PR
Calendar
Comments
Keyword Search
■七夕祭り&銀座サロン(2010.7.1)
前日の夜、ニモに邪魔されながら浴衣を着る練習をしたおかげで、
今朝はスムーズに浴衣が着れた。母が、ニモの相手をしてくれている間に、
人魚と一緒に七夕祭りへ。その後、在宅勤務し、仕事後は、銀座サロンへ。
3日間続けてやって、3カ月おきを1年半通うらしい。
■ぶどうパーティ(2010.7.3)
4月からずーっと人魚にリクエストされていた「幼稚園のお友達を招待したい!」プラン。
やっと実現しました。大好きなそらちゃんと、ひょんくんをご招待。
■ぞうきん12枚作成(2010.7.4)
幼稚園のバザーで販売する手作りぞうきんを作成。1人2枚。12枚まとめて作りました。
ええ、来年からニモが入園することを想定して、3年分、ははは・・・。
■銀座サロン(2010.7.6)
■阿字ヶ浦ビーチ&ニモトイレ成功(2010.7.10)
我が家の大好きな、阿字ヶ浦ビーチ。もぐらくんは、海で泳ぐのが大好き。
さてこの日、帰宅後、ビッグニュース。なんとあれだけトイレを拒否していたニモが突然、
「ニモちゃん、ちっち、トイレ行く!」と誓言し、みずからオムツを脱いでトイレへ、
そして大成功!どうしたのーー!感動。
感動のビール。こじつけ?
■選挙&洗車&公園遊び&救急(2010.7.11)
昨夜、みんなが寝静まった後、慌てて選挙の勉強。
今朝は、マンション友のもりちゃんと、人魚と共に選挙へ。
もぐらくんはまた上海へ出発。
人魚は、トランクの中に入って、だでぃと上海に行くのを待っています。
もぐらくんを駅に送った帰り、洗車し、その間に近くの公園で遊び、
ドーナツ食べて、いつもの週末が終わった。
シャワーを浴びて、パジャマに着替えて、人魚とニモがベッドで大爆笑して2人で
遊んでいる。微笑ましく思いながら歯を磨いていると、「どすっ、みしっ!」と
いやーな音が・・・。10秒後、ぎゃ~~~(泣)。
人魚がニモに押されて、大人用のベッドから転落、後頭部を強打。1分後、嘔吐!
ひ~~~、救急へ!楽しく終わるはずだった週末は、とんだエンディングでした。
麻布十番の時は、救急は死活問題(6病院電話しても受け入れ先がみつからない!)
でしたが、足立区に来てからは、行きつけの救急でほぼ100%受け入れてもらえる上に、
先生が本当に優しい。
受付もすごーく丁寧。 ←ここ重要。電話口でいらっと来る病院が多い。
レントゲンも撮ってもらい、不安が残りつつもとりあえずは異常なしで帰宅。
■人魚、幼稚園を念のためお休み(2010.7.13)
無事、朝目を覚ましてくれた人魚。幼稚園に行くつもりで準備までしたが、
今日はプールがあることに気がつき。後頭部強打=プール=刺激、という安易な発想で、
幼稚園はお休み、保育園に全日に行くことにした。
保育園は、実質半日しか行かないが、色々念のため、全日で契約している。
保育園は頼めば、ベッドで寝かせてくれるので、
病気じゃないけど、ちょっと疲れている時とかは、保育園に通園させてます。
寝ながらお電話する人魚。
■人魚の幼稚園の給食終了(2010.7.14)
■幼稚園の保護者会(2010.7.16)
2回目の保護者会。
運動会は、担任の先生をミニーマウスに仮装されるべく、全員で衣装などを
作成するらしい。
■幼稚園でお誕生日会&水遊び(2010.7.17)
今日は、8月生まれのお誕生日会があるので、浮かれ気味に通園する人魚。
すいかわりもやったらしい。11時に帰宅し、ランチを食べて、その後、
ベランダで水遊びをしていると、下の川辺で幼稚園のお友達がまだ遊んでる!
メールで水遊びのお誘いする。こーちゃんと、なっちゃんが遊びに来てくれた。
■のりちゃんパーティ(2010.7.18)
上海時代のテコンドー友達のりちゃんが帰省しているので、あかちゃん連れで
遊びに来てくれた。
のりちゃんは、子連れで上海に赴任中だが、ついに来年帰国するそう!
■保育園の親友と水遊び@飛鳥山公園(2010.7.19)
日本は、どうやら3連休らしい。パパ不在なので全く季節感のない我が家。
人魚の保育園の大親友から、初めて公園遊びへのお誘いが!!ばぁばも一緒にバスで
飛鳥山公園へ行き、大親友の6歳のしーちゃんと水遊び・・・、と思いきや、
このおうちはなんと、8歳、6歳、4歳、2歳の4人姉妹だった!!
ママ、若すぎ、かっこいい。
最後は、人魚のプレ誕生日会。