2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
先日色々買ったセレッシャルのハーブティ♪の中のスリーピータイムをいただいてみました。カモミールを中心に、スペアミント,レモングラス,ブラックベリーなどがブレンドされています。ハーブティーをあまり飲み慣れていない私にも飲みやすく癒される感じです。セレッシャル ハーブティーショップの説明には、ファンタジックな味と書いてありました。ファンタジックな味? 就寝前のリラックスタイム。最近気に入っているクッキーと一緒に♪外国映画に出てくる少女気分♪(←いい年してごめんなさい!)うん、うん、ファンタジック!Celestial Seasonings《セレッシャル》アメリカでNO.1のマーケットシェアを誇るハーブティーメーカーです。ティーバックに紙や金属を一切使用していない安全と環境に配慮した商品です。カフェインフリー&ナチュラルハーブなので、安心してお飲み頂けます。
2007/02/28
可愛いパッケージに惹かれ、ハーブティーを買ってみました。 Celestial Seasonings(セレッシャルシーズニング)は、パッケージが可愛いだけでなく、体に優しいハーブや天然フレーバーを使った絶妙なブレンドのハーブティーを40年近くも作り続けているアメリカ(コロラド州ボルダー)の会社だそうです。環境問題にも積極的に取り組んでいる企業♪まずは、こちらを↓↓↓Country Peach Passionカントリーピーチパッション Country Peach Passion【使用ハーブ】ローズヒップ・ハイビスカス・オレンジ・ローストチコリ・カモミール・ブラックベリー・桃水色は、ハイビスカスの鮮やかな赤です。とってもいい香り♪で、まさしくリラックスできる~。わりと飲みやすいタイプのハーブティーだと思います。(実は私、以前はハーブティーが苦手でした…。)もっと、桃とパッションが強い感じかと思いましたが、とってもバランスよいブレンドだと。う~ん、もっと上手く説明できたらいいのに!そう、私のようにハーブティー初心者にも、すんなり受け入れられるハーブティーですね♪ さて、次は… セレッシャルハーブティー★ティーマーケット・ミントマジック★
2007/02/26
アイルランドは、西欧に入ると思いますが、北欧も好き。だ~い好き♪とくに、家具や雑貨はたまりません。前世の私は、アイルランドにいたかもしれませんが、現世の私が生まれたのは、まさにミッドセンチュリー!?の名古屋。北欧デザインを見たり触れたりすると、たまらなく子供の頃が懐かしく感じられる気がします。と言っても、私のうちは思いっきり昭和レトロ…。北欧デザインを見ていたのは、お洒落な友達のおうちですね…。当時は、まったく北欧なんて知りませんでしたが、大人になってから、「あれって、北欧テイストだったんだぁ」と言う感じです。そういえばスカンジナビア航空提供の、『兼高かおる世界の旅』は大好きでした…←関係ない?!かもめ食堂を観て以来、とくにフィンランドがお気に入り♪フィンランド人のあのゆったりした佇まいの理由は、「森があるから」だと、豚身昼斗念が言ってましたねぇ。ほんと、森があって、湖があって、空気が澄んでいる感じがします←行ったことはないけど。iittalaいいな~♪ARABIAいいな~♪marimekkoいいな♪ 息子によるとタカ&トシの「欧米か!」の別バージョンで、「北欧か!」と言うのもあるそうですね。でも、「北欧か!」とつっこみを入れさせるボケがなかなか見つからない…。まだまだ浅い北欧好きです…。
2007/02/15
全3件 (3件中 1-3件目)
1