全112件 (112件中 1-50件目)
旦那から今朝「お金を貸してくれ」といわれたもう手持ちが5千円しかないとのこと25日給料日でもうないとは・・・客のお金を立て替えたのか、パチンコにつぎ込んだのか・・・旦那のお金のつかいかたがまったくわからない給料明細もってくるようにいってみよう
2009年09月06日
コメント(16)
昨日は23時30分に帰ってきた帰ってきて、私と子供が寝ている和室をのぞいて用意しておいた夕食を食べてねたらしい朝は私と子供が寝坊したので、一人でパンを食べて「いってくる」といって出勤していったなんだかな・・・これで家族といえるのかな?
2009年09月02日
コメント(3)
朝、子供を保育園に送っていきそのまま仕事にいくとのことごぜん中で仕事は終わったらしく、昼から17時ころまでパチンコ18時から家族でごはんをたべにいき、19時からマッサージにいった家計費をわたすお金はないのに、パチンコするお金はあるんだね
2009年08月31日
コメント(0)
昨日は、朝子供を保育園に送り自分の病院にいきそのままパチンコにいった帰ってきたのは22時すぎ子供は「ぱぱいつ帰ってくるの?」といってた子供は遊んでほしいんだよね
2009年08月25日
コメント(0)
先日友人から考えても解決しないこと考えてもしょうがないんじゃない?時間の無駄じゃん!といわれたその言葉に はっ! と感じるものがあった私が考えて悩んでいたことは、どれも考えても解決しないことばかりだだったらその時間を何かほかのことにあててみよう簡単にはできないと思うでも、できるようにがんばっていこう
2009年06月06日
コメント(0)
最近おちこんでいますやっぱり仕事復帰にたいする不安なんでしょうか頭の中が分裂しそうです自分が自分でない気がして・・・毎日毎日ごまかしごまかして生きている感じがしますこの病気になってから記憶力が悪くなり言葉がうまくでなくなり感情のコントロールができなくなり計算ができなくなりました
2009年06月03日
コメント(1)
ごめんねふざけたことをして本当にごめんねそして・・・ありがとう幸せを祈っています
2009年05月27日
コメント(0)
10月27日は私の誕生日でしただけど、だれもお祝いしてくれないケーキをかってきてくれていたみたいだけど・・・なぜかとても寂しくなり、またおちました。このところおちてばかりです心にぽっかり穴があいているようでなにをしていても楽しくありません結局なきながら自分に誕生日おめでとうといって一人でケーキをたべましたいつもならみんなでお祝いしてくれていたのに・・・
2008年10月29日
コメント(3)
今日も朝日はきれいでしたありがとうありがとう色々迷惑かけてごめんねほんとうにありがとう(*^ー゚)/~~
2008年10月12日
コメント(7)
昨日からいやなことだらけなんか、全部がいやになったとどめの一言が母親の「あんたのお手伝いじゃない」だった・・・「帰って・・・」といったなんか自分を消したい死んだほうがいいのかな?私みたいな頭の狂ったにんげんは・・・死にたくなったきたしんじゃおうかな・・・
2008年10月10日
コメント(0)
久しぶりに落ちました・・・昼間は、友達いっしょだったので、なんとかわからないように泣いていましたしかし、家に帰り部屋にはいったとたんウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! 涙がとまらなくなりましたこの悲しさはいったいなんだろう・・・私の中で何かがおこっているきがする
2008年10月07日
コメント(2)
今日は、朝からイライラモード全開だ!原因は、母親「調子悪いんだたらでかけないほうがいいんじゃない!」だのいちいちわたしの行動に干渉してくくる家にいたほうがよけいにイライラするのにイライラの原因が自分だってことをわかっていない!30をこえた子供を監視してるのか?いいかげん父親のもとへ帰ってほしい家事も私のペースでやらせてもらえず毎日イラえてイラするばかりおかげで、セルシンのんでなかったけど、母がきてから服用するようになりましたありがとうお母さん私の病気を悪くしてくれて!
2008年10月07日
コメント(0)
今日は旦那は休み1日中寝ている・・・つかれたといって会話もしていないこれで夫婦なのか?私が仕事していたときは休みで、どんなにつかれていても子供の面倒をみていた夜勤明けでも・・・家計は折半住宅ローンも折半わたしは旦那にいいように使われているきがする
2008年09月28日
コメント(2)
今日は旦那は休み今は寝ているこれかうらのことについて昨日話がしたいといったが「月曜日にしてくれ」と冷たく言われたよっぽどつかれているのか・・・話したくないのか・・・私が離婚を考えていることはしっているのだろうか・・・8:2で離婚したい確立が高いこのままで夫婦関係を続けるのはとても耐えられない・・・旦那を愛していないし、夫とも思っていない。同居人と思うことで何とかやっている。子供もいるが、正直子供もかわいくないどうやら、わたしの子供のころが原因らしい・・・旦那がかわったとしても、私の気持ちは戻らないだろう・・・
2008年09月28日
コメント(0)
あさ見送ったら無視された一言も会話なし
2008年09月26日
コメント(0)
旦那と今後の二人についてと私の気持ちを話そうとおもい話し合いをしたかったが、やはり「つかれてる。あとにしてくれ」とはぐらかされてしまった・・・いつも、旦那はめんどくさいことがあるとそういって逃げる・・・私も我慢の限界だいろいろな面で私にも悪いところはある旦那をせめるわけではないしかし、事実として私は旦那を愛していない夫とも思っていない同居人とおもっている子供の父親とは思っているが・・・この気持ちは伝えるつもりだ
2008年09月25日
コメント(1)
母親に離婚の話をしたら物凄い勢いでせめられた旦那といるのは苦痛でしかたない子育ても苦痛だ・・・苦痛だらけなんでこんな病気になったんだろう・・・一人になりたい・・・シズカなところで誰にも気をつかわずテレビを見ていたい離婚は私のわがままらしい・・・でも、だんなの人を見下す話し方都合がわるいとにげる色々考えると、この人とはやっていけないな・・・と思ってしまういいとこといえば、文句を言わないところかなやっぱり私のわがままなんだろうか?
2008年09月25日
コメント(0)
睡眠障害がひどい3~4時間しか眠れない寝れないとイライラするので、気をつけなくては・・・今日もきれいな朝日が昇った死にたいときもあり、何度もODをした8回はしたと思う朝日をみてると、生きててよかった。とおもうありがとう・・・みんなにありがとう・・・
2008年09月23日
コメント(1)
今日の朝日は、鏡のようにきらきらしていた私はその朝日を涙を流しながら見ていたどんなに辛くてもどんなに悲しくてもどんなに孤独でも日はまた昇る・・・ありがとう。本当にありがとう・・・
2008年09月20日
コメント(4)
夫に昨日くすりの量が増えたことを伝えた何も返事なし・・・「大丈夫か?」くらい言ってくれてもいいのに・・・なにごとも私がやるのが当たり前のような顔していますわたしが、こんなに苦しいのに・・・苦しい中、精一杯がんばって家事をこなしているのに・・・あまり、顔をみたくないので、極力顔を合わせないようにしています
2008年09月19日
コメント(0)
今日は診察に行ってきましたこのところずーっと調子が悪く鬱傾向だったのでそのことを話しました。原因は、母親と旦那・・・母親がいると監視されているようなかんじがするんです旦那は、もういりません・・・やっぱり、「家族は、掃除洗濯をしてくれるところ」と「どうでもいいから結婚した」発言が私のなかにひっかかっているんですね。なんか、孤独感をひしひしと感じます私は、家族の道具なのだろうか?とか、考えちゃいますね。旦那とは一緒にいるのも苦痛だし、同じ空気を吸いたくないかんじですそのことを先生に伝えたところ、「まずは、病気をなおし、経済的にあなたが自立してから考えなさい。今は大事なことは決めない方がいい。」といわれました。薬も少し増えました。まずは、病気の治療に専念します
2008年09月18日
コメント(0)
今日は3時30分にめが覚めた時間をみて憂鬱になったが、メールをみてさらに憂鬱になった仕方ないからできることをしよう!と思い家族の洗濯物をたたんでいたふとその時「こうやって、家族の洗濯物をたたみ、家族の笑顔をみるのが私にとって一番の幸せなのかなぁ~」と思いなみだが出てきた家族のために自分を犠牲にしてきたとばかりおもっていたが、家族特に子供がいたからこそがんばってこれたと思う。最近色々あって頭が混乱し、鬱状態だった・・・睡眠は相変わらずとれていないし・・・このままではいけないので、先生に相談してみよう
2008年09月10日
コメント(1)
今日はなんかおかしい・・・連日雨が降っているせいか気分が憂鬱でマイナス思考になっている子供といるとイライラする。日中は、預けたがやっぱり夜は・・・母親である私が面倒みなくちゃねここは薬の力を久しぶりに借りようかセルシンを飲んでみようここんとこかなり調子が良かったのにな・・・ちょっとショックΣ(´д`ノ)ノ やっぱりマイナス思考だな仕事はじめれるかな?あのこは大丈夫だろうか?母親との関係をどうしていこうか?旦那とのかんけいはどうしていこうか?何でこんなにマイナス思考なんだろう・・・私はいったい何を求めているんだろう・・・自分で自分がわからない・・・愛情なのか・・・ぬくもりなのか・・・誰かに必要とされたいのか・・・そういえば、時々「私は一人だな・・・」って思う時がある。私には何かが足りない。でも、その何かが何なのか分からないあんまり考えると良くないから、今日は早く寝よう明日は気分がよくなってるといいな
2008年08月30日
コメント(0)
今日は調子がいまひとつ朝ねていたらすぐるが「子供の水着と着替えだしておいてくれ」といった(水着はプールバックの中に入っておりますが・・・ 着替えはクローゼットの中にはいっておりますが・・・ それがわかりませんか?)その後、「長靴出しておいてくれ」(長靴は普通下駄箱に入っておりますが・・・他の場所にはいっているとお思いですか?)何より腹が立ったのは、人を顎でつかうようにものごとをいうこと!わたしもにんげんだ!あんたの召使じゃない!絶対離婚してやる!子供が大きくなったらだけど・・・
2008年08月24日
コメント(0)
旦那が私にいった許せないひとこと・貴方にとって家族ってなに?「御飯や洗濯をしてくれるところ」・なんで結婚したの?「どうでもよかったから。おまえが勝手に日にちをおさえたんだろ」・子供の自慰行為に対して「おまえがきちんと面倒をみないからだ!お前の愛情が足りない証拠だ」・なんのために仕事してるの?「自分のため」私の調子が悪いのをしっているので、一応気をつかってくれているがわたしには、たてまえでやっているようにしかみえない・・・お金を稼ぎ、家事をし、子育てをし、旦那の世話をしていたわたしはいったい何のために生きているんだろう・・・旦那と離婚できないこともわかっている子供を捨てることはできない私には逃げ場がない・・・何をしていても、家に帰れば同じことが繰り返される最後は自分自身なんだよな~自分がかわらなきゃ何もかわらないんだな・・・
2008年08月23日
コメント(0)
朝おきたら夕食がそのままだった・・・ 食べないなら、きちんとラップをかけといてくれればいいのに・・・ムカッとしたわたしは、すぐるを蹴り上げおこった・・「疲れたからねた」じゃあ、ソファーじゃなく布団でねろ!きょうも調子いまいちそうです
2008年04月27日
コメント(1)
天気が悪くなり憂鬱だ。この虚しさなんとかしたい。。。
2008年04月13日
コメント(1)
すぐるに正式な謝罪を求めたが、うまくはぐらかされてしまったやっぱり、もうだめだ!と思った。。。この人に何をいっても自分のことしか考えていない顔をみるのも嫌だ!
2008年04月12日
コメント(2)
今日は雨。気分が憂鬱です。しかも、すごい風!何もしたくありませんきのう病院に行っててよかったと思います。今日は、あさ5時におきました。9時には家事が全てすんでしまいますテレビでもみてボーっとしています
2008年04月10日
コメント(1)
私に主治医の診察は週1回しかありません。しかも2時間待ち・・・まってるのって辛いんですよね・・・で、病院に「薬だけもらえませんか?」と聞いたところ、今日来てください。代務の先生に出してもらいますと言われましたということで、今日は病院に行ってきます。イライラは少しよくなったかな?でも、このところひどくなってるかも・・・生理前だからかな?
2008年04月09日
コメント(3)
近頃すぐるがうっとうしい!めずらしく2連休で家にいたが、うっとうしい!仕事していてくれたほうがましだ!だって、ごみはそのまま放置するし、読んだ新聞は折り返したまま放置してある次に読む人のこと考えろ!って思うすぐるの妹に愚痴を言ったら、昔からそうらしい。。。口が上手いので、自分の都合のいいように周囲の人を動かすらしい。。。やはり、家庭内別居だ!
2008年04月08日
コメント(1)
あー今日は本当にいらいらする!理由は分からないけど・・・まてよ?生理前か?すぐるに「今日も朝からイラついてますねえ~」といわれた・・・このイラつき何とかしたい!ということで、雨の中出かけます
2008年04月08日
コメント(1)
すぐるに家事をする道具呼ばわりされてから、自分は何かの道具にしか思えません。掃除をする道具・洗濯する道具・子育てする道具・御飯を作る道具・・・こんな私でも存在している価値はあるのでしょうか?ただただ毎日虚しく過ごしてます。家族や夫婦っていったい何なんでしょうか?いざという時に助けあう場所・安らげる場所?私は今までそう思ってました。それが、すぐるの1言でみごとにくずれおちました。今は、誰もいない1人の時間が一番落ち着きますしばらく、実家帰ってくれないかなぁ~
2008年04月03日
コメント(5)
月曜日にすぐるに「あなたにとって家族って何?」と聞きました。帰ってきた答えは「御飯を食べ、洗濯をしてもらうところ」でした・・・正直かなりおちこみました・・・今までの私は、すぐるにとって飯炊き婆兼洗濯おばさん兼性欲を満たす道具だったのかと・・・かなり虚しくなりました。考えたら、涙がとまりません。もう何もやる気がおきず、ただただ1日をぼーっと過ごしています。子供がいるので離婚をする気はありませんが、すぐるとの関係は終わりかな。。。と思いますすぐるは仕事と結婚したと思い、私は、すぐるの同居人になります
2008年04月02日
コメント(4)
昨日、懲戒免職の話がでてからいっきに気分はですイライラするし。。。薬のんでも効果を感じませんすぐるは「あせらず、ゆっくりなおしていけばいい。家のことは何とかなる」などと言っていますが、住宅ローンは私も払ってます。何としても1年で復職しなければ、うちは破産です。いっそのこと私が死んだほうがいいのかも。。。そうしたら、私の分の住宅ローンが免除されるし。。。
2008年03月28日
コメント(4)
病院に行ってきました。と、ここまではよかったのですが、職場には管理部門というものがありまして、時間があったので、色々な手続きを行いにいきましたそこで、「3年休職したら、懲戒免職だからね!」とおどされました。。。この病気は長いこと時間がかかります。前回は、半年で復職しましたが、今回はしっかり治そうと思っていたのに。。。一気に気分はです。何もやる気がせず、ただ、気があせるばかりです。やっぱり、転職も視野にいれて考えたほうがいいのかも。。とおもいました。そして、懲戒免職って何か私悪いことした?って感じですよね?ただ、病気療養しているだけなのに。。。言葉って怖いと思いました。
2008年03月27日
コメント(1)
皆さん、おはようございます。昨日は、ロヒプノールが追加されたおかげで、10時~6時までよく眠れました今日は受診日です。先生に何と言おうか悩んでます前にも書きましたが、うちの病院は精神心療内科がい1週間に1回しか診察がないんです何かあった時は開業医にかからかくてはいけないので、だったらいっそのこと開業医に変更しようかな?と考えたりしていますしかも、常に1時間以上は待ちますし・・・今、綺麗な朝日が昇ってきています。わたしの心もこんなきれいな心でいられたらいいのに。。。それでは、行ってきます
2008年03月27日
コメント(5)
調子がよかったので、予定どうり昨日から1泊で温泉に行ってきました鬼門の母も一緒だったのですが、何事もおこらず順調に経過しました帰ってきてからすぐるの実家にお土産を渡しに行ったのですが、実は、私はすぐるおの父親があまり好きではありませんできれば顔を合わせたくなかったのですが。。。自宅にいました。この場をかりて愚痴ってしまいますが、すぐるの父親は女性を完全に見下げて会話をします。元公務員で、今は農業をやっていますが、会話の内容が、「今度○○をまかされた」とか、「○○からアルバイトの依頼がきた」など自慢話ばっかりです。しかも、何回も同じ自慢話をします。もう、うんざりです。前回私が調子をくずした時、「おれもな、色々言われるけど、そんなの適当に聞いておけばいいんだ。○○さんもそうしていかないかんなぁ~」とえらそうに言われました。その時、カチン!ときました私は、看護師です。患者さんの訴えを適当に聞きながすことなんかできません!人の命を預かっているのに、適当なことはできん!!!よっぽど言いかえそうかと思いましたが、そこはぐっと我慢しましたこの人は空気の読めない人なんだなぁ~と思うようにしています家の中では、誰からも相手にされていません
2008年03月26日
コメント(0)
いらいらがなく、調子はいいのですが会いかわらずねむれません。まあ、躁でもなさそうだしよしとしましょう今日は、子供のプールの日でした。以前は待っているのが苦痛でしかたありませんでしたが、今日はよかったです。すぐるも仕事が休みだったので、子供をめずらしく風呂にいれてましたこの調子でいってくれればいいのですが。。。明日、鬼門の母と会います。何事もおこりませんように。。。
2008年03月24日
コメント(0)
鬼門の母が帰ってきました。皆で墓参りをして昼食をとり買い物にいきました今のところ感情の変化はなくよさそうです。薬のおかげかな?テレビを見て笑えるようになったのがうれしいです
2008年03月23日
コメント(1)
眠剤を増量してもらったおかげでよく眠れました。いらいらもありません気分が楽になりました。病院にかかって正解だったな。と思います。でも、今日は鬼門の母が帰ってきます。あたらずさわらずで何とかやっていこうと思います。子供がかわいくてしょうがありません。「好き好きチュチュ~しよう!」と言ったら、拒否されました。。。
2008年03月23日
コメント(1)
半年間休職し、除徐に薬の量は減らしていき順調でした。リーマスも服用しなくなり、いざ復職しました。1ヶ月経過したあたりからだんだん体がだるくなりはじめました。先生に相談したところ、「疲れが出てくる頃だから、リーマスを再開しましょう」ということで、リーマスを服用しながら3交代で仕事をしていました。その当時は、病棟は落ち着いていたのですが、1月からものすごく忙しくなり、日替わりのチームリーダーもやるようになりました。いくら寝ても疲れはとれず、体はだるくなるばかり。。。とうとう師長に「仕事をやっていく自信がないので、辞めさせてほしい」と言いました。師長は、「せっかくここまで頑張ってきたのにもったいない。休みを取ったら?」と助言してくれました。かなりなやみました。一度、現場を離れたらもう2度と総合病院では働けないだろう。開業医にうつろうか。。。そしてだした答えが休職です。今は、病気の治療に専念して、仕事のことは後から考えようと。。。病院の皆には迷惑かけるが、このままでは自分が壊れてしまう。。。そして、現在に至ります今は、鬱と躁の波があり大変ですが、何とか乗り切っていこうとおもいます
2008年03月22日
コメント(1)
病院にいってきました私の話を親身になって聞いてくれていい先生でした3交代しながらの子育ては大変だね。といわれた時、涙がちょちょぎれました。。。うつのテストをおこない、中等度の鬱ということで、イライラを鎮める薬と、眠剤、精神安定剤が追加で処方されました。医療の世界では、患者の話に共感するというのがありますまさに、今日あった先生はそういう先生でした。w
2008年03月22日
コメント(3)
よくよく考えたら、このところ眠れない。いらいらは、朝と夜ひどい。。。薬が足りないのかな?今日かかりつけではないけれど、病院にいきます私のいっている病院は、1回/週しか診察してないんですセルシンもなくなったし、これでは次までもたないと思います。とにかく、このいいらをなんとかしなくでは。。。家族が可愛そうだ。。。自分も辛い。。。
2008年03月22日
コメント(2)
昨日の夜、いきなりすぐるの母が家にきましたその時、「やっぱりままがいいと何回も言ってたよ」と言われた。。。そんなこといわれたら、子供預けられないではないか・・・そのご、イライラがとまらず、セルシンを服用したがだめで、子供に叩く、蹴るなどをしてしまった。。。泣きじゃくる子供をみて、われに返り自己嫌悪の嵐におちいった泣けて、泣けて、しかたなかった。やっぱり、誰も私の辛さを分かってくれていない。。。その後、子供のところへ行き、泣きながら「ごめんね。ごめんね。」と何回もあやまった。こんなことしてしまう位ならいっそのこと死んだほうがましだ!
2008年03月22日
コメント(5)
鬱はよくなりましたが、いらいらしてたまりません特に、旦那の朝ごはんを作っている時外にでると、買い物にはしりそうだし。。。かといって家の中でじーっとしているのも。。。被害者お皿1枚です。みんなはこういうときどうしているんだろう。。。
2008年03月21日
コメント(3)
すぐるに八つ当たりしました「死んでしまえ!」と。。。いらいらがとまりません。子供のことを考えると気が重いです。。。育児ノイローゼにもなってる感じ。。。
2008年03月20日
コメント(3)
今日は雨でしかも、祝日です。すぐるは仕事で毎日帰りが遅いです。私には、私から逃げているように思えます。。。子供と2人きり1日過ごせるか不安です。。。
2008年03月20日
コメント(0)
鬱から少し脱したようです。しかし、落ち着かない・・・頭が痛く、食欲がないです。体えらく、体重も1週間で4キロ痩せました。。。むなしさは変わりありません。めまいがすることもあります。朝はとても調子がいいのに、夕方になると気がおもくなります明日は祝日で子供と2人きりです子供の面倒をみれるか心配です。。。
2008年03月19日
コメント(7)
苦しい。。。。。家の人誰にもこの苦しさが分かってもらえない。。。。苦しく、むなしく、辛く、悲しい。。。すべてを頭の中から消去したい。。。すぐるにも分かってもらえなかった。。。僕がいるから大丈夫。。。と示してほしかった。。私の甘えですかね?どうなってもいい感じです。
2008年03月16日
コメント(7)
全112件 (112件中 1-50件目)


