2021年01月24日
XML
カテゴリ: バラ
群舞をハーフアーチに誘引しました。



凄い枝の量ですが、群舞はトゲが全く無いので気持ちは楽です。
まぁ楽なのは気持ちだけで、時間は掛かるんですけどね(;´∀`)

ハーフアーチの中にバラが植えてあり、
前面を抱え込むような誘引をしています。


最初は塀際に設置したフェンスに誘引していたのですが、
群舞の生育が良すぎて隣家に枝がいってしまうので
苦肉の策でこういう誘引になっています。
誘引が大変なだけなので、この誘引方法はマネしないで下さいね( ̄▽ ̄;)



最後は左側に偏ってしまていました。
うーん、難しい……。


誘引し直すのはしんどいので、今年はこのままいきます。
花数が多いから上手く誤魔化せないですかね?


一季咲きのランブラーということもあって、この花数です!
花もちも良いですよ(´▽`)

本当は一季咲きで開花の後にローズヒップを楽しもうと選んだ品種なのですが
風通しが悪いのかさび病が出てしまって
上手くローズヒップが実らないんですよね……。
去年は諦めて花がらを切ったところ、さび病は発生しませんでした。

今年はどうしようか悩んでいます。

折角ですし、色々試していきたいです(`・ω・´)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月24日 10時00分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SELEN

SELEN

フリーページ

サイド自由欄

ブログ村ランキング参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

当ブログを少しでも気に入って頂けたら
よろしくお願いします!


ダイエットレシピ掲載の別ブログ

No Rebound Life

興味があればこちらもよろしくお願いします!

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: