ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

Profile

せつぶんまめ

せつぶんまめ

Category

マンガ/アニメ

(238)

ゲーム

(51)

映画

(38)

雑記

(342)

音楽

(74)

小説

(14)

写真

(36)

Calendar

Favorite Blog

きょうの〇はんは? New! ナイト1960さん

半年の穢れを落とす☆… New! ヴェルデ0205さん

いったん落ち着こう New! しゃべる案山子さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

梅雨の日のホテルス… New! 細魚*hoso-uo*さん

蚊一匹の重さ New! クレオパトラ22世さん

29日のアニメ番組… かつブー太さん

MG637 HWS コルト M1… ばらだぎさん

『ラーゲリより愛を… てらまさん

NHKの解約 エンスト新さん

Comments

ヴェルデ0205 @ Re:年甲斐の無いバカの感想 (RUSSKAJA - Russki Style)(06/29) New! こんばんは。 ロシアのバンドだったら聴い…
細魚*hoso-uo* @ Re:年甲斐の無いバカの感想 (RUSSKAJA - Russki Style)(06/29) New! おはようございます なろう系は「このす…
吉祥天2260 @ Re:年甲斐の無いバカの感想 (RUSSKAJA - Russki Style)(06/29) ロシアの伝統音楽や象徴を風刺的に取り入…
せつぶんまめ @ Re[1]:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) 細魚*hoso-uo*さんへ 若い時から『タフさ…
せつぶんまめ @ Re[1]:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) シャク返せでごんす01さんへ バイクを運…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.01
XML
カテゴリ: マンガ/アニメ
今日の一曲・・・ではなくて
ラーメンズ 』で一笑い。





スカしてる、とか
難しそう、なんて言われちゃうけど
オレは好き。

反五輪に昔のネタ掘られて
アレな感じになってしまったけど、
ヤッパリ面白いと思うよ。







説明会がありました。






ここがこうなってこうなんですよーと、
CTやMRIの画像を参照しながらの
外科の先生独演会だった訳ですが、
自分は手術の間、呑気に寝ているだけだしなーと
完全にお任せモードです。

胆嚢菅の切開が非常に問題があるみたいだけど、
それをやって貰わないと、状況が良くならない
のならば、やって貰うしかないしなぁ。

結局、手術しても二度と再発しない訳でもなく、
術後の様子をみつつ、なるようになる~、







さて、終わったことだし別の話を。

病院といえば寝巻きにスリッパのイメージ
なんですけど、最近は転倒防止策として
スリッパが禁止されていて、普通の
運動靴履いてきて下さいとのこと。


通勤で使っている安全靴履いて来ました。





特にこれでも困った事はないんですが、
手術に向けて内臓脂肪を燃やすリハビリの為に
病棟内をウォーキングしていると、多少
足音が気になる。個人的に。

なにかモヤモヤと考えていたら、
あ、カンフーシューズなら!!と
謎の答えが頭に浮かんで、早速amazonを
チェックチェック。

カンフーシューズみてたらなんかイマイチ、
だったので、なんかそれっぽくて評判の
良いものを買ってみたらコレでした。





多分、瓦屋とか昔の軽天屋とかが履いてた
イメージの簡単靴。

軽いし安いしコレでずっと良いかも。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ぁあ、しかし、手術が上手くいったとしても
直ぐに色んな物が食べられる訳でもなく、
特に年末に行って、超旨くて再訪を誓っていた
佐世保駅近くの『 笑ちゃん亭 』の
ソース焼きそば&焼き飯セットは、いったい
何時食べられる様になるのだろう・・・

るるる~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.01 16:28:44
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手術前の説明会(02/01)  
そういえば会社の研修で使う施設で室内履きが必要だから準備しろ、ってことが一度あったのですが、あえて昔小学校で使っていた体育館履きを買って持っていきましたわ(笑) 

これ↓  

 https://item.rakuten.co.jp/auc-kasablow/kd3800/ 

(実際は近所のドンキで購入) (2023.02.01 18:45:03)

Re:手術前の説明会(02/01)  
うちの家族も胆管炎なったことあります。
手術しました。
お大事にしてください。
スリッパって足にフィットしないので、危ないと言えば危ないですね。 (2023.02.01 19:57:48)

Re:手術前の説明会(02/01)  
ラ~メンズって
着眼点が絶妙で面白いですよね
私のお気に入りはなんと云っても
サクラワンダフルジェットです(・∀・)

ショ~の段取りは聞けたようですが
こちらが出来るのは寝るしか出来ないし
全身麻酔になるので経過時間は
 まるでタイムトラベル?
ほんの一瞬に感じるそうです

院内での履物が安全靴から
お洒落な地下足袋っぽいフォルムが良さげ

笑ちゃん亭って
徒歩圏内のような・・・(;^^) (2023.02.01 21:33:11)

Re:手術前の説明会(02/01)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんばんは。

いよいよ月曜なんですね。
明後日お誕生日ですね。
きっとうまくいきますよ^^

ところで
そ、それは建設業の人が新築の現場で
内装まで終わったあとに履くやつ・・!
たび靴??
「健さん」とか「大統領」ではない??
(2023.02.01 23:01:36)

Re[1]:手術前の説明会(02/01)  
シャク返せでごんす01さんへ

こんにちは

ザ・上履きですね(笑
どこの小学校でも上履きといえば
コレなのかしら (2023.02.02 12:42:51)

Re[2]:手術前の説明会(02/01)  
クレオパトラ22世さんへ

こんにちは

先物取引といえば小豆が昔は有名だったので
パンプキン=野菜=先物となったのでは。

スリッパはサンダルみたいにかかと部分に
引っ掻けるヒモがついてたらイーじゃん
と思うんですがね。


(2023.02.02 12:47:54)

Re[3]:手術前の説明会(02/01)  
しゃべる案山子さんへ

こんにちは

先日の内視鏡による前準備も全身麻酔だったんですが、
何時やられたのか判らずじまい。

1150円で素晴らしい体験が出来ます>笑ちゃん亭


(2023.02.02 12:51:06)

Re[4]:手術前の説明会(02/01)  
細魚*hoso-uo*さんへ

こんにちは

こんにちは

健さんで検索エンジンしてみたら
ワークマンで売っているシューズが
出てきました。
自分が買ったのはコーコス信岡という
老舗の作業着メーカーのものですね。

町の現場に入っていたのは25年以上前の話で、
その頃は発電所以外だとそんなに
安全面にうるさくなかった筈だから、
こんな靴履いてたイメージが有るんですよね。


(2023.02.02 13:44:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: