風味な日々

風味な日々

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

November 11, 2007
XML
カテゴリ: 小学4年生
先日やっぱり受けたNのテストの結果、室長からじきじきにいただき、面談もありました。

さて、結果は・・すご~く悪いです。
平均にも遠く及ばず・・・
ま、それは仕方ないかも。国語はもう問題文がたくさんで、ああ、こりゃ絶対いやになってるだろうな、と思っていたら(保護者会のときみせてもらった)
案の定、途中から集中が途切れていたとのこと。
それにしても40分、ずっと問題に格闘できるお子さんって普通なのですか。
うちだけ?情けない・・

で、冬期講習どうするか尋ねられましたが、ほかのお子さんの迷惑になるかも・・とちょっと参加を考えあぐねています。今回は旦那が早めに休みをとって帰ってくるので送り迎え等は大丈夫なのですが・・旦那も

というし。でも息子は旦那に勉強をみてもらうのを極端にいやがります。だって怖いらしく。
私は毎日見てるのでできないことにもあきらめというか、慣れがあるのですが、
旦那はたまにしかみないから
「なんでできんの?」
と驚きと怒りが頭を渦巻くようで・・・
これ以上息子に勉強嫌いになられても困るので旦那をつけるのはやめとこうかな・・

本当は冬休みはたまったチャレンジなどさせたいのですがね。家庭教師も田舎に帰っちゃうからなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 11, 2007 09:10:25 AM
コメント(6) | コメントを書く
[小学4年生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

doki0123

doki0123

コメント新着

doki0123 @ Re[1]:人事部は見ている。(08/14) ぷりん8675さん こんにちは。 今週は…
ぷりん8675 @ Re:人事部は見ている。(08/14) こんにちは。 お仕事、忙しい中頑張って…
doki0123 @ Re[1]:人事部は見ている。(08/14) りいり☆☆さん 人事部としての苦悩も書…
りいり☆☆ @ Re:人事部は見ている。(08/14) どんな風に見ているのかしら?気になりま…
doki0123 @ Re[1]:国立博物館(11/10) ぷりん8675さん > 息子さん、大河フ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: