PR
Freepage List
Comments
シンガポールエアラインの就職試験を控えている知人の娘さん。
本日は第2回目の日本語特訓の日です。第1回目の模様は こちら
ワタクシ「どう?少し練習した?」
娘「うん。色々やってみた」
ワタクシ「"Would you like to have a coffe or a tea?"って覚えてる?」
娘 「コーヒー ト オチャ ト イカガデスカ」
すごい。日本語の文章になっております。
日本語を日本語で間違えているというのは、見事です。
前回は、意味のない救いようのない間違いでしたからね。
ワタクシ 「エクセレント!」
本気度が伝わってきます。この調子だったら、まぢで大丈夫かも。
特訓は、彼女主導で進みます。「あなたが必要なことを、私が教えるから、
自分で必要だと思うこと、質問して」
こうして彼女は今日
「オセキハ アチラデス」
「オキャクサマ、オテツダイシマショウカ」
「タバコハ ゴエンリョクダサイ」
「ケイタイデンワノ デンゲンヲ キッテクダサイ」
「ドコニ イキマスカ」
「チキンハ トリニク ビーフハ ギュウニク ライスハ ゴハン。So チキンライスハ
トリニク ゴハン」
「クスリガ アリマスカ」
「アタマガ イタイデスカ」
「シートベルトヲ オシメクダサイ」
ツギカラツギヘト、アタラシイ ヒョウゲンヲ マナンダノデゴザイマス。
こ、こっちまでカタカナになってしまいました。
特訓中に、ワタクシの携帯がなります。
友人が、ワタクシの住居探しが難航していることを心配して、電話してきたのです。
私はしきりに「大丈夫、大丈夫」と口にしていたようです。
電話を切った後、
娘「What is Daijyobu?」
ワタクシ「大丈夫ってのは、I am allright,とか I am fineとかそんな意味よ」
すると彼女がこういったのです。
「オキャクサマ、ダイジョウブデスカ」
カ
カ
カンド~~~~~~!!!!
すでに、応用が始まっています!
最後に、彼女が自己紹介をします。
「ワタシハ ○○デス。シンガポールジンデス。○○ガッコウヲ ソツギョウシマシタ。
ワタシノ ユメハ スチュワーデスニ ナルコトデス。スチュワーデスニ ナッテ
セカイノ ヒトタチト オハナシ シタイデス。ヨロシク オネガイシマス」
若いって素晴らしゅうございますわね。
先週は救いようもないおばかちゃんで、先が思いやられました。
けれど、どうでしょう?この伸び具合。
若者の成長する姿には、全く持って
感動させられます。
面接まで、あと2週間。がんばれ!
三十路女子@シンガポール オトコ友達編2 2010.04.17 コメント(6)
三十路女子@シンガポール オトコ友達編 2010.04.15 コメント(4)
三十路女子@シンガポール プロポーズし… 2008.07.15 コメント(6)