ようこそ。「せつこ」の世界!!

ようこそ。「せつこ」の世界!!

PR

2005年05月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アルバイトに頑張ってる息子が『母の日』を気が付いたのは昨日の夕方だった。
6時から3時までバイトが入ってる。

今日の朝、起きてみると可愛い鉢植えが置いてあった。
とても嬉しい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月09日 17時23分37秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一日遅れの母の日(05/09)  
kusatoriko  さん
うちの息子に彼女の居る年は母の日のプレゼントが貰えました。ある年、LLサイズのエプロンを貰った時はビックリしましたが・・・。
結婚してからはお嫁さんが気を使って贈ってくれます。やはり嬉しいです。

息子さんもさりげなく優しいですね。 (2005年05月09日 19時57分45秒)

Re:一日遅れの母の日(05/09)  
オオヤさん  さん
気配り上手だね・・うん 可愛い息子さんだね
益々 可愛くなるでしょ?わはは
ではでは 明日も笑顔で行こうね (2005年05月09日 20時59分33秒)

Re:一日遅れの母の日(05/09)  
アキアカネ  さん
なんて優しい息子さん。
バイトのお金で買ってくださったのですね。
夏まで一生懸命咲かせましょう。
カメラアングルもすてきです♪ (2005年05月09日 21時58分10秒)

Re:一日遅れの母の日(05/09)  
MIAW  さん
さりげなく置いていくところが男の子らしいですね。
私は「母の日」のプレゼントだけは絶対にもらえないから、うらやましいです。 (2005年05月10日 10時21分36秒)

Re:一日遅れの母の日(05/09)  
はるる!  さん
うちの配偶者にとっては、初めての「子供たちが誰もそばに居ない」母の日になりました。

夕方になって、ゆめからメールが入って
「忘れてなかったんだ」と、うれしそうでしたよ。
口には出さなくても、少しさみしかったんだろな。

そのあと、夕食の仕度をしていて買いもの忘れのぶんを、近所のスーパーに自転車に乗って出掛けました。
帰って来たら、赤いカーネーションひとつ手に。
レジでくれたそうです。
そんなもんでも、おんなのひとって喜ぶものなんですね。
てれたように、ほほえみました。

さっきの「きれいなみずのある風景」日記。
たった今、写真を3枚追加しましたので、あとで見て下さいね。笑 (2005年05月12日 11時00分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

横浜せつこ

横浜せつこ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: