脱サラ・元公務員の愛のつぶやき

脱サラ・元公務員の愛のつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

整体マジシャン

整体マジシャン

Freepage List

Favorite Blog

タイムセール20%OFF☆… New! りっくん0724さん

今日の徒然_じんわり… yossi-2312さん

Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
達磨禅ワールド 表参道の怪人さん
アトリエKUNKUN ペガサスKUNKUNさん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/2udmdhh/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/lnhljzi/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2005.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これもアメリカのピータークライン先生が考案した方法です(「エブリディ・ジーニアス」ピータークライン著)。

「何のために?」

「天才を作るためです。」

さて、このエクササイズは2人で行います。
1人が話し手、もう1人は聞き手。
決まったら、話し手は5分間何かのテーマを話し続けます。
聞き手はひたすら聞き続けます。

やることはこれだけ。

話すことは考えること。話し続けるということは考え続けるということ。そうしているうちに頭の中が整理されてきます。



「そう!あれに似てます。」

「ストレス(禅)カウンセリング!」

シンク&リッスンはただ聞くだけでなく、聞き手は話しての表情にも合わせたりします。
これはコーチングのなかのペーシングというスキルに似てますね。

「聞く」というのは話し手の頭を整理させるだけでなく、トラブルを解決する一番簡単で一番確実な方法だと思います。

シンプルイズベスト。
難しいことは要りません。
いいものはじつはシンプルなのです。

しかし、普通の人はシンプルだと何か物足りないように感じて不満みたいなんですね。

何か特別なことをしてもらいたいみたいな。
で、すればしたで、結果はあまりよくならないので、また不満げ。へんなの。


これといって、心理療法をしたり、催眠術をかけたりしません。オンサをならすことはありますが。

アドバイスをしてれないと、意見をいってもらわないと物足りないような人がいるんですよね。何の役にも立たないのに。

ま、そんな人はそんな人で、自分の満足することのない場所を求めて、さすらいめぐるのでしょう。

南無阿弥陀仏。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.24 12:49:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: