2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全59件 (59件中 1-50件目)

今日は、パパちゃんが会で不在です。娘は、お昼過ぎにはジィジに出動ず~っと、息子と2人だったのですが・・・とにかく、よく動きよく甘えますお部屋中の探索をしてるかと思えば、私の傍に来ては、抱っこを強請ります気付けば、いつも息子が腕の中可愛くて、ついつい抱っこしちゃう私ですが息子が、段々重くなって来るのが難点ですま、これも成長の証で嬉しい重みなんですけどね今日もよく遊び、よく甘えたねさて、金曜の夜です皆様は、どんな週末をお過ごしになるでしょうか*sae*
2007.08.31
又しても、奈良・・・そういう県の体質なのでしょうか以前にも、盥回しにされた挙句に妊婦サンが亡くなられましたよね今回は、残念な事に死産と言う形になりました1度で是正されたのじゃなかったのニュースを見て・・・とても腹が立ち、同時に悲しかったです何度、こんな悲しい出来事が起きたら改善されるのでしょうかこのままじゃ~奈良にお住まいの方々は怖くて妊娠も出来ない今後、こんな残念な事故が起こらない様に・・・県民の立場に立って、医療制度を考えて欲しい奈良県民ではないけれど、心から祈っておりますそして・・・天に召されたBabyのご冥福をお祈りしていますdesign by R-MATERIAL
2007.08.31

又もや、苺ちゃんのショートオールですハイ、そうなんです・・・しょっちゅう着せております『今』しか着せられないデザイン&大好きな1枚だからついつい、着せてしまってますそう言えば・・・又もや、娘の前髪が鬱陶しくなって来ました義母が行動を起こす前にに行かなきゃどうして、前髪だけ伸びるかなぁ*sae*
2007.08.30
●●●●●●●●●●●●●●●甲府市の50代の保育士サンが・・・0歳児の指に「おしゃぶり禁止」で芥子を塗ったとのニュース確かに、昔はそんな事をしたとは聞いたけれど昔気質な保育士サンだったのでしょうか悪意があったワケではないでしょうけれど本当に、予防になったのかなぁ~でも、0歳児側の立場に立つと「とんでもない」そう言われるのが当然だろうし・・・つくづく、子育て&他人にお任せする難しさを痛感します親である自分たちの範疇を超えてしまうとお外で、何があっても不思議ではないですよねこの保育士サンは、流石に行き過ぎだったとは言え「此処までなら大丈夫」「これは常識」個人によって、捉えかたが違う気がして集団生活のメリット・デメリットを考えさせられますこれから、幼稚園・小学校・中学校・・・どんどん集団生活が始まって行く我が家ですが親として、どう気持ちを持ち続けるべきか本当に、かんがえさせられました0歳児の指しゃぶりは遊びの範疇と思ってましたけど確かに、辞めさせるのは一苦労ですよね我が子の子育ても難しいけど、余所のお子様を預かるのも大変ですね●●●●●●●●●●●●●●●template design *ann
2007.08.30

今日は、朝から凄い&でした。ベランダもバケツを引っくり返したみたいに水浸し久々に鬱陶しい空模様の1日となりました10ヶ月~11ヶ月の間の息子の成長ぶりは凄いです「こうして、人間として進化して行くのね」そう、目を見張る程の日毎の変化です10ヶ月頃は、這い這いさえ下手だったのに・・・今や、目的に向かって行く様子はマッハの勢いですうつ伏せからも上手にお座り出来る様になり「おつむテンテンして頂戴」そう言うと、嬉しそうに頭にをやります子供って良いなぁ~無限の可能性を秘めてる来月には、1歳を迎えますが・・・これからも、進化し続ける息子が眩しいママなのでしたtemplate by チワワのお気楽くらぶー
2007.08.30
designed by *ま~ぶる*お蔭様でが繋がりましたと、言っても私は何もしていないのですが・・・正直な処、未だフレッツ光の速さを実感できてない私です皆様のお宅は、何で接続なさってるのでしょうか最近、夜になると息子のテンションが中々にも向かえない状態ですともあれ、接続が無事に済んでホッとしましたご報告まで・・・
2007.08.29
PCの接続設定をフレッツ光に変更しました。 しかし、未だPCを繋いでいません(泣) パパちゃんが、帰宅してからになるので遅そう… どうも、私は疎くて駄目です(溜息) ちゃんと繋がるか、心配だけどパパちゃんさえ居れば大丈夫! 何でも夫が居ないと駄目な妻な私(-.-;) 皆様なら、きっと大丈夫ですよね? は~ちょびっと反省(+_+)
2007.08.29
昨日と打って変わり・・・本日の息子は、ちっとも眠そうじゃありません中、モップと化して動き回っています娘の時もそうだったのですが・・・子供って何でも本物を玩具にしたがりませんかパパちゃんや私のやエアコンのリモコン今、使ってない機種を渡しても納得してくれません何も解らない11ヶ月のBabyなのに器用に、見よう見まねでを触ってるこうやって覚えて行くんだろうなぁ~と、不思議な思いで居りますでも、機種変更する前に破壊されそうで怖い余程の危険な物でなければ、好奇心を満たしてあげたいそうは、思ってるのですが・・・1つ・・・又、1つと我が家の何かが壊れそうです男の子って、矢張り『やんちゃ』ですね design by sa-ku-ra*
2007.08.29

娘が、日課みたいに寄せて頂いてるが在ります。「ご迷惑お掛けしてるに違いない」いつも、申し訳なさでいっぱいですささやかなお詫びと感謝のをしたら・・・お礼に来て下さったのですが「○○ちゃんには癒されてるの主人と2人で険悪な時にも救われるのよだから、余計な気は遣わないでね」そう仰って頂いて、心底ビックリしました親の私にとって、癒しどころか苛々の原因なのに最近、段々と私の言う事を聞きませんしね余所様で、そんな娘を「癒される」と言って下さるなんて確かに、余所の子なら娘の変な処でさえ可愛く感じるのかもご近所の小父様・小母様に愛して頂いてる娘を見て・・・地域の活性化にもなってるのかな~@親馬鹿な私矢張り、何処に行っても『子は鎹』なのですね*sae*
2007.08.28

designed by *ま~ぶる*T T T T T TT我が家の眠り王子は2度目のです秋の気配が、眠気を誘うのでしょうかそれとも、中を動き回り疲れてるのでしょうかとにかく、眠くなって来ると・・・途端に、ぺタッと引っ付くので解りますそこで、お布団まで連れて行くと速攻でお昼前~3:30過ぎ迄が1度目そして、先程~が2度目寝る子は育つ、と言うけれど本当かしらTT T T T TT
2007.08.28

今日は、久々に鈍よりしたお天気午後からはになりそうです本日はH&Mを着せましたサングラスはJJです。紫外線対策として、子供にもサングラスが有効との事外出時に、サングラス着用のお子様をよく見掛けますH&Mのドレスですが・・・レース使いやパッチワークが可愛くて流石ですでも、来季にはサイズアウトだろうなぁ逝く夏とサイズアウト前のお洋服・・・ちょっぴり、切なさがリンクしますdesigned by chee
2007.08.28

残暑&バタバタで、忘れるところだったのですが・・・お蔭様で、息子は11ヶ月となりました0歳児として、最後の一月と言う事になりますこの一ヶ月でも目を見張る程の成長ぶりでした今は、立っちしたくて仕方ない状態ですお家の中でも行けない処など無いと、ばかりに動き回ってますそれにしても・・・来月には、1歳だなんて速すぎます私の癒し系だった坊やは何処に嬉しいけれど、ちょびっと切ないわいつまでも、健やかで可愛い坊やで居てね*sae*
2007.08.27
Template Design : *sumire*本日も残暑が厳しめですね週明けを向かえ・・・朝から、娘とバトルを繰り広げすっかり疲れてしまいました毎朝のやりとりなんですけどねたった1個のを食べきる迄に1時間その間、ミルク&オレンジジュースを2杯ずつお替り「それを食べてしまわない内は遊びに行けないよ」これも毎朝の私の台詞ですこれから、幼稚園・小学校と上がって行く娘ですが今から先が思い遣られますお友達のお嬢ちゃまも同じ様な状態らしいですが一体、どうしたら確りと食べてくれるんだろう自分の好きなお菓子やポテトフライなら「え?もう食べたの??」そう思う程に速いのに皆様のご家庭では如何でしょうか毎朝、憂鬱な気分になる私でした
2007.08.27

どれほど前のラインかさえ解らないのですがどうしても欲しいリストの中に・・・WildRoseがありますヤフオクやeBayでなら見つかるかしら俄かに、探してみたのですが・・・答えは”NO”アウトレット店なんかにも出てないだろうなぁ以前にも書いたのですが・・・レスポには復刻版は無いんでしょうか欲しいよぉ~WildRose念じていればGET出来るかしら皆様には・・・「これが欲しい」と思われる過去物がお有りでしょうかtemplate by チワワのお気楽くらぶー
2007.08.26

久々にNayのTahitiセットを着せました晩夏とは言え、残暑が厳しい昨今にピッタリです今季、色々とNayを買い足しましたが・・・コチラが1番のヒットだった様に思います娘自身も、このセットは大好きな様ですさて、来季も着せられるかしらNayは、秋物をプレをしているので届くのが楽しみです後は、LULUのCruiseプレをどうしようか・・・今月中に決めないと駄目だわ*sae*
2007.08.26

引き続き、残暑が厳しいですね今日は、パパちゃんの会社の健保組合による歯科検診でした私、娘、息子の検診をお願いしていたのでお昼間に行って来ました私はともかく・・・娘の虫歯予防方法&フッ素塗布息子のこれからのケアなどなどが目的でしたフッ素塗布+日頃の歯磨きの成果でしょうか先日の3歳6ヶ月健診&本日の検診で娘は、何も問題の無い歯の状態で本当に良かった~と安心しました息子は、これから生え揃って来るので娘同様に虫歯の無い歯を目指さないと本人の体質もあるかと思うのですが小さい頃の虫歯は、治療が大変ですものね永久歯に生え変わったら、ケアが益々大変でしょうね*sae*
2007.08.26

今夜は、隣りの町で今季最後?のお祭りでしたパパちゃんと息子は甚平で・・・娘は浴衣でお出掛けでした今年の浴衣は着納めでしょうねそれにしても、未だ未だ暑いですで、帰宅途中で何やら花火の様な音に戻って、近くの市の花火大会だったと知りました子供達は急いで行ったのですが既に、終わりの時間となっていましたこれで、夏は終わりと言う事でしょうか一抹の淋しさを感じた夜でしたtemplate-まりもん
2007.08.25

もうすぐ、義母のお誕生日です毎年、この時期・・・頭が痛いです私は、1年に1度の事だしをお渡ししたいしかし、義母は早期から「何も要らんよ、どうせ出掛けへんし」そう牽制球を投げて来ました結婚した直後、伯母から「お義母さんはぶっきら棒やけど裏が無い人やからね私なんてプレゼントを返されたんよ先に、先に気を使う人でお返しせな~て、思いはるみたい気ぃ悪い時もあるけどね」そう言われ、ビックリしていたのですが正に、同じ様な事もありました確か、今年の母の日の「気持ちだけ頂いとくわこれ、何処か他の人に回したら?」お花とちょこっとした物を差し上げたらお花だけ受け取って下さったのですがお返し云々でなく・・・矢張り、義母への日頃の感謝そして、1年に1度のお祝いの気持ちそれを、ささやかな形にしたいだけなんですけど今年は、レスポを用意してましたもう少し、柔らかな気持ちで生きても良いのでは一体、どうすれば良いのでしょうねぇ姑vs嫁・・・女同士だけに難しいですtemplate-まりもん
2007.08.25

今日も残暑が厳しい1日でございました娘の3歳6ヶ月健診に行って参りました大きいだろうと予想していたpunchのケイシー矢張り、想像以上に大きかったです娘のお気に入りGoodsが入るのは良いのですがでも、とても可愛いBagに娘は大喜び成長するにつれ、大きさも良くなる事でしょうお蔭様で、健診は恙無く終わりました899gで生を受けた娘ですが・・・今では、標準以上に成長しております何だか、肩の荷が1つ下りた気が致しました design by sa-ku-ra*
2007.08.24
毎回、大好評のアソーティドバック今夕22:00~発売開始ですGYMの入った物・・・ブランドMIXの物・・・いつも即完売になりますのでチェックだけはお早めにショップは、コチラからBabyBoomサン design by sa-ku-ra*
2007.08.24
design++dalu++★☆★★●●☆★★●●●ついつい観てしまう中でも『天才てれびくんMAX』が気になってます色々なCMで見かける女の子ちゃんを始め出演してるKidsも生き生きと可愛いんです「天てれ部活動」「なかよし秘密結社」「天てれー武道会」コーナーも盛り沢山で飽きません大人が観ても十分、楽しい内容で・・・私なんて嵌ってしまってますからそれにしても・・・最近のお子様達ってモデルさんみたいですね男の子は、全員がジャニーズなのそう思う位にイケメンばかり女の子は、それこそ雑誌モデルになりそう一体、ご両親はどんな方なのかしら子供を持つ親として、羨ましい限りです中々子供番組も侮れませんね●●●★★☆●●★★☆★
2007.08.23

昨夜は、凄い夕立でした少しは、涼しくなってくれないかしら近頃の娘の語彙の数は目覚しいです大人の方々+年上のお子様のお蔭だと感謝ですずっと、言葉が遅いわ・・・と心配して来ましたが矢張り、女の子はお喋りになりますね今、言葉が遅いとご心配なさってるママさん達もどうぞ、ご心配なさいません様私の場合は『下手な考え、休むに似たり』でした昨日の娘はTralalaのRosieでしたお靴はシャンティーさんのオリジナル付けてるのはGYMのカーリーです此処の処の酷暑で・・・遊びが復活した娘です綺麗なお洋服が着せられて嬉しいママなのでした design by sa-ku-ra*
2007.08.23

只今が花火みたいにピカピカしております息子は「また花火かな?」と思ってるかも知れません息子は、エアコンをかけていても汗ビッショリ矢張り、Baby時代は小まめにお着替えしてあげなきゃ小さくても、男の子は男の子ですね興味を示すものが、娘とは違います一目散にやの許に向かう姿が笑えます成長したら乗り物や虫に興味津々になるのかなぁ手足の力も娘より強そうだし・・・男の子は、Babyであっても男の子なのですね~今日も『ほねほねワルツ』でノリノリだった息子でも「にほんごであそぼ」の狂言は怖いみたいですdesign by sa-ku-ra*
2007.08.22

未だ未だ、残暑が厳しゅうございますね皆様、如何お過ごしでございますか最近では・・・息子が動き回る為にに向かう時間が取れない私です此処の所、娘のお写真を載せてませんでした「お写真が無くて淋しいです」私書などで、そんな嬉しいメッセもあり親馬鹿な私は、又もや載せてしまいました本日は、大好きなHF&WiggyStudioのお帽子です仲良くして下さってたお友達の多くが楽天のブログをお辞めになりました又は、更新されないままの方もいらっしゃいますこうやって、日記を更新していれば何処かで見て下さってると思ってはいますが矢張り、淋しさは否めません離れても仲良くさせて頂いてる方々余所で、ブログを始められた方々速く、健やかなお気持ちにお戻りになって下さいね design by sa-ku-ra*
2007.08.21

子供の成長は、本当に面白いですね昨日まで出来なかった事が出来たり興味を示す物が変化したり日々観察していても飽きませんその分、PCに向かう時間が減りますけれど先日まで・・・息子はコチラで上手にお茶など飲めませんでした今日、お昼ご飯後にお稽古のつもりで飲ませようとするとちゃんと飲める様になってて自分で持とうとまでする人一倍、食欲旺盛な息子です少量、グラスでお茶を飲むのは早かったジュースも付属の細いストローで上手く飲めていたんですnubyはストローが太い分、戸惑ってた様です確か、娘の時には・・・ストローやグラスで直に飲む迄に時間を要した様な矢張り、何事も欲がある者は早いですねその内、スプーン&フォークも覚えさせなきゃ只今、ズリズリ絶好調な息子ですが歩けるのはいつの事やらこれは、娘は早かったなぁ・・・+まりもん+
2007.08.20
おやっ・・・今、naaのサイトを見たら・・・15%オフの文字がありました16日~29日の期間でコード『Truffle』が必要ですFallTwoが出たばかりだし在庫確認はお早めに~Designed by Tomoco*
2007.08.18
今年2回目の花火大会本当は、近場まで行って観ようと思ってたのが余りの暑さに負け、自宅の屋上からTryこれが、案外と観えたんです適度な風は吹いてるし・・・煩くないし・・・特等席だと判明来年はと枝豆でも用意して観ようかしらそれにしても・・・最近の花火って変わりましたね土星みたいな形ハートの形二コちゃんマークみたいな形デザインが面白く離れて観た方が得策かも夏も終わりなのかしら残暑が厳しい日々ですが・・・一抹の淋しさも感じる夜でしたまた、来年も観たいわDesigned by Tomoco*
2007.08.18

今日も酷暑でございます1年振りに・・・娘が生まれた同時期、同じく小さ過ぎたBabyだったお友達に会って来ました大人4名子供6名の計10名での再会Tちゃん・Aちゃん・娘が低体重児だった3人です今は、とても1000gを切っていたとは思えない娘Tちゃんのお兄ちゃまのHクンAちゃんのお姉ちゃまのMちゃんお2人には毎日の様にでお会いしてただけに小学生になってらっしゃるご様子にビックリでしたHクンは当時3歳だったそうだし・・・茶屋町NU内『芋と大根』で賑やかなおランチ自分で炙って作る焼きおにぎりを始め・・・オーダーし、焼いて頂く玉子焼きetcどれも美味しく頂きました予約不可だったので、Openと同時に入ったのですが帰りには長蛇の列になってて、またまたビックリお子様連れにはビュッフェスタイルが良いですものね淋しがりやの娘は・・・お別れ時、駄々をこねました『次回は、USJに行きましょう』それを合言葉に別れた私達です design by sa-ku-ra*
2007.08.18

本当に、お暑いですね残暑と言うのか、酷暑と言うのか・・・エアコンが無くては生きていけない私でございます昨日の娘は・・・GGのデニムJSKでしたお帽子はWiggyStudioの物でしてとっても、お花がとても巨大ですどの位置に、お花を持って来るか研究中の1つでございますず~っと、茶系は避けて来たのですがピンクとの組み合わせなら大丈夫だと納得赤み・黄みが少ない茶系を選ぶなら良さそうですtemplate-まりもん img-candied
2007.08.18
naaのFallTwoが出ましたね・・・が、何故かピンと来ない私「きゃ~」と思わせてくれる何かが足りない様な・・・特筆すべき何かが無い様な・・・これって、私だけなのでしょうかこのままWinterかHoridayまでスルーしろって啓示皆様は、如何だったでしょうか design by sa-ku-ra*
2007.08.17
今日も暑い、暑い1日でした朝9:30にお墓参りに出発2箇所を回ったのですが・・・お昼前にはバテバテな一同でした例年より、お人が少なかったのは既に、お盆休み明けでらっしゃる方も多いのかもで、お昼ご飯は叔母のでご馳走になりましたそこに叔父一家も合流大人10名・子供3名・シーズー犬1匹夕方まで、賑やかに過ごしました叔母を含め、年長者の方々には子供の躾を含め、教えを頂く事が多いですね私の様に、悪さをしたら頭ごなしに叱るだけでなく子供の気持ちを傷つけない教えて方をする解っていても、未熟な私には出来ないですが・・・親戚の集まる場では、子供達も嬉しそうですそれにしても、暑かったぁオマケに狙ってた共同購入のレスポも朝一の開始5分でSoldOutでしたお安かったものねパパちゃんのお盆休みも残り3日となりましたDesigned by Tomoco*
2007.08.16

昨日も娘はパパちゃんとプールでした行く前から、自分でサッサとHannaの水着にお着替え「プール行こう」と煩いのなんのってで、牛に引かれて善光寺参り・・・とばかりに暑い中、パパちゃんはお出掛けして行きましたそれから3時間余り・・・お腹をペコペコにして帰って来ましたその後、又もや元気に飛び出して行きました子供のPowerは、無尽蔵ですね今日は、朝からお墓参りの予定です又もや、親戚の人達を振り回すんだろうなぁtemplate-まりもん img-candied
2007.08.16

近頃、娘が変な関西弁を使います「○○したで」「パパ、帰って来たで」などなど・・・汚い言葉を覚えて困ってますで、極力モロ『関西弁』は使わない様にして来たのに一体、何処で聞いたのか耳障りで仕方ありませんそりゃ~大阪に住んでるワケですし大きくなるに従って、周りのお友達の影響も受けるでしょ3つ子の魂100迄矢張り、日々汚い言葉を耳にするよりなるべく、標準語に近い言葉を聞く方が良い私自身、幼い頃から言葉遣いを煩く躾けられましたでも、お蔭で大人になっても困った覚えは有りません。大人になって直すより、子供の頃から覚えた方が楽何事に於いても、そうだと経験から知っています娘は、当然ながら女の子ですなるべく『関西弁』でも綺麗な表現でお話しして欲しい親の心、子知らず・・・きっと、今日も変な言葉を覚えて来るんだろうなぁtemplate-まりもん
2007.08.15

こちらは、初めましてですどうぞ、お手柔らかに宜しくお願い致します最初にコブクロを聴いたのが何年前だったかそれは、思い出せないのですが「歌が上手い」と即座に感じたのは確かです今、思うと黒田サンのお声にインパクトを感じずっとに残ってたいた様な・・・それから・・・段々やCMでコブクロの音楽が流れ『風』を聴いた時でした。その歌の何が琴線に触れたのだろう?知らず、知らずに涙が溢れていましたただ、ただを聴くで出演されてるのを拝見する決して、熱心なファンでは無いのですが気付けば、私の日々にコブクロのパパちゃんは・・・ミスチルやB'Zの方が好きらしいので1人でに向かう時や考え事をする時の私のお供はコブクロです矢張り、何度も聴いても心に染みるわDesigned by Tomoco*
2007.08.14

予てより「行きたい」と思って来たOKKI満を持して、本日のおランチに行って参りました神戸に住んでた時には・・・すーぷ房・くだらが大好きで通ってたのですが大阪に越してから、とんと辛い系が疎遠になってた私久々に、美味しく身体に良いお料理を堪能しましたしかし、大辛★5つでもマイルドだったわでも、10歳以下の子供用のミニサイズもありとっても素敵なお店でした流行ってるのには理由があるんですよねパパちゃんは牛トントロ私は海鮮娘には鶏ベース各々違うベースが楽しめて満足しました身体に良いお豆腐だし・・・次回は、息子も連れて行くつもりです本日は、ジィジでお留守番でした design by sa-ku-ra*
2007.08.14

今日も、お暑うございます皆様、良いお盆休みをお過ごしでいらっしゃいますか遠くに帰省なさる方は、本当に大変ですねパパちゃんが、お盆休みに入って・・・うちの子供達は毎朝、ちょびっと早起きなので、この時間にして息子は早めのお昼寝中です大好きなタオルに包まった、幸せそうな寝顔傍で見てるだけで、私までホワンと幸せな気持ちにこういう時に「赤ちゃんの力って凄い」そう、つくづく感じます傍に居る者を幸せな気持ちにする小さな身体いっぱいPowerを持ってるんですよね娘を育ててる渦中は「いっぱい、いっぱい」で今の様な気分には浸れませんでしたこれから、お子様を生み・・・そして、育てられるプレママさん達多くの幸を運んで来てくれる「赤ちゃん」をどうか、大切に育んであげて下さいね未だ未だ、母として未熟な私も「赤ちゃん」力を頂いて、成長して行きたいと思いますtemplate-まりもん
2007.08.14
もうっ最近、そんなダサいパンツ穿いてる子供なんて居ませんよ本当、思わず口をついて出てしまいそうになります皆様は・・・お嬢ちゃま達に、どんなショーツを穿かせてらっしゃいますか今日も義母から「こんな短いパンツ穿かせて皆、可哀想って言うてはるよ。もっと、お臍が隠れる様なん穿かせてあげ」そう言われたのですが・・・いまどき「そんなパンツ」を穿いてる方が可哀想では義母は、痩せてるにも関わらず緩々Lサイズパンツ好きそんな感覚を押し付けられては堪りません第一、皆が言ってるって・・・どんな皆義母と似たり寄ったりの世代の人ばかりですNEXTやGYMのショーツを穿いてる娘ですがどう足掻いたって「お臍まで」サイズなんて無い100センチサイズの娘に対し130センチ位を購入しろと言う義母本当、言葉が通じないって嫌ですよねあぁ~嫌だ・・・嫌だ・・・Designed By チワワン子
2007.08.13

もうすぐ、パパちゃん&娘がプールから戻ります只今、息子は夢の中毎日、きっちり『お昼寝』するBabyです時間も大体、正確です大好きなタオルに包まってしております近頃は、起きていると・・・あちらこちらに移動して、悪さも致します男の子だけに、叩く力も強いそれでも、ママの癒し系である事は変わりません長くして欲しい起きて傍に居て欲しいママの気持ちは、揺れ動くのでありましたDesigned by Tomoco*
2007.08.13

皆様、お盆休みは如何お過ごしでしょうか我が家は、日々ダラダラと過ごしておりますで、本日は・・・娘が楽しみにしていたパパちゃんとプール息子と私はでお留守番ですこんな時に毎度、感じるのですが・・・本当に、子煩悩な人で良かったと言う事です娘と2人でUSJにお出掛けしたりプールに連れて行ってくれたりちょこちょこっとに連れて行ったり「休み位、ノンビリさせてくれ」と、仰る旦那様も多いと思うのですけどね私が、至らない妻&母であるから故でしょうけど義母でさえビックリする程に子供達の事をお世話してくれるのが有り難いです私の父親も、子煩悩でマメな人だったせいか亭主関白で何もして下さらない男性が身近に居らず当たり前と受け止めてた節があったのですが折に触れ、余所の方々より「ホンマに、よう面倒みてくれるね」そう、指摘されて気付きました将来、娘にもアドバイスするつもりです「子煩悩な男性が1番よ」って・・・さてと・・・お昼ご飯の準備でもしようかなパパちゃん、お疲れ様ですDesigned by Tomoco*
2007.08.13

新免館に、おランチで行って来ました昨夜で遅かったパパちゃんに「明日のおランチはご馳走してね」と、お願いしていて実現しましたmamayoyoサンに教えて頂いたり娘が仲良くして頂いてる小母さまにも美味しいとの評判をお聞きしていました本日の娘はRoomSevenの薔薇ドレスGreggyGirl・・・LULU・・・RoomSeven候補を出したら、あっさり「コレ」と決めましたお靴は、シャンティーさんのサンダルです息子はGYMを着せていたのですが・・・を撮る前にでした小母さまにお聞きしていたPIZZA『ビスマルク』お生地が薄めで美味しかったぁパパちゃんの食べたイタリアンセットのパスタ共々娘は普段の3倍の食欲で爆食でした子供って正直ですよねぇ息子の食欲は、日々ですけど・・・Designed by Tomoco*
2007.08.12
会で、パパちゃんは未だ帰宅しませんこんな時に限って『デスパレートな妻たち』も無いいつも子供達をさせてくれるパパちゃんに代わって本日は、私が子供達をに・・・そう張り切って、早々に息子を入れ娘が帰宅した時点で入れようとを観ているとどう見てもお風呂上りな娘と義母が「○○ちゃん、私と入ったから」「そうですか、有難うございます。私が入れようと待ってたんですけど」と、感謝の言葉を述べました「さ、○○ちゃん寝なさい」「バァバも来て」その言葉に、私達家族の寝室に入ってきた義母え~そりゃ~孫が言った事やけど、それは無いでしょ私の心の声ですその後、娘のお布団で添い寝状態の義母の背中を見つめ「はぁ~何だかなぁ・・・」思わず、溜息が出てしまいました私の遣り方がありますからまたまた、私の心の声です例え、夫の母であっても・・・入って欲しくない処もあるんですけどね暑い、暑い、真夏の夜に息苦しいのは私だけ適度な距離って必要だと思いませんかDesigned by Tomoco*
2007.08.11

我が家では、パパちゃんのお盆休み突入です皆様のお宅では、如何お過ごしでしょうか今夜は、パパちゃんが地元の会なので、おランチは子供達を連れてお外に暑くても子供は元気いっぱいですねTralalaのLilyちゃんドレスですが・・・サイズ3Tで、既にサイズアウトの予感元々小さめの作りだったのかしら相変わらず、中々サイズは読めません design by sa-ku-ra*
2007.08.11

日々酷暑でございますね子供達が、夏バテにならない様にケアしなきゃ皆様は、どんな事を気にかけてらっしゃいますか本日の娘はNEXTのドレスでした最近は、大好きな小父様&小母様ので過ごす事が多い娘・・・以前の様に、お洒落な格好が出来てママは嬉しいお転婆娘にはTシャツ&パンツの方が良いのかもしれませんがさて・・・明日~お盆休みスタートですね皆様は、どんなご予定でしょうか我が家は、近場での野暮用に追われる毎日で終わりそうです何処かに、ゆっくりお出掛けしたいなぁtemplate-まりもん img-candied
2007.08.10

毎日、毎日よくも此処まで暑いですね今日も夕方にお散歩がてらのお買い物とてもじゃないけど、日中には出られない私です本日は、先物で購入したTralalaセットを着せました。小さい時には殆ど着せなかった2PC最近、やっと着こなせる様になって来ましたこちらは、薔薇と蝶々が可愛くて来季も着られたら良いなと思ってますHairBowは、エンジェリックスマイルさんの物ですいつも乍、このシリーズが可愛く大好きです娘は、何故か私の日傘がお気に入り「お写真撮るよ」と言うと・・・必ず、持ってポーズをとります子供って何でも面白い対象なんですねtemplate-まりもん img-candied
2007.08.09
今、ニュースのトピックスを見ててビックリしましたのデイビット・ベッカムに・・・『デスパレートな妻たち』への出演依頼が来てるとか然も、役どころはゲイのカップルの1人って『アリーMyラブ』ではジョン・ボンジョビが出てましたけど人気ドラマともなると違いますね本当に、出演するのかしら何シーズンから出るのかしら何かと話題の『デスパレートな妻たち』今後も目が離せません design by sa-ku-ra*
2007.08.09

本日もギラギラですね息子は、健康優良児ですよく食べ・・・よく眠る・・・先程、少し愚図ったのでお布団に連れて行くとものの5分しない内に娘と比べ、こんな楽で良いのかと疑いたくなります同じ月齢の頃の娘ならスリングで何分も抱っこしやっと→お布団に下ろしたら何かの物音で起きるそんな日々だったと記憶しています1人目で大変なら、2人目はしやすい子皆様に、そう仰っては頂くのですが・・・男の子ですしね~これからが、ネックかとも思います破壊活動に励みそうで怖いですさて今の内に家事、家事+まりもん+
2007.08.09

今日は立秋なんですねとは言え、未だ未だ暑いです今夜は、パパちゃんと盆踊りに出かけた娘浴衣ではなく甚平を着せてみました濃く渋めの紫に、小花が可愛い古典柄です真夏には、甚平が良いですね息子にも入浴後、パジャマ代わりに着せております花火盆踊りそんな夏祭りが終わる度・・・何だか、秋の気配を感じますちょっと、淋しい気もしますもうすぐ秋・・・なのですねDesigned by Tomoco*
2007.08.08
naaのFallTransがセールになりました我が家には、やっとOneが届いたばかりなのにさてさて、どうしたものかしら皆様は、在庫確認なさいますか未だ、暑い最中なんだけど・・・ design by sa-ku-ra*
2007.08.08

はぁ・・・今日も酷暑でございました久し振りにGYMのPRを着せましたお刺繍にスパンコールと凝ったセットです女の子らしいPinkの具合も大好き最近は、仲良しの小母さまにお邪魔する事が多く可愛いお洋服を着せられる日々が戻って来ましたで、折り紙を折ったり・・・塗り絵を塗ったり・・・絵本を読んで頂いたり・・・以前より『女の子』らしさも増えた気が致します年長者の方のお知恵を借りて日々成長してる姿が眩しい昨今です design by sa-ku-ra*
2007.08.07

早々にFallOneが到着しました赤×ピンクが鮮やかな久々のnaaです今回は、ごく少量の1セットでした毎度、お色違いで・・・のパターンなのですが今季は、1シーズン1セットに絞ろうと考えてますセールになったら解りませんが・・・と言うか、暑くて秋物の事を考えられないのが本音ですnaaは、矢張り可愛いですねtemplate-まりもん img-candied
2007.08.07
全59件 (59件中 1-50件目)


