2021年05月04日
XML
カテゴリ: バラ
庭に出るとバラの香りが漂ってくる時期になりました。

もう本当に幸せです(*´ω`*)



我が家で一番強香なのがオクラホマです。
純粋で濃厚なダマスク香が、本当に素晴らしい品種です(≧∇≦)



日差しのせいもありますが、赤は写真で上手く撮れないです(´ε`;)
実際は紫がかった黒っぽい赤色をしています。
本当は良いお色なんですよー。


相変わらずシュートに恵まれず、今年も蕾は3つしかありません(´;ω;`)

めいっぱい嗅いでおきたいところです。

オクラホマ程ではありませんが、そこそこ香るのが
プリンセス シビル ドゥ ルクセンブルグです。



1輪の香りはオクラホマには遠く及びませんが、
拡散性の強い香りなのかなと思います。
1輪でも咲くと、周囲に香りが漂います。
その上、花付きが大変良い品種なんです。



拡散しやすい香りと花数によって、庭の香りのメインとなってくれています。
庭の香りの6~7割はプリンセス シビル ドゥ ルクセンブルグと
言っても過言ではありません。
バラ香る庭を実現してくれている品種ですね。






ニューイマジンです。
残念ながら周囲に漂うような強い香りではなく中香程度かなと思いますが、
自分が一番好きな香りがコレなんです。



自分、そんなに鼻が優れているわけでもないので
上手い表現が浮かびません( ̄▽ ̄;)


自分としてはもっと甘い感じがしますかね?
スッキリ爽やかな甘さというか……とにかく良い香りなんです!!



絞りも好きなので、完全に自分好みのバラと言ったところでしょうか。

他にもブルー香が楽しめるブルームーンや



フルーツ系の強香ソニアリキエルが咲き始めています。



これから沢山咲くのが楽しみです(*´艸`*)

香りの強いバラは比較的花もちが悪い傾向にありますが、
それでもやっぱりバラらしく香りの楽しめる品種も必須かなと思います。
バラの香りは本当に素晴らしいですよ!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月04日 10時00分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SELEN

SELEN

フリーページ

サイド自由欄

ブログ村ランキング参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

当ブログを少しでも気に入って頂けたら
よろしくお願いします!


ダイエットレシピ掲載の別ブログ

No Rebound Life

興味があればこちらもよろしくお願いします!

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: