世界と共に

世界と共に

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピレネー山脈

ピレネー山脈

Favorite Blog

ぼたんの花 ぼたんの花さん
りゅうちゃんミスト… りゅうちゃんミストラルさん
真理を求めて 秀0430さん
Four Seasons Story 12本の薔薇さん

Freepage List

2005/05/14
XML
テーマ: 戦争反対(1197)
カテゴリ: 戦争反対
リンク仲間のGNさんから、転載しました。



複数のMLに同報しております。
重複お許し下さい。転送歓迎

テレビ朝日で5月15日、ベトナム戦争での枯葉剤、イラク戦争での劣化ウラン弾について
取り上げる番組があります。是非ご覧下さい。

また、ホームページから情報提供や意見を投稿することもできますので、
是非そちらも活発にご利用下さい。(一言でも声を伝えることは重要です!)

***

5月15日(日)午後2時放送「ザ・スクープスペシャル」 http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/



検証!終わりのない戦争 知られざるヒバクシャたち


今から60年前の8月、広島と長崎に落とされた原子爆弾。
その犠牲者は20万人を越えたが、地獄絵はそれだけでは終わらなかった。
放射能に蝕まれ、後遺症に苦しむヒバクシャたち。

それから約20年後、ベトナムで散布された4400万リットルもの枯れ葉剤。
湾岸戦争やイラク戦争で100万発以上投下された劣化ウラン弾。

そこには広島、長崎とのある共通点がある。
戦争が終わっても果てることがない悲劇の連鎖…
ダイオキシンが、放射能が、環境や人体も含む生態系を汚染し、
その負の遺産が終戦後も延々と受け継がれていくのである。

終戦後、ベトナムやイラクの病院は、ガン・白血病患者や奇形の子供たちで

戦争に参加した米軍の帰還兵やその子供たちも同様であった。

そして、食物連鎖や親から子への汚染の遺伝によって悲劇は今なお続いている。
21世紀に入ってもベトナムで生まれ続ける先天性障害児。
また、イラクにばらまかれた劣化ウランの半減期は45億年であり、
その影響は未来永劫続くとさえ言われている。


軍の極秘文書が「第二の枯れ葉剤」であったことを雄弁に物語る。
ベトナムとイラク。2つの国で米軍が敢行した「環境破壊」を通じて、
半永久的に地球を汚染し、自国兵も含む人々の体を蝕むことをも厭わない
「アメリカの正義」の正体に迫る。

■第一部 ベトナム戦争終結から30年 ~枯れ葉剤がベトナムに残したもの~
■第二部 イラクでベトナムの悪夢再び!? ~検証!恐怖の劣化ウラン弾~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/14 11:08:45 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: