有限会社岩元自動車 整備事例ブログ

有限会社岩元自動車 整備事例ブログ

PR

Profile

kurumaya3_i

kurumaya3_i

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.01.15
XML
テーマ: 整備日誌(1229)
VWポロがエンジンかからないと電話あり引き取りに、すでにロードサービスで牽引して自宅まで運んであり、ロードサービスの方の話ではバッテリーは異常はない、スカスカした感じなのでタイミングベルトではということでしたようです。早速タイミングアッパカバーを外して、タイミングベルトを確認。見た目は張りも合ったのですが、セルを少し回してみるとカムシャフトスプロケットは回りません。恐らく歯飛びじゃないかと思いました。積載車で工場へ搬送し、カバーをはぐるとクランクギヤのところの歯が飛んでました。エンストの状況を聞くとエンジン始動してバックに入れ3mほど動いた所でエンストしたとのことで通常走行中ではないのでダメージは少ないかと思いますが、最近のエンジンはバルブとピストンが干渉するタイプが多いので心配です。とりあえず、タイミングベルトを交換して感じを見ます。

DSCF0916.JPGDSCF0917.JPGDSCF0918.JPGDSCF0919.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.06 21:51:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: