シフォンのダイアリー

シフォンのダイアリー

PR

プロフィール

shifon87

shifon87

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

コメント新着

まるまる@ Re:振袖帯結び・バラ立て矢(01/19) 初めまして…とても素敵な帯結び^ ^出来ま…
悪女6814 @ Re:かに道楽とポケモンGO(07/24) こんばんは☆彡 素敵なブログにまたまたお…
横浜のひだり@ 私もポケモンGO 今、私の携帯を持って、 夫がポケストップ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.08.31
XML
カテゴリ: 寄せ植え

6月に作ったハンギングバスケット4つの今日の様子です

暑い夏をなんとか乗り切ってヘロヘロなんですけど・・・(汗)

どの花がどう成長(またはだめになった)か、次の参考にする

ために形がくずれてても花がなくても、UPしてみま~す

ほぼ同じ大きさだったのが今ではこんなふうになりました

小さいもの順で紹介します

インパチェンス&ヒポエステス

とっても小さくなってしまったインパチェンス&フィエスタ

今年の暑さでフクシアは全滅し、インパチェンスもいくつか

とろけるようにダメになってしまいました

残った株を切り戻しして、ようやくポツポツと咲き始めました

ヒポエステスはびょーんと伸びたのでインパチェンスの大きさに

あわせてカットしました コリウス&サフィニアのハンギングバスケット

こちらはサフィニア&ドレスアップ・ラベンダー&コクリュウ

これも小さくなった組のハンギングバスケット

元はニューギニアインパやエンジェルスイヤリングも入って

いたんですけど、あっけなくアウト

ピンチヒッターはさし芽のコリウスです

ペンタス&トレニアのハンギングバスケット

ペンタス&トレニア&サフィニア&ドレスアップのハンギング

こちらはダメになった株はなく、ほぼラティスの巾まで成長して

花もいろいろと咲いていますが、トレニアの育ち方が予想外によくて

形がいびつになってしまいました
ペンタス&トレニア
横から撮ってみました

トレニアとサフィニアがもこもこしていて、ペンタスが埋もれてます

ニチニチソウ&コリウスのハンギングバスケット

4つ目は縦横ともラティス越えの大きさ

切り戻しは?って話ですよね(笑)

これでもコリウスは何度か切り戻しして、さし芽もして、そうそう

2番目のハンギングのコリウスはこの株のさし芽です

ニチニチソウと青空

もう、なんかね、このハンギングを見てると形よくまとまらなくても

どうぞ好きなだけ伸びちゃってね~、って気分だったもので

今日は空がきれいでした

8月最後の青空とニチニチソウ、似合いますね~スマイル

ユーフォルビア

最下部のユーフォルビアも小さな白い花をつけながら、どんどん

伸びて元気です

ということで、暑さに負けなかった植物は

☆ニチニチソウ、ユーフォルビア、トレニア、ヒポエステス、ペンタス

☆さし芽株(コリウス、サフィニア、ドレスアップ)

特にさし芽株は苗の少ないこの時期、とっても助かりましたウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.31 20:20:01
コメント(4) | コメントを書く
[寄せ植え] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: