保育所保育指針

保育所保育指針

2017.02.23
XML
オ 表現

感じたことや考えたことを 自分なりに表現 することを通して、 豊かな感性や表現する力 を養い、創造性を豊かにする。

(ア)ねらい

① いろいろな物の美しさなどに対する 豊かな感性 を持つ。

② 感じたことや考えたことを 自分なりに 表現して楽しむ。

イメージ を豊かにし、様々な表現を楽しむ。

(イ)内容

水、砂、土、紙、粘土など 様々な素材に触れて楽しむ。

②保育士等と一緒に歌ったり、手遊びをしたり、リズムに合わせて体を動かしたりして遊ぶ。

③生活の中で様々な音、色、形、 手触り 、動き、味、 香り などに気付いたり、感じたりして楽しむ。

生活 の中で様々な出来事に触れ、 イメージ を豊かにする。

感動 したことを伝え合う楽しさを味わう。

⑥感じたこと、考えたことなどを音や動きなどで表現したり、 自由にかいたり、つくったり する。

⑦いろいろな素材や用具に親しみ、工夫して遊ぶ。

⑧ 音楽に親しみ、歌を歌ったり、簡単なリズム楽器を使ったりする楽しさを味わう。

かいたり、つくったり することを楽しみ、それを 遊び に使ったり、飾ったりする。

⑩ 自分のイメージを動きや言葉などで表現したり、演じて遊んだりする楽しさを味わう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.23 23:20:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: