♪だいだい♪の日々徒然日記

♪だいだい♪の日々徒然日記

PR

プロフィール

だい母

だい母

カレンダー

コメント新着

だい母 @ 洋梨さん ホントいつになったらおさまるんでしょう…
だい母 @ yukino0411さん すごいでしょ? TVで報道されていたと…
洋梨@ いつになったら、、、 函館市も相変わらずインフルエンザ警報発…
yukino0411 @ Re:いまだに・・・(11/10) すごいですね・・・ 生徒の半分が感染す…
だい母 @ あきさん 元気そうでなによりです。 町内でもこっ…
2007年07月15日
XML
カテゴリ: キャンプ
前日の続き。

朝は6時ごろには目覚めました。
だい★はぐっすり寝すぎたのか・・・起きたら派手にしてました・・・寝袋に。
寝袋って洗えるのかな???と思いつつ天気がよかったので帰るまで干すことに。

食事はロールパンに卵サラダ・レタス・ハム・ウィンナー・チーズを自分達で挟んで食べました。
あとコーヒー牛乳とフルーツ牛乳。
前日の夜は寒かったんです・・・毛布使いました。トレーナー着ました。
が、朝は気温も上昇でテント撤去時は汗だくでした。
我が家のテントです。
テント2.JPG

今の主流はこちら↓

キャンプ場もこのタイプが多かった。

撤去前だい★はパパと自転車乗ったり、遊んだり。
車の上部に自転車積んできたの・・・すごく使って正解だったけど、だい★が「お父さん~自転車落ちてない??」と何回もしつこくて。
ここはつり橋もあったよ。結構ゆれて私は怖かったびっくり

その後同じ道民の森内にある別の地区で遊んできました。
道民の森 トロッコ.JPG
無料で遊び放題。4回くらい乗ってきました。
手でこぐタイプと自転車タイプ。楽しかったハート

そして1時間くらい車に乗って砂川へ。
目的は 北海道子どもの国

だい★は不完全燃焼。・・・また来ようねって言って後にしました。
こどもの国.JPG
この滑り台、五階から二階まで降りてくるの。
すごく夢中になり何回も昇っては滑ってきてましたスマイル
年長になってからすごく度胸ついたなぁ。

で、砂川で遅い昼食(すでに3時近かった!)を食べて、富良野で プリン
パパがここのプリンの大ファンで富良野方面にいったら必ず寄っています。
帰りメロン・スイカを買って8時半くらいに無事自宅に着きました♪

音更はずっと天気が悪くて寒かったみたい。
その後もしばらく悪天候が続き、洗濯物がなかなか乾かず困りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月18日 22時37分47秒
コメントを書く
[キャンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: