時計とか買いたくなった時、つづってみるブログ

時計とか買いたくなった時、つづってみるブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.01.10
XML
カテゴリ: 時計
  • セイコー プレザージュほうろう1.jpg





でも、最近の傾向ではなくて、

じつは昔から復刻ものって頻繁に製造されていた気がします。

気のせいでしょうかね??

最近の復刻傾向って、メーカーや代理店たちの「売り文句」になっているだけな気がします。

気のせいでしょうかね??


だって、時計に限らず、アンティークものは市場が確立されているので、

時代を問わずニーズがありますし。

昔から復刻モデルって、コンスタントに製造発売されていた気がしませんか?




今回はセイコー プレザージュから発売されるセイコー腕時計100周年記念ものです。


国産初の腕時計「ローレル」をリデザインした限定モデルをもうすぐ発売されます。
※1913年(大正2年)、セイコーが国産初の腕時計を作ったのが「ローレル」です。


文字盤に、色褪せないほうろうダイヤルを採用してるみたいで、

デザインもクラシカルになってます。

限定モデルを2機種出すそうで、

希望小売価格は、SARX011が84,000円で、SARW005が105,000円。

各モデル限定500本の発売だそうです。

500本・・・適量ですね。


シースルー・スクリューバック(シリアルナンバーつき)
カーブサファイアガラス

耐磁時計(JIS耐磁時計1種)
ケース外径]40.5mm
厚さ]SARW005 13.3mm SARX011 12.9mm








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.10 11:43:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

プロフィール

ball man

ball man


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: