PR

Calendar

Profile

しぃな0383

しぃな0383

Comments

あつぼんkero5 @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) こんばんは~~。 ご無沙汰しております…
たちまゆ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) しぃなさん、お久しぶりです。 お嬢ち…
ゆかいな仲間♪ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) ご無沙汰しています~。 更新お待ちして…
そらまめひよこ @ Re:【3y11m/2y5m】 春から夏へ。人はただ前へ進む。(08/12) ご無沙汰しております。 しいなさんの日…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 21, 2009
XML
カテゴリ: チャイナ探検隊
10月の健忘録です。

■上海へ出発 (2008.10.20)

今回はもぐら君の上海出張1ヶ月間に家族全員で同伴。

sience.jpg
最寄の上海科技館駅

apt.jpg
こんなマンションが
10棟くらい立ち並ぶ

kitchen.jpg
キッチン

co.jpg
廊下

bath02.jpgbath03.jpg
トイレ01 トイレ02

living.jpg
リビング


15時のフライトで上海のマンションに17時半ごろ到着。そのままIKEAへ行き、

最低限必要な日用品を購入。とりあえず夜勤中のもぐら君の親友に来てもらい、

人魚&ニモのベビーベッドだけ組み立ててもらう事、夜23時。1時ごろやっと就寝。

■再☆上海生活2日目 (2008.10.21)

9:30 お手伝いさんの面接@マンション
10:00 訪中前にネットショップで購入しておいた食材が宅配


■旧友withベビーとの再会ランチ (2008.10.22)

3年前の上海時代に学友だっただぉさんに待望のベビー誕生!!

今日はそのベビーと初対面のランチ。中国人のお手伝いさんが早速来てくれたので、

ニモはお手伝いさんにお願いし、人魚とタクシーで出かける。

jplunch.jpg


■公園デビュー@マンション (2008.10.23)

一緒に遊ぶ近所の友達がいない人魚。家にもあまりおもちゃがないので、

間が持たず。とりあえず3人でマンション敷地内の公園へ出かけると、

みんなから声をかけられる。「お手伝いさんいないの?1人で2人の子どもを

見てるの??」中国は1人子政策なので2人子どもがいる家庭が珍しいのだ。

人魚は意外に抵抗なく中国人のお友達と一緒に遊んだりして楽しそう。

nimo.jpg
この後転落しておでこにこぶ



■憧れ☆しほこヨガ&初友宅訪問 (2008.10.24)



お手伝いさんに人魚&ニモをお願いし、浦東クラスへ♪期待通りの癒し時間。

帰宅してすぐに人魚&ニモを連れて、タクシーで新しいお友達宅へ。

浦東内と言えども徒歩圏内じゃないのでどこへ行くにもタクシー。

新しいお友達ともちゃんちには同じく姉妹がいて、更に仕事帰りの

テコンドー仲間のりちゃんとさくちゃんも合流して、豪華中華を頂く♪

■花木エリアの散策&熱狂MISIAコンサート!

浦東生活初めての週末。

家族4人でマンション周辺をお散歩。途中で台湾ラーメン屋さんでランチ。

street.jpg
浦東の道はおだやか

sm.jpg
近所のショッピングモール

twfood.jpg
台湾ラーメン


午後はなんとあのMISIA上海コンサートへ!!!

あやてぃさんがステージ前チケットを持っていると言うことで誘っていただいたのだ。

実際に行くとステージ前の最前列!!すぐそこにMISIAが!!もう大興奮。

misia01.jpg


ただMISIAに申し訳ないぐらいのしょぼい野外コンサート会場。

nice.jpg


しまいには雨まで降り出して。それでもMISIAの熱い歌声は心にぐっとくる!

思い出す昔の日々。その傍らで口論になるYKの中国人客(苦笑)。

cncustomers


すごく面白い経験をしました、あやてぃありがと♪

■近所探検隊 (2008.10.27)

お手伝いさんは毎日来てくれるのだが、なにせ言葉が通じないので、

人魚がまったく懐かないばかりか、なぜかそんな人魚の心を読んだニモが

お手伝いさんが登場する度に劇泣き・・・。が、なんと1人目のお手伝いさん、

突然辞退。理由は「子どもの面倒見ながら家事が出来ないから。」らしい?

シッターをお願いしているときは家事をお願いしたことがない、と言うか、

危ないからシッターに専念してくれるよう伝えたはずなのだが・・・。

とりあえず、2人目のお手伝いさんが明日から来てくれることに。

bath.jpg
2人目のお手伝いさん


今日は、一番最寄のショッピングエリアへ。

キッズスペースを発見しててこでも動かない人魚。

house.jpg
わたしのおうち


夕飯は、大好きな避風tang。

bifengtang


■日本語幼児教室へ (2008.10.28)

友達がいなさすぎるのが難点なので、日本語の幼児教室に参加。

保育士さんが主催だけあって非常にアクティブで楽しいレッスン♪

レッスン後にママさんたちと仲良くなろうと思い、ランチにいれてもらおうと

するが、誘ってくれる人が誰もおらず・・・。寂しすぎるっ!

無理やり参加させてもらう形でいれてもらったが、当然、仲良くなった人皆無。

あの独特な雰囲気はなんなんでしょうね(苦笑)?

みなさん、良い方ばかりなのにねぇ、残念。

friendly.jpg


午後は、またマンション内の公園へ。公園では中国人のお友達ざくざく。

friends.jpg
門番のおじちゃんもお友達に


■キッズグランド&初ヘアサロン (2008.10.30)

今日は雨。いつもと違うスーパーへ行くと有料のキッズグランド発見♪

人魚もニモも大喜びで遊びまくる。

kidsground.jpg


午後は、2人をお手伝いさんにお願いして、海外で初めてヘアサロンへ。

紹介してもらったサロンだから信頼できるかと思ったが・・・。

hair.jpg
素敵なショッピングモール


担当するのは英国人スタイリストで、実際に手を下すのが中国人スタッフ。

私の要望を中国人に伝える時点でかなり違う雰囲気。

ま、まずい・・・、と思ったのもときすでに遅し。ものすごい仕上がりに。

しかも料金2万円!!帰国して即効地元のサロンで満足の手直し。1万円なり。

■ハロウィンパーティと夜遊び (2008.10.31)

今日もキッズグランドで遊び、マンション内の公園をはしご中、だぉさんから

お誘いのお電話。だぉさんのマンションでハロウィンパーティがあるらしい。

park02.jpg
マンション内の公園02

hallow.jpg
ハロウィン


人魚とニモを連れて一緒に参加。パーティ後はだぉさんちでディナーを頂き、

dinner.jpg
豪華ディナー


もぐら君にチビたちを引き渡し、私はだぉさんと夜遊び♪

gl.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2009 12:45:31 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: