどをもらえました。フグs、今日はほんとにありがとうございました。m(_ _)m阿修羅もその後強化してもらい、これがかなり強力なデッキの様子。その後はひたすら調整。まずフグsの後輩さん(本日の優勝者の一人です。)とデュエルをしてもらいました・・・が、新弾のカードは強すぎです。。なんとコンボで俺のシールドがすべて墓地へ、デッキの調整中にこんな強いデッキと戦ったのでもう、訳分かんなくなってしまいました^^;まぁ、これも良い経験です。。その後サバイバー高校生と対戦。サイレントスキルがメインの変わったデッキでした。闇のssクリーチャーをエンジェルソングで自らタップさせssを発動、と言うデッキ。よくこんなコンボを考えられたなーと感心してしまいました^^ そして負け。そんで三回くらいゴメス弟と対戦。全部負けたが、おかげで使い方が分かってきた。^^みんなが帰った後、少し残って最後に阿修羅と対戦、部活の疲れで二人とも眠い中のデュエル、(笑)多分、相性の差で俺が勝ちました。 使い方の難しいデッキのようなので、これから使いこなしていきたいと思います。では、またw
2007年07月07日
コメント(0)
フー;; やっとテスト終わったよ;今回はマジで勉強してないからやばいけど過ぎたことだからまぁいっか(開き直るなよ;んで、テスト終わってからは野球部の応援練習がありました^^前やったときほどツライもんじゃなくて良かったー^^; 前のは非道かった・・・んで大声を出してスッキリしたところで(ドコガ? 早速家に帰り、久々にデュエマのCGIをやってましたww久々だったから そうさほーほう がイマイチ解らず、しまいにゃ動かなくなり一回戦目は仕方なく投了。んでその後 ゴメスが来たので(というか呼んだ;)対戦、ゴメスは 火、水、光の三色ドラゴンデッキ(と思う)こっちは 前回紹介したハイドロ・ハリケーンのデッキを初使用。序盤はゴメスもオレも手札が悪く、中盤へ中盤、こっちは曙+マリエル+ブレイガーのミニコンボで場を守るゴメスはルピア→フレイムバーンDが出てくるが、ブレイガーのセイバーで守るブレイガーが意外と強い。(ちなみにこのときデッキの中心であるリエスが3枚マナ逝きとゆう事故発生TT)リエスはいないけど軽量獣ばかりなのでどんどんクリーチャーが出てくるマリエル*2と曙*2、小型ブロッカー軍団などで中盤はこっちが完全に制圧。このまま勝てるか?!と思ったが後半ゴメスがスペルデルフィンを召喚。こっちだけ呪文が使えなくなる、そして見事に手札のハイドロが腐るTT一気に場を有利にして安全に勝つ作戦がだいなし;;トリガーにスクラッパーがあることを考え、攻撃はちまちま殴るだけに控える。スクラッパーは卑怯だ、とか心の中で文句を言う(まだ使われてないのにね^^;)そして数ターン後どういうワケかゴメスのスペル・Dが居なくなる(母大で戻った?!)(・・・よっしゃ!)今引きドローでハイドロを使い、ゴメスのマナ半分とクリーチャーを戻す(やっと切り札登場ダヨ・・・)と、ここらへんでゴメスが投了。ゴメスに「なかなかいいと思う」と言われて上機嫌w (ワーイww)その後も2回戦ぐらいか別の人とデュエルして勝ってきました。(ヤターww)なんかハイドロがなくてもマリエルLOとメルニアだけで勝てるデッキらしく、ちょっとビックリ やはりFB徳島のデッキが大元なので強いようです。(FB徳島の人はすごいなぁ)そんなこんなでもう11時(!?)、そろそろ寝ようと思います(-_-)zZでは、また。PS.今度出る構築済みデッキは白凰ver.じゃなくて勝舞ver.を買おうと思ってます^^40枚キラってのもすごいよなぁ・・・
2007年07月04日
コメント(0)
どもーセエレです今回から主にDMに関するコラムを始めました。(すこし長くなりますがお付き合い下さい)さて昨日デュエマの新しいパックが発売されました今回のキーカードはゴッド、神なのです。 いろんなサイトで調べたのですがどれも豪快で巨大なクリーチャー達です。ですからこれから使われるだろうその「神」に対抗するデッキを考えてやろうと思います。ですがその前にいくつか敵(神など)の紹介をしたいと思います。:今後使われることが予想されるカード今後(実用的に)使われると思うカード、それは当然神のカードです。24弾は 竜極神ゲキ、竜極神メツを始め“パワーの高い”クリーチャーがメインのパックのようです。ほかにも炎武神バルザックと地武神オルメガス(どちらもプロモ)や5マナP8500の化け物ブロッカー戦攻王機トルネイダーフェニックスやゴッドが場にいなければ攻撃する時デススモーク効果の進化V、闘流星ナイトスクリーマー などなど効果もヤバイやつらばかりです。・・・ではこいつらに対抗できるカードは何でしょう?パワーが高いならスレイヤーブロッカーを出して動きを止める、と言う手段がありますが「ブロックされたときに手札をすべて捨てさせる」効果を持つゲキの前ではまったく意味がありません。むしろ逆に利用されてしまいます。では 次にマッドネス(手札が破壊されたときタダでだせるクリーチャー)はどうでしょう?たしかに強いですが問題があります。・・・強力なマッドネスはドリームパック2のザークピッチです。しかしドリームパック2はトラブルがあったらしく、どこの店もあまり見かけません。なのでザークピッチの入手はとても困難です。あとはサンフィストがありますが、ブロッカーなのでゲキにはまったく意味ないです。・・・ではなにが対抗できるでしょう?他にもいろいろあると思うのですが、自分的には・・・予言者マリエルとハイドロ・ハリケーンです。「そんなスクラッパーやヘリオスティガドラゴンがいるこの時代に・・・」とか「ぷっ、、ハイドロ・ハリケーン?!古すぎww テラワロスwww」とかおもうかもしれませんが、マリエルはペトフレやブレイガーで守ってやれば早々やられません。ハイドロは人気がなくて影の薄いカードですが、対ゴットだけではなく かなりのデッキに刺さる ホントはかなり強いカードです。それに、新パックでは「深塊機士ガニスター」(効果:コスト3 パワー2000 キカイヒーロー/ディープ・マリーン 自分の光のクリーチャーと闇のクリーチャーを召喚するコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 ) とゆうハイドロにとても有利なカードもでました。コイツを使い、→3ターン目ガニスター召喚→1マナ軽くしたミスト・リエスを召喚 →マリエルで守りつつ、軽くなった光と闇のクリーチャーをリエスの効果で大量召喚→すかさずハイドロを打ち、相手のマナとクリーチャーをすべて手札に戻し、あいてに何も出来なくさせて完全勝利をします。これがオレの対ゴッドデッキ「反逆の旋風(レジスタント・ハリケーン」デッキです!(笑)ながながと書きましたがこれで終わりにします。読んでくれた方、ありがとうございました。(ヤベッ、そろそろマジに勉強しなければ・・・・・・;;)
2007年06月23日
コメント(3)
2週間くらい更新しなくてごめんなさいです(TT) セエレです。先週更新するつもりがなんか知らないけどカゼ引いてしまって… 大変でした…んで今週は部活の三年生最後の大会で、更新しているヒマがなかったです・・・一回戦で惜しくも負けてしまいましたが女子バスケの人たちも応援に駆けつけてくれたりして、ウチの応援席はかなり盛り上がっていました。冬にウィンターカップがあるけれどやはり就職活動等があるので残る先輩はたぶんいないけど部活に顔を出してくれると言っていたのでちょっと楽しみです。。ってうん なんかちょっとしんみりしてきたのでちょっと気分を変えて本題に・・・テストが近いよぉぉぉーーー!!!(↑気分変えすぎ;;)まずいですねこりゃ・・・ 今回は↑に書いたとうり忙し(?)かったのですよ昨日吉高に行った友達(カミコですよ)に教えてもらってたんですが ダメだ ワケわかんねぇ・・・ 妹がビデオで見てるプ○キュアチラ見してる場合じゃねぇ・・・ というわけで今から(スペコンもあるし)ちょっとガンバろ・・・あと前回ブログをみてくださってBBSにまで書き込んで下さったPlayGirlさん こにしきファイアーさん ありがとうごさざいますm(_ _)mまたこんどになってしまうけど遊びに行くとおもうんでそん時は宜しくお願いします(^^;)
2007年06月20日
コメント(0)

・・・ああぁーー色えんぴつでごめんなさぁーーぃ!!!(TT)フォトショップあるんだけど使い方がまだイマイチわかんなくてまたまた色えんぴつですよぉぉ(泣(リオン・マグナス 16歳 ソーディアンを持つ、天才剣士冷静な反面、優しさを見せることも・・・{テイルズオブデスティニー}:なりきりダンジョン3より抜粋)それに描いてるときは「やっべwwオレ天才!www」とか思ってたけど(AM3:30に描いたから頭がスゴイぼけている)なんか今さら見るとなにかが・・・いや全面的に違う気が・・・まっ、いっか(開き直り;)あーそういや学園祭が近くなってきましたねー なんだかんだ言ってもう六月かーいや~時がたつのは早いね~ それにしてもウチらのクラス学祭のネタ何にするんだろ女子達(一部)は「ちびまる子ちゃんのED(アララの呪文、だっけ)やりた~い」とかほざいてるし らき☆すたがどうこう言ってるやつもいるし(自分もですがなにか)今からちょっと心配・・・ どうなる事やら・・・あ、絵の評価(ダメ出し可)お願いします。 特にリオンさん、お願いします。m(_ _)m
2007年06月03日
コメント(5)
おひさです〓 タイトルどーりケータイで更新してますよ いやーそれにしても部活いそがしーね(笑) 大変だよ高校は〓〓 いつの間にか誕生日(5/9)すぎてるし、 あっ、ちなみにプレゼントはPSPでした(ヤター!) これがさーすごい便利なわけよ(笑) ゲームはもちろん音楽とかなんとビデオも見れるとゆーすごいヤツ もー感動もんだよ〓 んでいまやってるゲームは念願のテイルズオブエターニア! やっぱテイルズいぃわ〓 最高だよ てなわけでいまリッドとかがんばって描いてるんだよ〓 これがまた以外とムズいんだよな ガンバるけど てなわけで終わり〓 ん〓でわでわ
2007年05月31日
コメント(0)
いやっ、うんハラ痛かったんですよ、今日一日。でもまぁ、今日の授業はあってないようなもんだったので一日頑張ったんですけど、やっぱ今もなんかハラ痛いなぁ・・・そんな感じで今日は部活をおサボりしてしまいました。(阿修羅、D君、スマン。)んで薬が効いてるのかちょっとはよくなったんでパソコを起ち上げていろいろと、、、とゆうわけでおやすみ。(はやい…)
2007年04月24日
コメント(0)
あ~やっと更新できるよ~高校生活忙しすぎて全然更新できナサスいや~ホントつーかれーたー!絵とか書いてるヒマもねぇな まったく、てゆうか部活忙しすぎだよ いやバスケ部なんだけどさ、ねぇ、練習はそこまでハードじゃないんだけどさ、部活休みの日が水曜日しかないんだよね。つーことは土曜日だろうが日曜日だろうが休みなしなんだよねん↓↓疲れるッスよ ホント、んー、そしてオレっち美術部も掛け持ちしちゃってるから実質休みなしなんでよ~(T_T)うぁ~~~ 腕立てとかで肩痛て~ あ~~~~~~~~~今回はこれで終わりっで~わ~でわ
2007年04月22日
コメント(0)
昨日は高校の入学式だたよ。「じゃあなんで昨日更新しないの?」とか思うっしょ。仕方ないだろ・・・昨日は・・・・・・・・眠かっただけなんだけどね(^^;)まぁ、ともかく入学式でした。中学の最後のクラスは変なヤツに絡まれたりなんだりだったので、高校のクラスはあんまり楽しい期待はしていなかったのですが、なかなか面白そうなクラスになるかもです。(若干二名ほど気にくわないヤツがいたけどね。別の学校のヤツ。)それにしてもウチのクラスは吉中生多いな。7人ぐらい(男子だけで)いるんじゃないかな?そんでそんなかに ゴメスやキラに仲●健●や怪盗しあき君、ゆーしに●●ぶとやらもいました。なかでもゴメスが言うには、クラスの中に「吉田最強のヲタク」と呼ばれる人物がいるそうです。(^^;)このオレも負けていられないようですね。(ぇそんなこんなの、すったもんだの世紀末~♪なクラスらしいですが(サッソク・・・一年間楽しめそうです。(元4組の人たちや、リオン達と同じクラスになれなかったのは、かなりショックでしたけど・・・・・・(泣))じゃ、次回まで。 ではでは。――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――次回予告!無事高校に入学できたセエレ―・・・しかし、そこに現れた一人の少女、そして謎の青年・・・彼らはいったい何者なのか、そして学園の秘密とは?学園を舞台とした過激な殺戮舞踏会が今―――始まりませんよ(^^;) 別に。(↑オチがなかったので・・・スミマセンm(_ _)m)
2007年04月08日
コメント(0)

いや~ 最近サボり気味でスミマセンね~なんかウチのコピー機壊れちゃってさ~ ショックでサボっちゃってました~まぁ久々にかいてもあんまネタないんだけどねーハハハ・・・今日も今日とて午前中は寝て過ごしちゃいました~ まぁ、休日にはよくあることです(^^;)そんで午後は床屋に行ってきましたー 新学期近いしね。んで、床屋に行くちょっと前にゴメスから リオン家いかないか、とメールが来てたので散髪が終わったからリオン家にちょっこーう!ドアあけてリオンの部屋入ったら(ほかにもう二人いましたけど)しょっぱなリオンに「なんだ、あんま(髪型)変わってねぇーじゃん。」って言われてしまいました・・・ (/_T) シクシク ちょっとは変わったんだよぉぉぉ・・・で、まぁそのあとは デュエルやったりドラゴンボールの格ゲーを眺めてたりして まったりしてました。そのあとゴメスとマックによりました。この前のデュエマの大会のことを話してもらい、自分のレベルじゃかないそうもないことを再確認しました・・・orz(大会は出るんだけどね。)まぁ、今日はこんな感じでした(^^;) すごいくらい平和な一日でした~ んじゃまた、です。^^あ、そうそう最近「ハヤテのごとく!」とかゆうマンガを読み始めました。(アニメも始まったらしい)なかなかおもしろいです。今 3巻まで持ってます^^ もしかしたら今度はこれの絵を描くかもしれないです^^ では、また。
2007年04月04日
コメント(3)
どどど どーしよ! 最近ヒッヒマだぁぁぁぁぁ!なんかあんまネタないし! どーしよ、どーしよ、ホンッットどーしよ(汗汗取りあえず、最近の出来事。土曜日にデュエマ(非公認)の大会に行ってきました。 久々に行ったのでキンチョーしてしまいました。(それに呼応してか手札に呪文しかなかったりと大変だだよ)成績はまぁまぁ、初っ端相性の悪いやつと当たり二連敗、最初はいい感じだったけどいつの間にか相手のスローペースに呑まれ、負けてしまいました。その後相性バツグンの相手に二立て(ブロッカーなど無意味なんじゃぁぁぁ!)次の相手はシャアことたっくん 一回戦目は回りがよく何とか勝利、しかし二回戦目 手札に呪文しかない…引いても引いても… ほとんど何もできず負け、三回戦目はなんかもう一発でシールドなくなるは、マナはなくなるは、悪夢だったよ。。。次の相手は…なんかこっちを挑発してくる、、、ムッカア! でも相手の実力は本物、ま、相性が悪かったのもあったけど(相手闇単シャドウでP上げられん)強かった 一見地味何だけど基本を押えてた強力なデッキだった。二連敗。そんなわけで勝ったり負けたり、負けたりでした。日曜日寝坊し、そのあとも特になにもしなかったです。(とゆうか暇すぎて記憶がないw)んで、今日は朝10時からなんと塾へ 今日は3年のお別れ会がありました。2時間朝勉(ねむいっす)してその後 スタミナだーーーー!!(今、あそこ名前変わってんだよね さくらだっけ?)男ばっかだから(女子は3ん人とも休みだった ちなみに男子は6人) みんな食うわ食うわ、バイキングじゃなかったらセンセの財布が…その後 二次会でボウリングへ なんか塾のやつの一人がずば抜けてうまい・・・とゆうかみんなうまかった。俺はってゆーと・・・カミコのヤローーーーー!!!!前半調子よかったんですよ! 9本9本スペアにストライクとすごかったんですよ! なのにあのヤロー笑わせやがって・・・ 「何がケツ キュッとしめて投げれば?」だ! 投げる瞬間に言うなぁぁぁ・・・(嘆そんなこんなで、今日は結構楽しかったです。 はい。なんかネタがなかったはずなのに結構かけた。ふぅ、疲れた今日はここまで。
2007年03月19日
コメント(0)
きょーうは そーつぎょうしーきでー なにーげーにうれしぃけれど~♪(↑なんだ、このノリ…)っていうわけで、今日は卒業式でした!イェイイェイ!今日で中学校生活がフィナーレなんすよ~(/_;)んーでも、ウチの超絶頼りない担任の声が聞けるも今日が最後ですかー ま、これは別にいいや うん。んで卒業式が終わった後― 二次会に行って参りました!メシ食ってその後カラオケ行ってきました。 はい。けっこー大人数で行ったんでなかなか盛り上がりました。 んで本日一番フィーバーしてたのは カラオケ初めてのカミコでした。 ええ、本日のMVP、最優秀選手賞っすよ。 ええ。歌ったのはてんてんくんのオープニングっすよ。なんかモーレツにそこだけもんのすごく盛り上がりますた。つーか一番点とったのもカミコだったし・・・ すごかったスよ マジでオレは今度はみんなに合わせられるようにバンプでもおぼえてこよ・・・それと明日は合格発表の日っす。 まぁせいぜい合格してることを願ってます。 はい。
2007年03月13日
コメント(1)
おわっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!やぁっとこサおぅわったョ!!! イイイヤッほほほーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!でもなー なーんか終わってしまうとチトさみしなー なーんかねーフゥ(°3°)=3明日からなにしようかなひさびさにバスケしに行こーかな。↑(絵文字ビミョウ・・・)・・・しかしオレは入試でもまたドジってしまたヨ入試四時限目 英語のとき・・・ (べんとー食って超ネムイ・・・)受験番号まちがえてしまいましたーーー!!!ぎゃー! 廊下で高校のセンセに「受験番号98番のも○○○ ○○○ちくーん(←本名)」とか言われてしまったーーー あーーーハズイ!(赤面)しかもその後 試験監督が「さっき受験番号間違えたヤツいたから みんな気をつけなさい」・・・はーいボクでーーす。(皆、「ダレダ ダレダ」とキョロキョロしてたし・・・)まぁ なにはともはれ無事おわってよかったよ ホント。んーまぁこのへんでー んーじゃね。 (明日はバスケ行くから書かないかも)
2007年03月06日
コメント(2)
ややややややぁぁぁぁぁおひさです! セエレ様参上!!!(ぇしかしついに、ついにこのときがきたよ!!! 高校入学試験!あしただよーあしただよーやっとだよー(・・・ネムイヨォ)でもやっとブログ再開できますよぉ あーいやホント(泣(・・・ネムイヨォ)今日はハイテンションでブログ再開!!! っといきたいとこですが―――ネムイ!ので寝ます! 明日試験が終わり次第書き込みます! オヤスミ!
2007年03月05日
コメント(0)
こりずにまたDSから更新ですoでも今回はお知らせがあるですo八イ実はブ口グをー時閉鎖させようかと思ってるんですよo中学3年ですし、人はあんまりこないし・・・まぁそれは自分が悪いんですけどねoまっ、とにかく今回をもってこのづ口グをー時閉鎖することを宣言します。今まで来てくださったみなさん、ありがとうございました。またいつの日か更新できるその日まで。byセエレ.追伸 2007年、よいお年を!
2006年12月28日
コメント(2)
クリスマスに、ニンテンドーDSブラウザーなるものをもらいました!なんとDSでインターネットができるとゆうものとゆうわけでDSから更新です!・・・・って言ってもねー、そんなに話題がないんだよな(ォィ どーしんべ・・・・まっ、いいや これからいろいろ検索してみるんで短かいけどこのへんでー バイバイ (って言ってもこの短かい更新に30分ぐらいかかっているDS・・・・)
2006年12月27日
コメント(0)
ローゼン見た。久々に見た。面白かった。・・・・・・アレアレ カナリアはーーーーーーーー!!!!!Σ(゚Д゚) 前半ちょこっとでただけじゃねぇか!!!! 畜生め!!!だいたいなんで明日塾あるんだよ! クリスマスだぜ、ホーリー・ナイトだぜ、あああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 畜生ぉ!
2006年12月24日
コメント(4)
今日からローゼンの特別版が2夜連続放送デジコ。なんかツンデレ人形どものカコバナっぽ。個人的には ばらスィーorきらきの登場と、カナリーの出番を期待。とゆーか原作はもうボロボロで見る気がウセル最近特に面白いマンガもアニメもナサス(D.グレも話が破綻中)おもろいマンガとかあったら教えてっちょ。 以上。
2006年12月22日
コメント(0)
なんか 最近更新してなくてブログが寂しいから更新。やっと明日から冬休み(「正確には明後日)といってもヤターウレシーモエモエスルゾ!!イエィイエィ! とか言ってられないゲンジツ、うーんつかれるナー。まぁこれからブログ更新続ける予定だけど、こんな感じの短編日記になると思うデス。といったわけでおひらき。 bay.
2006年12月21日
コメント(1)
なんかもうテスト置きに更新してるよーな・・・ どーもセエレです。ってなわけで久々の更新。・・・つってもなー書くことねェしなァー 困った(^^;)まぁあえて言えば、一ヶ月にテストが2回+1あったことぐらいしか・・・・・・そーだよそーだよ!こいつ(テスト)のせいで更新出来なかったんだよぉぉぉぉーーー絵は描けない、ゲームは出来ない、遊べない、チクショウめ・・・まぁイイや、もうすぐ(あまり休みのない)冬休みだし、来年バイク乗れるし(ぇんで、まえにもかいたけど最近ぷよぷよにはまってるんだよねーそんでいい練習方法を見つけてしまった!(買うなら阿修羅 注目)それは・・・ちまちま薔薇乙女なんかこれがすごく練習になるんですよ!どこをけせばいいかとか考えられるからケッコーいいんですよーあー、新作ほしー・・・てか、もうすぐクルシメ・・・クリスマスですねーみんなプレゼントと買ってなにもらうのー? ちなみにセエレは~現金。 (夢がねぇーーーーーーーっっっっ!!!!)
2006年12月04日
コメント(0)

お、終わったぜ、中間テストがぁ!コレで羽がやすめる(のばせるだっけ?)ああ、しかし3週間後には恐絶検がぁ!漢字チガッ・・・とかツッコむな!オレにはこう見えるんだよぉぉぉ(嘆・・・まぁそれまではゆっくり休めるからいいか。(前向き前向き)ってなわけで下の絵はいきおいで描いた翠ちゃんと夕映きち、まぁヒマだったら感想、ダメ出しを宜しくお願いします。
2006年10月30日
コメント(5)
こっ、小力が ぷよぷよをしている・・・・合成じゃありませんよ、たしかオンライン版の期間限定キャラだってさ。ってわけでただいまぷよぷよにハマってます。これが またおもしくっておもしろくって(^^;)んじゃさいなら~
2006年10月20日
コメント(2)
最近すずしいですね~ 俺の一番好きなキセツがやってきました~ 秋です。やっぱいいですよね秋は。食欲にー運動にーんでもってゲージュツでしょ。う~ん実に充実したキセツです(^^;)そうそー、この時期は新作アニメが多いよね。なんつってもDグレが今週からスタート! くぅ~・・・・ 感激!!! あれんカッコイイ!!! opもサイコーでした!(ちなみにネ◯ま!?は一応見たけど、かなり話がぐちゃぐちゃ、あれは見る気ウセるわ。)んで今日土曜日は「史上最強の弟子ケンイチ!」がやります。単行本も一巻だけ買っちゃいました~。 けっこうおもろかったです。ああ、話題がなくなった~(笑)そろそろ終わります(12時だし、眠いし)それではそれでは。
2006年10月07日
コメント(1)
今日発売ですね。ポケモンの新作、けど・・・ なんかウチの親が店長がいればああだこうだいいやがって、買ってこなかったんだよ!だったらおれが自分でかってくりゃよかったよ!まったくふざけてんじゃねえよ!ってわけで購入できませんでした。・・・はぁ、なんかもうどうでもよくなってきた。所詮ポケモンなんてどーでもいいや、テイルズかおう、はぁ・・・あとこれ、約束の掲示板。 (http://bbs.infoseek.co.jp/Board03?user=Seerehakimama )ってなわけで、ばいばい
2006年09月28日
コメント(0)
電車男のスペシャル版が今日やってんですが...正直泣いてしまいマスタ… 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェンスゲーイイコイバナ! オレモあんなお話が描きたいなァ… いや!絶対描きます!!!! <がんばれやんけ~でも、ホント良かったなァ 電車。。。わざわざヒタチ...じゃなかった、タヒチまで行ったんだもんなぁ… スゲースゲー (^ -≦)∩ とにかくホントに泣けました~! こんな話はもうないかも~(タブソ)あ、そういや もうすぐDP発売か~早いな、一ヶ月ってのも・・・それを考えればもうテストもかなり近いなァ… みんなベンキョォーやってる? まぁいいか、個人的な問題だし、、、(オレはもうダメポ・・・)それではまた今度! でわでわwww
2006年09月23日
コメント(3)
全74件 (74件中 1-50件目)

![]()
![]()