PR
カレンダー
コメント新着
ゆうちゃん5702さんキーワードサーチ
午前中は実家のお寺の合同法要で
母の13回忌供養のあと父と昼食
夕食は我が家で舅の誕生会なんですが
京都市美術館の竹内栖鳳展の最終日
時間的にかなり無理があるんですが
チケットもあるし、やっぱり行きたい!行こう~
ということで、やってきました
京都市美術館
紅葉がきれい![]()
ポスターにもなっている『斑猫(はんびょう)』はじめ
動物たちは動き出しそうなほど生き生きと描かれていました
昆虫や鳥のリアルなスケッチや知人宛ての絵葉書は
緻密でまるで写真のよう
一方、何メートルもある屏風絵の筆使いは
息を飲むほどの大胆さ
ヨーロッパ旅行で西洋画の技法も取り入れ
年齢によって作風も異なり
作品数も多く、うっとりと鑑賞しました
記念に『アレ夕立に』のクリアファイルを買いました
竹内栖鳳のクリアファイル
posted by (C)shifon
京都に来たからにはもっと紅葉が見たい~
近くには永観堂があるし
ということで、早歩きでやってきました永観堂
はあ~、鮮やか!
まずい、時間がっ・・・
後ろ髪を引かれながら、蹴上駅まで駆け足
帰宅したのは誕生会の10分前で
かわりに準備してくれた娘からは
ブーイングでした、たはっ、ごめんちゃい![]()
矢田寺の紫陽花 2015.06.17
大阪舞洲ゆり園に行ってきました 2015.06.05 コメント(2)
葛城山のツツジ 2015.05.13